goo blog サービス終了のお知らせ 

GEKI Hobby Blog倉庫

GEKIRCブログとGEKIミニ四駆ブログの過去記事がメインです

京商 KT-19 初期リセット更新

2017-01-18 11:07:00 | ミニッツ
当店のお客様にも

ミニッツスメ[ツの送信機
KT-19にて不具合がありまして

ファクトリーリセット方法をメーカーさんに
お聞きしたのでここでもUP致します

※推奨の調整ではないので
 ご了承ください

まずは
送信機 KT-19を用意

写真はモトレーサーの送信機ですが
操作は変りません


1.STトリム


2.右トリム


3.保持したまま最後にスイッチを入れてください


4.点滅確認


5.ステアリング&スロットルは中立に


6.ステアリング


7.スロットル


8.右トリム


9.電源を切り、もう一度入れると
 KT-19 初期リセット完了です

ペアリングして下さい




スメ[ツ2やAWD%バギーなどでの
ステアリング調整



送信機のスイッチ押します
マシン側のスイッチを押します
その後送信機のスイッチを切ります
マシン側のLEDが点滅状態になるので
その状態で手動でステアリングをまっすぐに合わせます
マシン側のペアリングボタンを長押し
点滅が2回すればそれでセット終了!




※スメ[ツ1でのステアリング調整

送信機&マシンのスイッチを入れてある状態で
ステアリングを強制的にニュートラル位置にし


マシン側のペアリングスイッチを押します
ステアリングに感じるトルクでニュートラルが
変ったのを感じると思います






ほとんどの不都合はこれで
治ると思いますが
これ以外の症状の場合は
お買い上げのお店にて対応してみてください

対応が出来ないお店でご購入の場合は
こうゆう場合で差がでると思いますので
初心者の方こそ、知識のあるお店でのご購入を
考えたほうがよろしいですよ^^



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小さいもの好き)
2014-10-31 17:04:53
とても参考になりました。
返信する
Unknown (geki)
2014-10-31 21:29:40
小さいもの好きさん>
いらっしゃいませー^^
参考になれば幸いです
なにかあればお聞きくださいー
返信する
Unknown (あさたけ)
2015-08-13 04:05:30
買ったばかりのMINI-Zのステアリングが突然左いっぱいに切れた状態になり、京商のFAQ(
http://www.kyosho.com/jpn/support/faq/2.4g_miniz/09.html)を見てこちらのページにたどり着きました。
初期不良→返品交換の流れかと思っていたのですが、おかげさまで復調することができました。
有益な情報をありがとうございます。
京商のサメ[トページに、こちらのリンクを貼っておいてもらいたいくらいです。
返信する
Unknown (GEKI)
2015-08-14 10:51:44
あさたけさん>
それはそれはいらっしゃいませ
復調されたようでよかったです
京商さんのブログの方ではリンク
されているんですが、アフターの隅など、そうゆうところは
ちょっと頑張っていただきたい所です
返信する