コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
自動車アーカイブ
(
impreza98
)
2005-12-02 22:14:24
普段このシリーズは買っていないんですが、たまたま書店でこの号を立ち読みしたら、思わず購入してしまいましたw
個人的に気になるのはデルタ・インテグラーレですね。近所に赤いヤツに乗ってる人がいるんですけど、もうかっこいいのなんのって・・・。
オールドカーに対する憧憬は確かにあるんですけど、やはり維持を考えると躊躇ってしまいます・・・。
A112にも乗っていました!
(
おすぎ
)
2005-12-03 18:23:20
こんばんは、おすぎです!
イタ車ということでA112と懐かしいクルマが出てきました!
娘が免許を取って初めて自分の子図解で買ったのがアバルトA112でした。初めてだからミニのオートマでもと言ったのですが、ガンとして聞きませんでした!クルマ好きのオヤジに似たのでしょうか!
国産車と違い、内装もトタン剥き出し、オイルが滲み出すのはあたりまえ!
そんなクルマでしたが、首都高では結構他の車をあおって走っていました。
キビキビとした走りは、まさに走る車の真髄でした!
A112のクラブのツーリングにも参加しましたが女の子がアバルトを、とちょっと驚いていました!
今は盛岡のファンが引き続き乗っています!
A112!
(
郷秋
)
2005-12-05 08:47:18
おすぎさん、おはようございます。
A112もアバルトはかなりの硬派ですが、ノーマルの方だとお洒落にさらりと乗れる感じでした。A112を最後にアウトビアンキのブランドが消えてしまい寂しいですね。
インテグラーレ!
(
郷秋
)
2005-12-05 08:49:42
impreza98さん、コメントありがとうございます。
インテグラーレは良いです。はっきり言って私の好みですが、もう程度の良いクルマは残っていないでしょうね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
個人的に気になるのはデルタ・インテグラーレですね。近所に赤いヤツに乗ってる人がいるんですけど、もうかっこいいのなんのって・・・。
オールドカーに対する憧憬は確かにあるんですけど、やはり維持を考えると躊躇ってしまいます・・・。
イタ車ということでA112と懐かしいクルマが出てきました!
娘が免許を取って初めて自分の子図解で買ったのがアバルトA112でした。初めてだからミニのオートマでもと言ったのですが、ガンとして聞きませんでした!クルマ好きのオヤジに似たのでしょうか!
国産車と違い、内装もトタン剥き出し、オイルが滲み出すのはあたりまえ!
そんなクルマでしたが、首都高では結構他の車をあおって走っていました。
キビキビとした走りは、まさに走る車の真髄でした!
A112のクラブのツーリングにも参加しましたが女の子がアバルトを、とちょっと驚いていました!
今は盛岡のファンが引き続き乗っています!
A112もアバルトはかなりの硬派ですが、ノーマルの方だとお洒落にさらりと乗れる感じでした。A112を最後にアウトビアンキのブランドが消えてしまい寂しいですね。
インテグラーレは良いです。はっきり言って私の好みですが、もう程度の良いクルマは残っていないでしょうね。