皆様こんばんは。
最近ぬいぐるみの精度が上がってきたので、孫兵ちゃんをもう一度作ろうと思います。
というのも、実はもう2年前くらいに小さいのを作っていたのですが、GMドール孫兵ちゃんに比べるとまだまだ皆様にお見せできる(?)クオリティではないなと思っていたので一人で楽しんでいたというわけなのです。
ちなみに、この子です。布は触り慣れてなかったので、写真に撮ってしまうと 見よう見まねで作った造形の雑さと刺繍の荒さが目立ってしまっています><。手のひらサイズでとっても小さいです。

個人的にはものすごーーーーーく気に入っていて、お恥ずかしながら もういろんなところに連れ回していましたね(^^ゞ
それでは本題。せっかくなので小梅やかなえちゃんたちと近いサイズでもう一度孫兵ちゃんを作ってあげたいと思います!
計画段階なのでいつ製作が完了するかは未定です。
で、そこで問題になるのが体のバランスを作り直す必要があるというポイントです><
忍たま下級生の体のバランスは独特なので、小梅たちの型紙をそのまま使うと違和感満載な別キャラになってしまいます。そのため、孫兵ちゃん専用の型紙を1から作り直すところから始まります。
というわけで、バランス調節のために完成イメージを描き出しました。

手足が大きいのが特徴になりますね^^
さぁ〜、この子の製作記はどうなるのでしょう〜♬
今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ
最近ぬいぐるみの精度が上がってきたので、孫兵ちゃんをもう一度作ろうと思います。
というのも、実はもう2年前くらいに小さいのを作っていたのですが、GMドール孫兵ちゃんに比べるとまだまだ皆様にお見せできる(?)クオリティではないなと思っていたので一人で楽しんでいたというわけなのです。
ちなみに、この子です。布は触り慣れてなかったので、写真に撮ってしまうと 見よう見まねで作った造形の雑さと刺繍の荒さが目立ってしまっています><。手のひらサイズでとっても小さいです。

個人的にはものすごーーーーーく気に入っていて、お恥ずかしながら もういろんなところに連れ回していましたね(^^ゞ
それでは本題。せっかくなので小梅やかなえちゃんたちと近いサイズでもう一度孫兵ちゃんを作ってあげたいと思います!
計画段階なのでいつ製作が完了するかは未定です。
で、そこで問題になるのが体のバランスを作り直す必要があるというポイントです><
忍たま下級生の体のバランスは独特なので、小梅たちの型紙をそのまま使うと違和感満載な別キャラになってしまいます。そのため、孫兵ちゃん専用の型紙を1から作り直すところから始まります。
というわけで、バランス調節のために完成イメージを描き出しました。

手足が大きいのが特徴になりますね^^
さぁ〜、この子の製作記はどうなるのでしょう〜♬
今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます