マタドール

肉を切らせて骨を断つ。

マルチ・ボリンジャーバンド

2014-10-04 10:17:20 | ボリンジャーマップ
「マルチ・ボリンジャーバンド」は、私の造語。
こんなチャート


通常のボリンジャーバンドなんだが、
期間14、20、25のボリンジャーバンドの
センターライン、±2σ、±3σを
全部、同時に表示したもの。

青色;期間14、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ
赤色;期間20、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ
黄色;期間25、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ

ボリンジャーバンドの期間は、人によってまちまちだったりする。
元祖のボリンジャー氏は、21だったっけ?

色々な人が、色々なパラメータを使っているので、面倒だから一度に表示してみたわけ。

大概は、期間が違っていても、大体同じような位置にあってσラインが束のようになる。
乖離が激しくなるのは、ブレイクアウトした時。

急激な値動きの時は、期間が短いものがヒットする場合が多い。

上のチャートは、現在のドル円4時間足だが、
昨夜の雇用統計での急騰の頭を抑えたのは、期間14の+2σであったことがハッキリする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。