goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。

チョコレート

2011年02月13日 | 日記
明日はバレンタインで
スーパーでもコンビニでも駅前のデパートでも
バレンタインのコーナーがあって あまりの種類に目移りしてしまう。。。

毎年 この時期にはウイスキーボンボンが多く出回るので
私にはうれしい季節だ。
マイチョコというか自分のために毎年ウイスキーボンボンを買う。
それを少しずつ楽しんでいる。





2011年02月11日 | 日記
三年ぶりの積雪です。

大阪と奈良を結ぶ阪奈道路も閉鎖されていました。
ニュースでは阪神高速も閉鎖されたと伝えていました。









そんな雪の中で出かけた日帰り温泉の櫓です。
雪のせいでお客さんも少なくて
雪見の露天風呂は格別でした。

記念日

2011年02月09日 | 日記
きのうは37回目の結婚記念日だった。

37回目ともなると 全く普段と同じでケーキすらありません。
せめても彩りは主人が買ってきた苺くらいなものです。

健康不安はあるものの
身の丈の生活でいいと思っています。



狭い庭の水仙が咲いてくれました。
水仙は俳句だと冬の季語らしいですが
私には春を感じさせてくれる愛らしいお花です。
ご近所のリュウキンカも 可憐なお花です。


きょうのランチ

2011年02月07日 | グルメ
きょうは 先日のパッチワーク作品展の慰労会を兼ねて
ランチに行ってきました。




ささやかなランチですが
いつも食い気が走ってしまってデジカメするのを忘れて
箸をつけていましたが きょうはしっかりカシャッ!!

楽しい時間を過してきました♪
又 誘ってね!

盆梅

2011年02月05日 | 
きのうが立春でそれに合せたように暖かい一日だった。

寒さが和らいだら 自然と気持も楽になるよな気がする。


3年前に菅原天満宮の盆梅展に行って一鉢の盆梅を買った。
「何もせんでもいいよ、ただ水やりは忘れんといてや」と
言うのに気を良くして買ったものの 水やりを忘れる日もあって
それに答えるかのような貧弱な咲きっぷり。。。
去年はもう少し花も多かったような。。。
去年もたしかデジカメしたはずなのにいくら捜しても画像がない。
だから比べることはできないけれど
いつものようにピンボケ画像ですが。。。