09 ラストキャンプ-①

2009-08-31 | camp
今季最後のキャンプ地は東神楽でした!

仲間との都合が会わず一族のみです…

取りあえず、今宵の締めを飾る為…



酒の買出しです!



久々でしてチョット見学、試飲し現地入りです!




ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレ


ひがしかぐら森林公園管理事務所
〒071-1555北海道上川郡東神楽町25号40番地
電話・FAX:0166-83-3727

キャンピングカーサイト 1サイト 5,000円 電源、上水道付き
スタンダードカーサイトA 1サイト 4,000円 電源、上水道付き
スタンダードカーサイトB 1サイト 3,000円 電源付き

ロケーション度 清潔度 満足度

本日も快晴で暖かく気分が良い!少し風が吹いていたかな…

じーじとばーばも遊びに来てくれました…すると息子達はジャスコ×∞…

BBQで空腹をみたし日が落ちる前に…



森のゆ 花神楽

〒071-1555 北海道上川郡東神楽町25号 TEL:(0166)83-3800 FAX:(0166)83-7755

泉質/低張性弱アルカリ性低温泉
効能/神経痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復
日帰り入浴 大人600円 小人300円 10:00~22:00閉館
 
最近はキャンプ地隣接に温泉がないと駄目ですね…森のゆは目の前にあります!



夜は寒いかと覚悟してましたがさほど…

じーじとばーばーも帰り秋の夜長を楽しもうと思っていたのですが…

またもや落ちてしまった…。

                             次回に続く…

晴れ男

2009-08-24 | camp
今週のキャンプ地は黒松内町!

週末は全道的に雨交じりの予報ですが決行です!

友人一家は一足先に ( 競い合う用に… ) 出発しておりました!

トイレタイムを兼ねておやつにソフトクリーム… ( 昨日鉄棒が出来る様になった次男へのご褒美 )



倶知安町で我が家を待っていてくれた友人一家と合流です!

チェックインは13時ですが早く着いてしまいブナの森を探索です!



時期が合えばクワガタが採れそうな森でした…



これまた時期が合えば根ワサビが…



黒松内町ブナセンター
〒048-0101 
北海道寿都郡黒松内町字黒松内512-1
TEL 0136-72-4411、FAX 0136-72-4440

森林浴を済ませチェックインです!


歌才オートキャンプ場L'PIC(ルピック)
〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町字黒松内521-1
TEL 0136-72-4546 FAX 0136-72-4440

ロケーション度 清潔度 満足度



天気も気温も言う事無しでテント等の設置で汗だく…



第一印象は施設等が綺麗で女性達は絶賛しておりました!

寝坊して夕方ワンコを連れ現地入りしたTちゃんも 「 トイレ綺麗! 」と…

長男も久々に会う友人一家の子供達と楽しそうに…



うまく撮れませんが、ここ黒松内から見る星空はホント綺麗でした…



ベタベタし疲れた身体を温泉で!




黒松内温泉 ぶなの森
黒松内町黒松内545番地 (0136)72-4566
泉質 ● ナトリウム塩化物泉
効能 ● 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・痔疾・慢性消化器病
      慢性皮膚病・アトピー・病後回復期・疲労回復・健康増進・虚弱児童・慢性皮膚病・冷え性・切り傷・やけど・

温泉に浸かったせいかみんなと一緒に寝る事 ( いつもは一足先に就寝 ) ができました!

翌朝の天気も最高です!



通り雨的な物が一時有りましたが…

失敗が一つ! 釣道具のウェーダーを忘れ釣りを断念で残念…

帰り際に道の駅に立ち寄り ( 人気のパンを買う為 ) 自宅に帰ります…



歌才オートキャンプ場L'PIC 来期も訪れたいキャンプ地の一つになりました!

自称 晴れ男が二人そろえば無敵でした!

来週はラスキャンです…。

さよならのオーシャン

2009-08-17 | SHIRIBESHI
一年越しに積丹に姪、甥を連れ里帰りキャンプでした!

帰る途中でウイスキーでもと思い立ち寄りました…



持ち合わせの金では買えませんでした…

情けない…



工場見学はもちろん試飲もたっぷり出来ます!



ニッカウイスキー余市工場

住所 046-0003 北海道 余市郡余市町黒川町7-6
電話: 0135-23-3131/ FAX: 0135-23-2202



道中はところどころ太陽が…しかしほとんど曇りで場所によっては小雨…

そう! 雨雲を背負う男が家族を連れ昨日より現地入りしてるせいだと…

現地到着後、祈りを捧げます…



瞬く間に…



夕日を眺め~ 「 ただいま 」 …



残すは満天の星空を眺め宴~のはずが…睡魔!

昨年は長男の都合等で友人達と一緒に過ごせずこの日に掛けておったのですが…

言い訳ではありませんが今月は22:00からの仕事でかなりの睡眠不足でして…

気が付くと翌朝でした…

この日はまた曇が多かった…

仕事の都合で午前中のうちに家路に着く事だった友人…

帰ってしばらくすると雲が友人を追っかけてった感じで…



積丹ブルー少し海水が濁っていましたが…

最高でした!

しかし~恐ろしい雨男…

ロケーション度 清潔度 満足度

帰り道も快晴です!



チット寄り道…



工場見学も試食もチョットあります!


株式会社 かま栄 本社工場

〒047-0027 北海道小樽市堺町3-7
tel:0134-25-6181 fax:0134-23-2679



来期は是非フルメンバーで…

サイクリング探訪 川下公園

2009-08-14 | life
本来ならチャリなのですが、あいにくの雨…

遠方より姪、甥が遊びに来ていて屋内プールのある川下公園リラックスプラザに四輪者で行きました!



プール内は撮影禁止だそうで…

何故!? かな…

子供達は、はしゃいでいるので私は目をはなせられません…

リラックスプラザと言う名なのにリラックス出来ませんでした…



今度は天気の良い日に公園を訪れたいよ!


09 初キャン

2009-08-09 | camp
今季初の場所はペット連れの友人、長男が塾、と言う事もあり近場の…


古山貯水池自然公園オートキャンプ場~にしました!

 住所  夕張郡由仁町古山430
 TEL   0123-86-2681
 営業時間  イン13:00~18:00、アウト11:00
 営業期間  4月25日~10月末
 料金  入場料=大人(中学生以上)1000円、小人(小学生)500円
     サイト使用料=オート1区画1500円、キャンピングカー1区画2500円、テント専用1張り500円



現地近くで食料調達…



オレンジの包みはあまり外に出回ってない代物らしい…

さすが旨いです! かねひろジンギスカン!



キャンプ場は森の中にあり静かで森林浴に持って来いの場所!

車を走らせ森を探索…

やっと見つけましたミヤマクワガタ♀ この一匹で終わりました…



キャンプ道具が増えると設置に大変時間がかかり汗だく…

来週は海に里帰りです!

しかしフル装備は年一回だな…

ロケーション度 清潔度 満足度