
今年もウルトラマンフェスティバルに行ってきました。
以下、簡単に写真を撮ってきたので一部の様子を紹介


今回のウルフェスの入場券&ライブステージの入場券。そして入場特典のフュージョンファイトカード。

会場のある池袋サンシャインシティ前にウルフェス期間内のみ設置される像。今年はマン兄さんでした。

入場するとダークネスファイブが紹介されていました。

その奥には地球とマン兄さんの立体モデル。モニターではテンペラー星人とタロウの掛け合いが流れてました。










会場のいたるところにウルトラ戦士や怪獣・宇宙人の立体展示物






お馴染みの胸像





ウルトラマンに登場した怪獣やそのエピソードに纏わる小話の解説

今年もあったサンシャイン水族館とのコラボ















超迫力の巨大バトルジオラマ。ミニチュアの出来は必見。

限定アイス。今年はジードを選びました。

会場を巡回していた80先生に遭遇。握手してもらいました。


限定ソフビ2点とウルトラチャームを記念に買ってイベント終了!今年も楽しかったです。

なおチャームはウルトラリングとアグレイターが出ました。アグレイターが一番欲しかったので大当たり。
おまけ:怪獣酒場「新橋蒸留所」に行ってきました。







内装がとてもお洒落。












ドリンクも料理も大変美味しかったです。特にチーズに包まれた牡蠣と厚切りベーコンが凶悪でした。
以上、ウルフェスレポート+αでした。
台風が近づいていたせいか非常に蒸し暑かったですが、とても楽しいイベントだったので行って良かったです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
以下、簡単に写真を撮ってきたので一部の様子を紹介


今回のウルフェスの入場券&ライブステージの入場券。そして入場特典のフュージョンファイトカード。

会場のある池袋サンシャインシティ前にウルフェス期間内のみ設置される像。今年はマン兄さんでした。


入場するとダークネスファイブが紹介されていました。

その奥には地球とマン兄さんの立体モデル。モニターではテンペラー星人とタロウの掛け合いが流れてました。










会場のいたるところにウルトラ戦士や怪獣・宇宙人の立体展示物






お馴染みの胸像





ウルトラマンに登場した怪獣やそのエピソードに纏わる小話の解説

今年もあったサンシャイン水族館とのコラボ















超迫力の巨大バトルジオラマ。ミニチュアの出来は必見。

限定アイス。今年はジードを選びました。

会場を巡回していた80先生に遭遇。握手してもらいました。


限定ソフビ2点とウルトラチャームを記念に買ってイベント終了!今年も楽しかったです。

なおチャームはウルトラリングとアグレイターが出ました。アグレイターが一番欲しかったので大当たり。
おまけ:怪獣酒場「新橋蒸留所」に行ってきました。







内装がとてもお洒落。












ドリンクも料理も大変美味しかったです。特にチーズに包まれた牡蠣と厚切りベーコンが凶悪でした。
以上、ウルフェスレポート+αでした。
台風が近づいていたせいか非常に蒸し暑かったですが、とても楽しいイベントだったので行って良かったです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
![]() | ウルトラマンロッソ フレイム フレイムカラーver. ウルフェス ウルトラマンフェスティバル2018 |
ムービック(movic) | |
ムービック(movic) |
![]() | ウルトラマンフェスティバル2018限定ソフビR/Bウルトラマンブル アクア アクアカラーver.ルーブ ウルトラヒーローシリーズ |
ムービック | |
ムービック |
![]() | ウルフェス ウルトラマンフェスティバル2018 ウルトラマンルーブ ウルトラマンタロウ スペシャルカラーver. 限定ルーブクリスタル付 |
ムービック(movic) | |
ムービック(movic) |
![]() | ウルトラマンR/B(ルーブ) DXルーブジャイロ |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
![]() | ウルトラマンR/B(ルーブ) DXオーブリングNEO |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
午前様で、先程帰宅。
今から寝ますがその前にブログを拝見したら更新されていたので、コメントさせていただいてから寝ます~
恒例行事のウルフェス、今年も行かれたのですね~
怪獣酒場はホント、もっと全国区でも良いと思います
ウルフェスのジオラマ、建物の再現率が凄まじいですね
本番ではこれを爆発させるんだから、凄いですね~
ウルトラマンルーブは、遂にダークオーブが出て来ますね
ただ、オーブその者と言うより、なんだか偽者っぽさが強い・・・
真のオーブは登場するのか?ルーブとの関係は?野球の監督、あんた何者?とか、色々興味が尽きませんな
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>恒例行事のウルフェス、今年も行かれたのですね~
今年も行ってきました!
ジオラマもライブステージもアイスも全部良かったです。
>怪獣酒場はホント、もっと全国区でも良いと思います
全国にあればもう少し気軽に通えるんですけどね。目と耳と舌が幸せになれる良い空間です。
>ウルトラマンルーブは、遂にダークオーブが出て来ますね
本物ではなく、ただオーブを神格化してる懐古厨みたいなキャラでしたね。
面白いキャラですが、あれをシリアスな場面に組み込めるのか気になります。