goo blog サービス終了のお知らせ 

藤歩み

藤のネタ人生の歩みを

連ザテクニック編

2006-05-28 19:41:06 | Weblog
▼QG(クイックグゥレイトォ!)
 バスターのチャージショットを利用でします
 チャージショットのチャージゲージはボタンを離しても即座に0にならなず、で徐々にゲージが減少するので
 チャージが0になる前に再度チャージすることを利用した技

 ①バスターのメイン武器をチャージします          ■■□□□
 ②8割がたチャージを完了する                ■■■■□
 ③チャージを無視して一度指を離し、BRを出す      ■■■□□
 ④BRを出したら、先ほど溜めたチャージを再びチャージ ■■■■□
 ⑤チャージ完了したらチャージショットでグゥレイトォ!  ■■■■■

 この技はチャージショット中でも銃口補正がかかります
 わかりやすく言うと、遠距離だろうが、ブースト中だろうが、ステップ、建物に逃げられない限り100%命中します(ミラコロ中の敵にも当たるらしいけど、俺はしらん)
 なお、バグではなく、「仕様」なのでドンドン使っちゃいましょう
 ですが、ステップで簡単に回避されてしまうので、はずしたらそれなりのお礼はもらうでしょう


▼CSC(チャージショットキャンセル)
 チャージショットは「ほとんどの硬直をキャンセルして出す事ができる」と言う性質あります
 これを利用し、格闘をキャンセルしてチャージショットに繋ぐ等の行動を行うことが可能です
 同じく、もし格闘が外れてもCSをぶち込むことが可能です


▼セカンドインパクト
 やり方はQGと同じ
 しかし、QGのように銃口補正は高くありません
 
 利点として
 ①BRを撃ったことで、相手が「もう向こうから攻撃はこない」と錯覚させ、着地したところをCS
 ②同じく、BRを撃ち、相手に「スキだらけ」と思わせ、攻撃を仕掛けたときにCS
 ③BRを当て、即CSすることで相手をダウンさせる
 等利用方法はある


▼ステップキャンセル(SC,ステキャン)
 ステップをジャンプでキャンセルさせ、短いステップを連続で行う技
 ステップ⇒ジャンプ⇒一回だけレバーを倒す⇒ジャンプ⇒1回だけレバーを倒す⇒ジャンプ⇒1回だけ(ry

 これを行うことで誘導の強い格闘や射撃を回避することが可能
 ブーストゲージをかなり消費するため、注意が必要
 ちなみにこれも仕様なために、やってもOK


▼高飛び
 相手が真上に飛ぶと
 自分→画面外に飛ばれてロックできない
 相手→自分の真下にロックして銃弾を雨霰で飛ばしてくる

 おまけに上下移動されるとこっちの命中が下がるので
 こっちの攻撃は当たらない
 カラミティやミサイルジンなどのミサイル系は
 上下の銃口補正が強いのでよくやる嫌がらせ戦法

 これをやられたら、真上に飛ぶ武器(自由、デュエルのCS、レイダーのサブ射撃)をすれば対処可能
 対処できない機体もあるのであんまりやらないほうがいいと思う
 ゲーム終了後にリアルファイトに誘われる可能性もあったり

最新の画像もっと見る