ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFスタジオシリーズGE ボイジャークラス オプティマスプライムをゆっくり紹介

2023年11月09日 | TF SSゲーマーエディション
Amazonプライムビデオで『グリッドマンユニバース』がいよいよ配信開始されましたねー。応援上映に行くほど盛り上がる映画なのでまた観返して叫ぼうと思います。


では今回は『トランスフォーマー ムービースタジオシリーズ ゲーマーエディション』より
GE-01 ボイジャークラス ゲーマーエディション オプティマスプライム(GamerEdition OptimusPrime)
の紹介です。

ビークルモード


2010年に発売されたゲーム『Transformers: War for Cybertron』に登場したオプティマスプライムで、セイバートロン星のSFビークルに変形。
丸みを帯びたフォルムにトラックではない等オプティマスとしては異色のビークル。ただ、カラーリングと煙突マフラーらしきパーツでちゃんとオプティマスらしく見えるのは面白いです。後部から見た時ロボの手が目立つのだけは少し残念。

ロボットモード


SFビークルから変形したロボットモード。ゲーム本編やコンセプトアートに忠実なボリュームのあるマッチョスタイル。ロボットモードは頭部の形状に胸の窓、各部のパーツ形状などしっかりオプティマスらしくなっています。
ちなみに管理人はゲーム未履修であり、この姿は2010年当時に発売されたユナイテッド版のイメージが強いので最初困惑しました。随分…鍛え直したなと…。

スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??

パッケージ

パッケージ裏

ディスプレイスタンド

ケイオンの監獄のステージの背景。


付属武器(1)

大型のエナジーアックス。特徴的な武器ですがユナイテッド版には付属していなかったので、今回付属してくれたのは嬉しいです。

付属武器(2)

ゲーム中デフォルトで装備されているブラスター。右腕と差し替えて装備する仕様なのでグリップは無し。

付属品

叡智の証マトリクス。デザインはゲーム版準拠になっています。

可動範囲

首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:左右ロール可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後左右スイング可動。

ギミック



エナジーアックスはグリップが5㎜ジョイントで接続されているので分解し短斧にする事が可能。更に刃を展開して両刃斧にする事も出来ます。

付属の武器は専用のジョイントでビークルモードのルーフに接続出来ます。

ビークルモードには5㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。

ロボットモード右腕の肘から先は5㎜ジョイントで接続されており、取り外すことで付属のブラスターはもちろん対応する様々なパーツを接続可能。ゲーム中の武器装備ギミックを再現したものになっています。


本体およびエナジーアックスとブラスターには3㎜ジョイントがあり対応するパーツを接続可能。

胸部を展開するとマトリクスが出現。マトリクスは5㎜ジョイントで接続されており、取り外しが可能。


アクション




「トランスフォーム!」


























以上、GE-01 ボイジャークラス ゲーマーエディション オプティマスプライム(GamerEdition OptimusPrime)でした。
ゲーム『Transformers: War for Cybertron』(以下:WFC)に登場したオプティマスがSSGEシリーズでリメイク。ハズブロはこのゲームには思い入れがあるのか、スタジオシリーズでもWFC出身キャラは特別枠としてナンバリングされております。
このゲームのオプティマスは他のシリーズには無い見た目のビークルに変形し、それに伴いロボットも流線的なフォルムの独得な姿。メカモールドも非常に多く、実にSFらしいカッコいい姿です。
変形に関しては説明書に従えば簡単に行える難易度。前輪周りのブロックがダイナミックに回転するのが気持ちいいです。ユナイテッド版とは全く別の変形パターンなのも凄い。
劇中通りのゴリマッチョスタイルにゲームに登場する武器が多数付属し、更にゲーム通りの武器装備ギミックやマトリクスまで付属するという大ボリュームのセットになっています。可動域や変形も素直なのでオススメの玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品








2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもちゃん)
2023-11-11 04:22:25
おはようございます(っ´ω`c)

買いました
僕、当時ゲームもやってましたが(確かXbox360)、正直昔のデラックスサイズの方が似てる気がします

確かにこんな肩幅広くないんですよ
CGムービー画面だと整合性取るために可動範囲広くするため肩の位置が広がったりしてましたが、ここまでじゃなかったような....

でも多分、個人の感想もあるし、これはこれでこのサイズで変形かつフル可動とか目指したら、単純にデラックスサイズをデカくしただけだと大きさの錯覚で整合性取れないんだろな~って思いました

良い例としてガンプラです
HGとMGで同じ機体を写真で撮ってサイズを合わせて見たら足の長さが全然違うんですよね
デザイナーが変わってるのもありますが、間延びしてスカートアーマーが短く感じたり、ディテールが少なく感じるから錯覚起こすんだと思います

で、このサイズでのこのオプティは全然ありで格好いいですよね
デラックスサイズの変形は未だに難しく感じますが、此方はガチャガチャしていても簡単に変形出来る気がします
あと当時非正規のエナジーアックスが物凄い高く呆れましたが、此方は付属してるのも嬉しい
マトリクスやブラスターのギミックも良い

当時のデラックスにも良い部分があるし、今回の大型にも良い部分がある良玩具ですな

では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2023-11-19 10:34:37
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>デラックスサイズの変形は未だに難しく感じますが、此方はガチャガチャしていても簡単に変形出来る気がします

手軽に変形出来るようになったのは良いですよねー。

>あと当時非正規のエナジーアックスが物凄い高く呆れましたが、此方は付属してるのも嬉しい

武器の付属も嬉しいですよね。エナジーアックスは非正規に頼るしかなかったのがようやく改善されて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。