山村留学で山暮らし!

山村留学で田舎暮らしを始めた家族の記録

登山とお餅つき。

2010-10-31 18:01:30 | 山村留学


今日は、5~6年生の登山と餅つき。
ずっと台風の影響で『ないよね』と思っていたけど、前日はほとんど雨が降らず、当日も午前中は晴天
行事にまったく影響なし。
やっぱ、次男は晴れ男になったのかも?(笑)

この登山、頂上まで1時間ほどという短さなのだけど、これが結構大変な山。
登山道もなく、頂上から張られたロープを伝って登らないといけないほどの急斜面。
帰りはなんと、お尻で滑り降りるのだから、急斜面の想像もつくでしょ^^;
もちろん、落石に備えてヘルメット着用。

子どもたちは身が軽いので(うちの次男除く)へっちゃらだけど、親はぐったり。
あ、我が家は毎年長男が登る(笑)
次男は、どろどろ~の真っ黒けになって帰ってきました

私は、朝8時半からお餅につける具材(?)の調理。
きなこに粒あん、生姜醤油に大根おろしに白菜とほうれん草を甘辛く漬けたもの。
どれもほんと~においし~んです
私は8つも食べちゃった←食いすぎ

調理しながらのおしゃべりも楽しい♪
我が家と一緒に山村留学卒業のお母さんは、隣の市に引っ越す予定だそうで。
ちょうど我が家が山村留学の前に住んでいたところなので、中学の情報をいっぱい聞かれました
当たり前だけど、着々と卒業後のこと考えてるのよね~

我が家も来月中にははっきりするかも。
うまくいけばいいな


口コミは大事。

2010-10-21 17:00:49 | ひとりごと


朝、トイレに行ってリビングに戻ったら、こんなとろろちゃんがいた
前日に長男が農業講習会に行き、もらってきたバケツとティッシュ。
そのバケツの中に、長男が自分の上着を入れたままにしてたの。
寒かったのかな~?
あんまり可愛いので写真を

すっかり秋めいてきて、朝はいつも『そろそろハロゲン?』と迷うけど、今のとこ暖房はまだなし
でも、来週は最低気温が10度ほどの予想になっているので、山は一桁になるかも~。
灯油ストーブの出番も遠くないかな。
みなさん、風邪など引かれませんよう~


そうそう、最近の私は、歯医者通い。
ここに引越しして来てから、歯医者ばっかり行ってる気がする
それもこれも最初に行った歯医者がいけなかった…

歯医者って、めっちゃ数が多いですよね?
こんな田舎でも、『どこへ行ったらいいのやら』と悩むほど、歯医者がいっぱい。
通える範囲だけで、軽く20箇所はあると思われ。(車で30分圏内)
引越しして来てまもなく、口コミも聞かず、適当に選んだ歯医者がまさか…『どこの歯医者を選んでもいいけど、あそこだけはダメだよ』と言われる歯医者だったとは

確かに、治療した歯は何度も痛み、詰めてもらった歯は詰め物がすぐに取れ、延々と歯医者通いの日々に
しかも、どこの歯医者に行ってもレントゲンで、『とんでもないとこに薬剤が入ってる』と言われ、『これは完治治療不可』の診断を受ける
その薬剤を取るには、歯茎切開の口腔外科手術になるんだってぇ~(しないけど)

歯医者選びは慎重にしたほうが良いと言うけど、まさに実感だわ~。
しっかり口コミ聞いてから行くんだった…

先が見えない歯の治療。
今の歯医者の先生は感じがいいし、腕も悪くなさそうだけど、治療が遅い気がする
毎回ちょっとづつ…。
春までに終わるんだろうか


12歳、おめでとう♪

2010-10-19 20:49:26 | 我が家のこと


今日は次男の12才の誕生日。
お誕生日おめでと~
そっか~、あれからもう12年も経ったのか~

うちは長男と次男の年齢差が11歳だから余計に、次男が生まれたのはつい最近な気がして
いつまでも子ども扱いしてしまうけど、来年から中学生なんだもんね^^

次男が生まれる1年4ヶ月前、私は妊娠37週で死産という辛い経験をしたこともあり、それはそれは大事に妊娠期間を過ごしたし、家族中に待ち望まれて生まれてきたんだよ~


12年前の今頃、無事に産声を聞いた安堵感を感じつつ、体調の悪さにうなってたっけ。
このときの体調の悪さについては、今も疑問がいっぱいあるのだけど

とにかく頭痛が激しく、耳鳴りがひどくて難聴気味。
強い頭痛薬を飲んでも治まらなくて、原因不明のまま5日間が過ぎ、耳鼻科で検査して言われた病名が『メニエール病』
だけど、吐き気もめまいもなく、あるのは頭痛と耳鳴り&難聴。
耳鼻科医の言うことには、『病状も個人差がありますし、聴覚検査でキレイにメニエールの線が出てますから』とのことだったのね。

メニエールって、普通は片耳の発症が多いのだけど、私はしっかり両耳。
かなり治りにくいものだと言われたし、今後、何度も発作を起こすとも言われたし。
でも、点滴1回ですっかり回復
あれから12年、1度も次の発作はありません
ほんとにメニエール病だったのかなぁ^^;

疑う理由はもうひとつ。
帝王切開のとき、下半身麻酔のみを希望したにも関わらず、笑気ガスを吸わされたの
そのガスで朦朧としたとき、すべての音がエコーがかかったように響いてたのを覚えていて。
あれが原因だったのでは?
って、勝手な推測はダメだけどー(笑)

とりあえず、発作が出ないのは感謝なのかな


おおっと。
せっかくの次男の誕生日が、苦しい思い出に変わっちまった

12歳の1年間が素晴らしい1年になりますように!!
まだ宿題中だけど


徒歩2分なんですけど…。

2010-10-16 19:35:04 | 山での暮らし
昨日は、19時から山村留学住宅会。
年に3回くらいかな(?)行われます。
9人出席、全員ですね(現在9家族なので)
父母のどちからかが出ればOKで、お父さん4人、お母さん5人でした^^

あ、校長や教頭、山村留学の役員さんたち、区長さん、PTA会長、母親代表なども参加。
ご苦労さまですm(__)m
住宅に関する要望などを話す場なのですが、大体は『放課後&休日の子どもの様子』が大半です。
みんな快適に暮らしてますー

1時間足らずで終了し、Sさんと話しながら帰ろうとすると、Sさんが『車で来てるの』と。
ええっなんで~?
Sさんちは我が家と同じ団地にある山村留学専用住宅。
学校までドアtoドアでも2分もかからないかも

『だってね、家族がクマが出たら危ないって言うからさ~』とSさん。
ク、クマ?
確かに少し前に、仔熊の目撃情報があって、学校から手紙が来てたけど。
気にもしてなかったわ^^;
私はクマよりも、マムシを気にしてたし~(笑)

このクマの目撃情報は、なんと『初』なのだそうで。
まぁ、岐阜県との県境でもあるし、岐阜には元々熊が生息しているので、不思議ってことはないのかもしれないけど。
マムシの遭遇率に比べたら、かな~り低いと思うよ
学校は国道沿いだしね^^

それにしても今年は、全国的にクマ被害が多いようですね。
ココも初目撃があったし。
猛暑だったのも関係あるのかな?
山に食べるものが少ないのかな~?
ココはクマよりも猿被害が問題だけどね

だから田舎が好き。

2010-10-12 18:14:20 | 山村留学


10日は秋祭りでした。
昼間は、子どもたちのお神輿。
後姿だけど、みんな可愛いでしょ

夕方からは、いろんな出し物と屋台。
地域だけのお祭りって、屋台が安くて助かる~(笑)
大体50円だもの!
作って売ってくれる青壮年部のみなさんは大変だけど

6年生の歌や、歌謡ショーなんか見ながら焼きそばやフランクフルトを食べていたら、またまた『家どうするん?』と聞かれまくり
みんな気にしてくれてるのねぇm(__)m
役員さんのお父さんからは、『区長さんに探してもらうように言っとこうか?』とも言ってもらい。
とってもとってもありがたいのだけど…
すみません、まだ結論が出ていませんー。
たぶん、たぶん…、残ることはない気がします。

新しい出発を考えている我が家。
形式的にはまだ決まっていないのだけど、家族の気持ちは同じ。
ただ、こうして行事のたびに暖かい言葉をかけてもらうと、決まってるはずの気持ちが大きく揺らぎます

田舎暮らしで一番大変なのは人付き合いと言うけれど、私はこの田舎の人情がとっても好き。
やっぱり田舎っていいなあ、と思う。

ちょっぴり切ない気持ちになった秋祭り