『ふわふわ ふわわ』へようこそ!

堺で『子育てママの元気』をサポート!こどもちゃんのことだけでなく、ママのしんどさもサポートします♪

『ふわわ』がぶつぶつひとりごと(^o^)その12

2018-09-09 22:35:36 | 『ふわわ』について
こんにちは~♪
堺で子育てママサポート
『ふわふわ ふわわ』の『ふわわ』です!

今日は
「子どもがその気になる言葉がけ」
お休み~(^o^)

『ふわわ』のぶつぶつひとごとその12
v(^o^)v

<1>
『ふわふわ ふわわ』を立ち上げる時
お世話になった先生のセミナーへ♪

テーマは
「コミュニケーション力 向上」

色々なワークや学び。。

いつもはアウトプット側の『ふわわ』
学びの時間はワクワク~(*^^*)

中でも
「やった~!」と
1人心の中でガッツポーズをしたのは

「伝えにくいことは時間をずらす」( v^-゜)♪

言いたいことがあっても
まずは相手のお話を聞く。。

その上で
「……なんですね~。
 ……なところ申し訳ないのですが
 少しよろしいですか。。」と
こちらの言いたいことを伝える。

……とのこと。

前回「そうだったんだね。」でお伝えしたことと同じ〰ヽ(´▽`)/

「合格!」
もらったような気がして
ちょっとハッピーに~( v^-゜)♪

<2>
今日は
その先生が誘ってくださった
「価値語」のセミナーへ。。

「価値語」とは
生きていくために
大切な価値を象徴する言葉。。

こちらもワークありの学び。

お腹いっぱいに学んで
お伝えしたいこといっぱい。

でもまだ『ふわわ』
頭も心も整理ができていないので
また後日~(^o^ゞ

その中で

「マイナスな言葉は……
 ……マイナスの影響を与える……」

というメッセージが。。

かなり前
『ふわわ』「プラス言葉とマイナス言葉」
お伝えしたっけ。。

『ふわわ』……
お伝えしたいことも
ママ達と一緒にしたいことも
まだまだいっぱいあるんだけど
なかなかできなくて……

ちょっと迷子になりそうだったけど
元気をもらった1週間でした
(*^▽^)/★*☆♪

パワー全開〰\(^o^)/
計算大会で盛り上がる
小学生の子どもちゃん。

前に出て
ボードに計算するだけで
テンションアップ!

不思議です~(*^O^*)

   ♪ふわふわ ふわわ~♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿