goo blog サービス終了のお知らせ 

学丸のやねうらべや。

管理人「学丸」による、のんびりしたブログサイト。立体造形やお絵かき等が趣味です✿ごゆるりとお楽しみください^^

数年ぶりに体を壊しました><

2022-11-20 | 日記
皆様こんばんは。

題名にもある通り、数年ぶりに寝込むほどの病気にかかってしまいました。



急性胃腸炎です。

先週の月曜日、帰宅途中でなんだか調子が悪いな?と思ったのが始まりでした。
帰宅後、激しい悪寒と腹痛が襲いました。

翌日に病院で、胃腸炎であると診断されました。
もうこの世の終わりなんじゃないかってくらい辛かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
当然お仕事なんてできないので自宅におりましたが、布団とトイレを往復するだけの生活が数日間続きました。

食事は水と粥とバナナとゼリーのみ。現在も完全に回復しているわけではないので同様の食生活を続けています。
何も食べられないのがここまで辛いのかと、日々健康に生きられることのありがたみを痛感しました…。

本当に、完治したらもっと自分の体を大切にしてやろうと心の底から思いました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)それを学べるいい機会だったのかもしれません(^^ゞ

これからも、気を抜かずにしっかりと養生したいと思います。


厳寒の折、皆様もお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ✿
ではぁ(($・・)ノシ

ビバ★オリジナル作品供養!!!!

2022-11-06 | オリジナル
皆様こんにちは。

もうすっかり秋ですね、秋通り越して冬なんじゃないかってくらいの日もあります。
今日は天気が良く心地の良い日でした!

さて、タイトルにある通りいきなりですが過去のオリジナル作品を供養していきたいと思います( ◜◡‾)(‾◡◝ )

というのも、久々に過去の画像フォルダを漁っていたら2018年に沢山描いていた創作キャラたちを見つけてしまったのです!

「変面の颜(イェン)兄弟」、初めてちゃんとした設定と物語のついたオリジナル作品でした。

しかし、いざ物語を組み立ててみるとなかなかの鬱展開でとてもじゃないけどハッピーエンドにつなげて公開できるようなものではなくなってしまったため、お蔵入りにしてしまいました。

当時、応援してくださった方が想像以上にいらっしゃったため、とても申し訳ないことしたと後悔していました。

というわけで、今回はネタバレ含めた設定供養をしていきたいと思います!


兄の天虎から。

国家一級俳優の一人息子です。
彼が長男、というのに対して白虎が次男と言わない理由はこれにありました。

裕福ですが、厳しい教育虐待に遭っているためか同級生に比べて大人です。持ち前の忍耐強さでどのような苦難も乗り越えられます。

2018年版の紹介イラストです。
プライドが高く、ニヒルな顔つきをしているのが特徴ですが、弟思いの優しい青年です。





お次は白虎。


この作品の主軸(?)と言っても過言でない重要人物でした。壮絶な過去を背負ってます。ここにはありませんが数学や機械いじりが得意という設定は、人販子から逃げている間に生計を立てるのを助ける役割がありました。

今更ですが、「颜白虎」という名は本名ではありません。物心つく前に捨てられてしまったため、本当の名前がないキャラクターです。

で、こいつが拐われた先で出会っていたのが帅遥という女性でした。白虎を探していた彼女と雑技団内部の人間関係に翻弄される、というのが物語の主な流れでした。


2018年版の紹介イラストです。
白虎は颜家の本当の息子ではない(養子)ため、常に敬語を使っています。
メディアでは「似ていない変面師兄弟」の名で取り上げられることが多く、兄弟ならではの幼少のエピソードを聞かれても答えられなかったことが彼の悩みでした。(血が繋がっていないのだから、そらそうだ)

しかし、白虎は天虎とは異なる師に変面を教えてもらっていため(これは本当)、その間の兄弟のエピソードがないとメディアには伝えていました。

「兄弟であることを売りにしている人気変面師は実は血のつながっていない他人同士だった。」

この事実が、颜兄弟最大のコンプレックスであり弱みです。

敵対するものや、妬んでいるものには絶対知られたくない情報なのです。
…ということを元に話を組み立てておりました(^^ゞ



他のキャラも色々な設定を考えてあったのでそのうち供養できたらと思います( ˘ω˘ )





今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ

2022✵HALLOWEEN

2022-10-31 | ぬいぐるみ

皆様こんばんは。

今日も残り僅かですが、今年もハロウィン用の写真を貼っていきたいと思います!



おめかしした小さいわんぱく静です〜(* ´﹀` )

今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ


GMドール 静形薙刀 製作記4

2022-10-15 | フィギュア
皆様こんばんは。

今月はお友達やお世話になった方々と飲みに行く機会が多くて嬉しいです。

フィギュアは相変わらず少しずつですが、進めているので進捗をば!


お顔修正。
顔幅を狭め、おでこのふくらみと鼻頭の調節を行いました。


横から見た方がわかりやすいですね。
ほんの少しの変化ですが、より美形になりました。



途中組み上げ確認用のゴム紐たち。おなじみ小綛ゴムです^^
最終仕上げには使用しない、途中経過用のものとして新たに用意しました。初の試みです。
わかりやすいように、赤いゴムを使っています。
先端を爪楊枝の短くしたものをくくりつけてあります。



今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ

GMドール 静形薙刀 製作記3

2022-10-12 | フィギュア
皆様こんばんは。


進むたびに写真を撮るという習慣を身につけました!
しばらく、似たような進捗が続きますがお付き合いいただけると幸いです。


前回ご紹介した通り進めては組んでを繰り返そうと考えているので、この時点で穴を開けてしまいます。
ピンバイスで簡易的なゴムの通り道を作ってやります。


っと、そうしていると絶対に一度は起きる事故勃発!!
ピンバイスの力に負けて端がバキッと折れてしまうんです。

もう一度粘土を盛って強化してから穴を開けるしかありません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ですが、早めに大幅な修正ができるのはいいことですね!



今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ