なんか本とか音楽とか映画とかそういうものを見たり聞いたりして、いいと思ったとき
いいとしか言えない
それはホントにいいと思っているんだけど、なんて表現していいか分からない。
いいとしか言わないと、周りの人は何にも思ってないんじゃないかって思うだろうし、自分でもなんかホントにいいのに伝えられない、言葉にできないから、胸のあたりでぐるぐるしてくるんだよなあ
言葉を使って表現しようとすると、なんか自分の . . . 本文を読む
落ちてばかり雨
目の前の景色は変わるけど変わってはいない
出かけてみたい
特に目的とかあてとかそういうものは何もなしに
浮かんだ雲のあとについて。
歪んでいて
美しくて
しかし、でもいいんだそれがそのもの自体
よく見て、よく聞き、よく考える
嘘か真か良いか悪いかは
自分の中に . . . 本文を読む
犬の散歩をしていると・・・
桜の葉の隙間から月の光が青白くぼぉーと地面にいくつも降りていて
なんか綺麗だった。
太陽の光よりもそのときは月の光のほうがイイっって感じました
今日はテニス日和だっていう感じで太陽の光がサンサンと降り注ぐようなのもいいっちゃいいんだけど
それがウザイって感じることがあるんだよなぁ
太陽の光がなんかとがったもんだとしたら、月の光は布って感じ。
太陽の光が戸だ . . . 本文を読む
昨日、笑ってこらえてを見ていたら、広島学院で取材をしていたんですけど、そこの校長先生の授業がおもしろかった
高校生の生徒の恋愛についての質問に答えるんですよ
男子校っていうのもあるかもしれないけど、なかなかおもしろいって思いました。
一番印象に残ったのは「恋と愛の違い」
最初、どうせ下心と真心とかそういうベタな感じだろって思ったんですけど・・・・・
違いました
恋は多言(←合ってるかな?)。愛は沈 . . . 本文を読む
今日は新歓長ミーチングがありましたね
HP係になりました頑張ろう
***********************
自分のホームページを見てると、もっとかっこよくならないものかなあと思います
もっとシンプルにすればいいのかなぁと思いました
やっぱり、ビルダーで製作するよりもHTMLやCSSで作ったホームページの方が
SIMPLE! AND COOL!
ですものな
本でも買って、勉強しようかなぁ
そ . . . 本文を読む
追いコンを三言で表すと・・・・・
感動した
楽しかった
よかった
って感じです。
一次会で感動し、零、二次会で楽しみ、三次会で良かったというところ。
*****************************
一次会での橘さんのスピーチが心に残りました
確か、なんでも話せる友達を作ったほうがいいというような話でした。
自分は殻を作ってしまって、そういう友達をあまり作れなかっただから一人でもいいから . . . 本文を読む
今日は節分ですウチでは節分の日はそばを食べます
今回は大学があるのでそばは打ちません。なので、じいちゃんに打ってもらって、それをいただきました
色々、研究しながら今回は作ったらしく今度打つときはその成果をおしえてくれるとのことですた
さすがに研究して作っただけに今回のそばはうまかったデス「ずるびき」で食べました
年越しそばは水分が少なかったせいか、ぼっそぼそで自分としてはうまくできなかったからな . . . 本文を読む