goo blog サービス終了のお知らせ 

フットサル・スピンオフ

フットサルコム東北(FCT)スタッフによる地方発信のフットサルこぼれ話

ビブスのお話

2006-08-27 01:07:24 | Weblog
つわものどもが……

Lotto杯が終わっても、運営のお仕事ってのは、当日だけでなく色々とやる事がいっぱいある訳なんですよ。
その中でも大事なのが、みんなが使った
「ビブスの洗濯」

これはもう大事ですよね~(笑) そのまま次も使うなんて、できない、できない!
だからコインランドリーに駆け込んで、洗濯機に放り込む訳なんですが。
ここで大事なのが、ビブスの特性。

いやほんと、洗濯のたびに毎回、感心するのですが
Lottoのビブスは、本当にスゴイ!

マネージャー経験者だとか、よっぽど気にしてるヒトじゃないと気づかない事かも知れないけど、「洗濯し易く」「次に使い易い」っていうのはスッゴク大事なんです。

Lottoのビブスはその点
1.繊維(ナイロン)が細く非常に柔らかい
2.熱に強いため乾燥機が使用出来る
3.マーキングが印刷(実はコレが一番重要)


「繊維が柔らかい」っていうのは、何回、洗濯してもヨレないからイイんだよね。それに次に使う時も、いつでも新品のような着心地なんですよ。
繊維が太いビブスって、洗濯を重ねるとヨレてギスギスになっちゃう。硬くて着づらい。
「乾燥機が使える」のは、やはり忙しい時に非常に助かります。

そして一番の長所は、「マーキングが印刷」である事⇒これってすごく重要なんです!

某社製のビブスは、マーキングが圧着式であるため、洗濯を重ねたり、乾燥機に放り込んだりすると、溶けたり剥がれたりしてボロボロになっちゃうのです。

その点、Lottoのビブスって本当にイイんですよ。マジおすすめ。
やっぱ日本での代理店(兼松繊維サマ)が“繊維のプロ”だからですかね。

ね? いつも使う一方で、ユニやビブスの洗濯を親や奥さん、マネージャー等、人任せにしてたヒトは気づかなかったでしょ~?
ボクもこうして色んなビブスを洗濯するまで気づかなかった。
ウソだと思ったら、色んなビブスを洗い比べてみ? 驚くほど“違い”があるから。

ハイ、あなたもこれで、またひとつ「グッズマニア」に近づきましたね(笑)

最新の画像もっと見る