ラクガキキャビン

sanaeの落書きブログ。掲載したイラストは無断転用・乱用は禁止させていただいております。ご理解お願い致します

【グルメ】新大阪駅のだし茶漬けえんが便利

2024-01-17 12:00:00 | グルメ・スイーツ
御殿場から新大阪駅に戻ってきた日。

駅で夕飯をいただきました。

新大阪には好きなお店があるんです♪

それは、だし茶漬けえんというお店。


このお店はJR新大阪駅の改札内にあるエキマルシェというゾーンにあるので、
お店だけを利用するためには、入場券が必要になります。


改札内にあるお店なので、
イートインスペースはそもそもそんなに広くありません。

ただ、テイクアウトもOK。

だし茶漬けのお店だけど、おにぎりとか汁物もあって、
テイクアウトして新幹線で食べるときにもピッタリだと思います!


イートインの人は、券売機で食券を購入して進みます。



私が食べたのは、サーモンといくらの親子

これに副菜や漬物が付きます。

だしはお代わり自由なので、たっぷり使ってもOKです。



昔はいくらが苦手だったんですけど、
今はいくらのおいしさがわかるようになりました。

磯っぽい感じと、プチプチ感が苦手だったんですよね。

ただ、同じような魚の卵でも、
数の子は好きじゃありません。

ししゃもは食べられるのに、自分でも不思議です。



このお店は2回くらいしか利用したことがないのですが、
かなり気に入っています。

だし茶漬けって、手軽な感じだし。

帰省先で暴飲暴食した体にはちょうどいいんですよね(笑)


旅行や出張の時に、新大阪駅を使うなら、
こちらのお店はかなりいいですよ。

というか、エキマルシェにあるお店は利用しやすいと思います。

フェス帰りとか、スポーツ観戦後とか、結構便利!

参戦前にチェックしておくことをお勧めします。


-----
猫町茶2023販売中♪
※1袋購入毎に100円が動物保護団体へ寄付されます☆
-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。

minneでもミニ原画など販売中!

過去の作品等まとめたHPは↓
-----
LINEスタンプ販売中


現在4種類販売中



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。