水辺に咲く花菖蒲 2018-06-12 05:31:51 | 四季の花 先日、城北公園の花菖蒲を映しに出かけました。 ここの菖蒲田は水路に多くの水が流れており花も生き生きと 元気に綺麗に咲いていましす。 撮影場所:城北公園
自宅で咲かせたツユクサ 2018-06-08 06:35:02 | 四季の花 昨年、近所の人から露草の苗を頂きプランタに植えていましたが 少し花を咲かせてくれまして、その種が落ちて、今年は苗も昨年 の倍以上になり多くの花を咲かせてくれています。 撮影場所:自宅
万博公園の花菖蒲Part2 2018-06-07 05:20:10 | 四季の花 万博の菖蒲田は今年は水漏れ工事を行った為、 苗の植え込みが遅くなり、発育が遅れて、花も小さく、 数も少ないので、水を入れないで観察すると言う事が 万博関係者から聞きがっかりしています。
蓮池の光景 2018-06-06 06:42:44 | 四季の花 蓮池には、数種類のトンボが生息しています、今の時期は、 シオカラトンボ、糸トンボが羽根を休めていました。 蓮花の咲くころには数多くの種類のトンボが飛び交います。 万博公園内 日本庭園蓮池
水無月の華紫陽花 2018-06-05 06:32:53 | 四季の花 万博公園の紫陽花も少しづつ紫陽花らしく色を付けてて来ています。 見頃まではもう少し時間がかかると思います。 ヤマアジサイ(紫陽花) スミダのハナビ(紫陽花) シチダンカ(紫陽花) 紫陽花
万博公園の花菖蒲Part 1 2018-06-04 06:38:17 | 四季の花 万博菖蒲田は水漏れ工事が2月~5月上旬まで行われていました 為、それから苗の植え込みとなり開花が遅く、花も少ないです。 撮影場所:万博日本庭園菖蒲田