今回はS.I.C. VOL.47 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム&ウラタロスイマジンより
仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
の紹介をしたいと思います。


劇中より電仮面や角部分が大型化しており、攻撃的なアレンジがされております
付属品
デンガッシャー、ケータロス、胸部カバーパーツ、キックモード用右太腿差し替えパーツ
キックモード用右脛差し替えパーツ、電仮面(アックス)角差し替えパーツ×2種

ソードモード用の刃が付属していないのが残念です
ケータロスは専用の持ち手が付属します

電仮面(アックス)はモードによって角を差し替える仕様です

通常時

パンチモード時

キックモード時
また、電仮面(ガン)は分割式になっております。

分割前(左) 分割後(右)
パーツ差し替えでパンチモードとキックモードを再現できます


パンチモード

キックモード
遊んでみます

ボイスターズシャウト

ボイスターズパンチ

ボイスターズキック
以上でした、このフォームは飾るのはもちろんですがギミック満載なのでいくら遊んでも飽きないですね(*^_^*)
デンガシャーソードモード用の刃が付属してないのは残念ですが、ソードフォームから引っ張ってくれば良いのであまり問題は無い・・・のかな?(^_^;)
まあ、今後はweb限定で超クライマックスフォームが出ますので、それに付いてきてくれれば嬉しいですね
とまあ今回は、そんな淡い希望を抱きつつ失礼させていただきます
それでは( ^_^)ノシ
完成、クライマックスフォーム
仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
の紹介をしたいと思います。


劇中より電仮面や角部分が大型化しており、攻撃的なアレンジがされております
付属品
デンガッシャー、ケータロス、胸部カバーパーツ、キックモード用右太腿差し替えパーツ
キックモード用右脛差し替えパーツ、電仮面(アックス)角差し替えパーツ×2種

ソードモード用の刃が付属していないのが残念です
ケータロスは専用の持ち手が付属します

電仮面(アックス)はモードによって角を差し替える仕様です

通常時

パンチモード時

キックモード時
また、電仮面(ガン)は分割式になっております。


分割前(左) 分割後(右)
パーツ差し替えでパンチモードとキックモードを再現できます


パンチモード

キックモード
遊んでみます

ボイスターズシャウト

ボイスターズパンチ

ボイスターズキック
以上でした、このフォームは飾るのはもちろんですがギミック満載なのでいくら遊んでも飽きないですね(*^_^*)
デンガシャーソードモード用の刃が付属してないのは残念ですが、ソードフォームから引っ張ってくれば良いのであまり問題は無い・・・のかな?(^_^;)
まあ、今後はweb限定で超クライマックスフォームが出ますので、それに付いてきてくれれば嬉しいですね
とまあ今回は、そんな淡い希望を抱きつつ失礼させていただきます
それでは( ^_^)ノシ
完成、クライマックスフォーム
