昨晩NYダウ暴落しましたが、未だ資産バブル価格、ドル/円も円安過ぎるレベルです。原油価格は本当に暴落1バレル/$100から$60に4割もダウンしてる。しかし上げる時早いけど、下げは何故遅い日本のガソリン価格?リッター¥100前後にならんきゃ可笑しいだろ?アジアではリッター¥30だよ!NYダウだけが機関投資家やファンドが提灯付けてマネーゲームしてましたが、奈落EU経済が中国の落ち込みと共に再燃、世界は経済危機再燃してます。日本国民の居心地の良い状況とは?まずは物価安定、年収300万平均なら為替はドル/円で95-105が適正です。ガソリンも揮発油税撤廃すれば70円で経済活性化します。他に問題多々ありますが・・・選挙演説で「集団自衛権」なんか取り上げる奴、誰も殆ど関心ありません。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 11年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 11年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 11年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 11年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 11年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 11年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 11年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 11年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 11年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます