山形空港が最初 2023-12-06 05:41:00 | 日記 日本の歴史上、山形空港が、旅客機の最初の空港です。明治3年(西暦1870年)、羽田空港と山形空港便から、飛行機の歴史が始まりました。世界で8番目に、旅客機を就航した空港です。三門恭宏(後藤康宏さん) #最初の旅客機 #明治3年 #西暦1870年 « 事務所は、税金対策 | トップ | 空港ボール日本で2番目 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます