我が幸運へのモノローグ。 2011-11-04 01:08:00 | 誰も聞いてません企画 じょーじあー! 入力するのに腱鞘炎にはなりませんでしたが 71ポイントもあって 全てハズレたのが 悔しいですッ!
静かなだけの戦い。 2011-08-29 22:49:00 | 誰も聞いてません企画 色々あって3連休。 でしたね…。 タコヤキと トンカツと 法事。 すごい内容。 しかも先週は2日ほど オールがあると言う 若さって何だ?! っとギャバンの様な台詞を 吐いてやったわよ。 はい、今週からは大人しく~ しますッ!
海鮮戦隊 トッツァンリアン! 2011-05-31 22:55:00 | 誰も聞いてません企画 大呑み週間! -初日- やる気が伺えるね、このファッション。 オッサンだモノね。 今日はホルカラ仲間の恋の相談… いや恋とかぢゃないか…。 まぁ皆さん仲良くおやりなさいよ~とか言う アドバイス。 京橋は『とっつぁん』。 海鮮、刺身や天ぷらが美味い。 そして安い… ビールは390円と安心。 天ぷらがデカイので あんまり食べれないがアナゴ食べれば 満足だわいな。 刺身は「ながすくじら」。 美味しかったし 親近感湧くわぁ~
絵画戦隊 ペイントリオン! 2011-05-25 23:29:00 | 誰も聞いてません企画 見つかった! あの画をTシャツにせぇへんのか?! Tシャツにしなさいよ! とか言われ続けて 原画を探したり諦めたりしてたわけですが 最近また あの画をTシャツにせぇよ!! とお願いされたので 本気で探して見つけました。 機械蛙… 原画は何処にも無く フレッシュメモリーの中と言う データでのみ残っておりました。 何て自分の画に愛着無いねんッ! って思いましたね。 …と言う事でよければ ご覧下さいね~。 よろしこ! Club-TのGAG CIRCSUのサイトでおまッ ↑ ココをクリック! また久しぶりに 画を描かなアカンね。
THE REQUIEM 2009-03-20 21:30:00 | 誰も聞いてません企画 Myご生誕記念日にin広島は呉。 昨夜の闇夜の巨大な影。 潜水艦“あきしお”。 入場無料の「鉄のくじら館」。 向かいに入場料500円の 「大和ミュージアム」。 最後に松本零士の展示場がありまして。 当然、アニメの宇宙戦艦ヤマトの展示がね。 子供はゴッチャになっているようでした。 1階、2階はリアルな戦争の展示なんですがね。 で、ヒョロヒョロと車を走らせ 古い街並み「竹原」へ。 へェ「竹原」ですよ。 言い忘れてましたが…昨日、行きました 広島城内にて兜と鎧が置いてあって 皆さん着てみましょう~みたいなのがありました。 マジ兜の着付けをしようとしましたが 紐が短く出来なかったのが悔しかったっす。 何となく“尾道”通りましたが 時間も遅かったのでスルー。 そして帰るぜ、大阪に!! 眠気防止にと“マキシマム・ザ・ホルモン”CDを 入れると…。 延髄突き割るわ。 ぶっ生き返さず…おっちんでしまうわ! フリーザ♪フリーザ♪…と猛スピード出ますわ。 最後に寄ったサービスエリアで版画展 みたいなんしてまして… 自分の顔だかお父さんの顔だか知りませんが いかりやチョーさんの三蔵法師だッ 駄目だこりゃッ!