マタドール

肉を切らせて骨を断つ。

マルチ・ボリンジャーバンド

2014-10-04 10:17:20 | ボリンジャーマップ
「マルチ・ボリンジャーバンド」は、私の造語。
こんなチャート


通常のボリンジャーバンドなんだが、
期間14、20、25のボリンジャーバンドの
センターライン、±2σ、±3σを
全部、同時に表示したもの。

青色;期間14、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ
赤色;期間20、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ
黄色;期間25、太実線がセンターラインと±2σ、細実線が±3σ

ボリンジャーバンドの期間は、人によってまちまちだったりする。
元祖のボリンジャー氏は、21だったっけ?

色々な人が、色々なパラメータを使っているので、面倒だから一度に表示してみたわけ。

大概は、期間が違っていても、大体同じような位置にあってσラインが束のようになる。
乖離が激しくなるのは、ブレイクアウトした時。

急激な値動きの時は、期間が短いものがヒットする場合が多い。

上のチャートは、現在のドル円4時間足だが、
昨夜の雇用統計での急騰の頭を抑えたのは、期間14の+2σであったことがハッキリする。


維新の介氏の本

2013-11-23 16:00:42 | ボリンジャーマップ
維新の介氏の

『チャートを動かす大衆心理を利用して相場から利益を上げる22の技術』

を見ていたら、私の言う5分足ボリンジャーマップがさらりと一枚示されていた。
チャートの表示の仕方は、何の説明もされていなかった。
他のどこでも見たことがないチャート表示なのだが、維新の介氏も使っているんだと思った。
それほど荒唐無稽なチャートではないということが分かって、ちょっと自信を持った。



ボリンジャーマップの説明

2013-06-29 20:58:37 | ボリンジャーマップ
「ボリンジャーマップ」は、私の造語。
複数の時間足の期間20のボリンジャーバンドを一枚のチャートに表示したもの。

利点その1.
長い時間足のボリンジャーバンドが拡大表示されるので、細かい動きが分かる。
(拡大されていても非常に正確に反応していることが多い。)

利点その2.
複数の時間足のボリンジャーバンドの重なりが一目で分かる。
重なっている所はそれだけ強くなる。
ブレイクして急騰・急落した時、長い時間足のボリンジャーバンドで止められて急反転することも多い。

利点その3.
プライスの動きに従って、複数時間足のボリンジャーバンドのチャートポイントを連続的に確認出来る。

こんなチャート ↓。

ユーロドル
4時間足ボリンジャーマップ


基本のチャートは、4時間足。
水色;期間20のボリンジャーバンド
  点線は、±1σ
  太実線は、±2σ
  細実線は、±3σ

紫色;期間120のボリンジャーバンド
  (日足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種については同上)

緑色;期間600のボリンジャーバンド
  (週足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種については同上)

  ***********************

1時間足ボリンジャーマップ


基本のチャートは、1時間足。

黄色;期間20のボリンジャーバンド(線種については同上)

水色;期間80のボリンジャーバンド
  (4時間足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種については同上)

紫色;期間480のボリンジャーバンド
  (日足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種についてはは同上)

  ************************

15分足ボリンジャーマップ


基本のチャートは、15分足。

赤色;期間20のボリンジャーバンド(線種については同上)

黄色;期間80のボリンジャーバンド
  (1時間足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種については同上)

水色;期間320のボリンジャーバンド
  (4時間足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種についてはは同上)

紫色;期間1920のボリンジャーバンド
  (日足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種についてはは同上)

  *************************

5分足ボリンジャーマップ


基本のチャートは、5分足。

黄緑色;期間20のボリンジャーバンド(線種については同上)

赤色;期間60のボリンジャーバンド
  (15分足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種については同上)

黄色;期間240のボリンジャーバンド
  (1時間足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種についてはは同上)

水色;期間960のボリンジャーバンド
  (4時間足における期間20のボリンジャーバンドに相当)(線種についてはは同上)