goo blog サービス終了のお知らせ 

リーダーズブログfromユースサポーター!

青少年リーダーの情報発信と交流の場fromゆーさぽ(青少年活動を支援するボランティアチーム)

ボランチ宿泊研修in愛宕山その2

2013-12-08 21:05:49 | Weblog
遅くなりましたが、2日目更新★☆

朝、なっちゃんは早めのまたね~しました!
また来てくださいね!!!
しょーちゃんもお仕事でした<m(__)m>お疲れさまです

朝7時半朝食☆
あけさん、なおこがマックに買い出し!
みんなで朝マックしました~!

9時より研修室にて研修!担当はしのちゃん なおこ


まずはなおこのアイスブレイク

ピンポンパンゲーム!
朝から頭フル回転しましたねー!
次は、YSPしのちゃんあけさんチームと
なべさんたっちゃんなっちゃんチームに分かれ、
3本のペンを使って、文字を作るゲーム。

二チームとも、たくさん考えてくださって、
JapaneseからEnglishまで!

その後は新聞のばしゲーム!
一枚(見開き半分?表現あってます?)
一枚の新聞をちぎって、それをまた半分に折ったものをたくさん作って
折ったものをねじってつなげてどっちが長く繋げられるか競うものでした!
これは、YSPチームの勝利!

さらに、せっかく繋げてもらいましたが、解体して元の形に戻してももらいましたー!!
こちらは、なべさんたっちゃんなっちゃんチームが勝利。(ちょっと相手チームを邪魔して勝ったかも?笑)

そんな感じで一回終わりました!


それからみんなで車を止めなおしにいきつつ、少しあたりを散歩~


空気もおいしく、紅葉もしていて、なんだかのんびり穏やかな時間でしたねー!

YSP NABESP TATUSP

SINOちゃん NABEさん

AKEさん NAっちゃん SINOちゃん


落そうの画



そして研修室に戻って、しのちゃんより。
味覚体験!
グミを鼻をつまんで食べたり、目をかくして食べたり、
このグッズを使って


視覚、味覚、嗅覚、触覚など、五感の大切さ、
なんとなく食べたり飲んだりしているけど、
実は身体のたくさんの部分からいろんなものを感じているんだなあと
身体ってすごいって思いました!

グミの形も味も様々なものがあったり、
ベジップスで野菜があって工夫されていて、
わいわいみんなで考えて答えて
とっても楽しかったです(*^_^*)



最後は、反省をしたり、感想をシェアしたり、
有難いお話を聞いて、充実した研修になりました☆



会場準備やプログラム運営等、
みなさんお疲れ様でした<m(__)m>

また集まりましょうね!!

寒くなりましたので、風邪などお気をつけて~!


今後の予定は、次の記事にUPします!!


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たのしかったね (しょーき)
2013-12-13 10:06:19
久々の宿泊研修楽しかったですなぁ( ^ω^ )
スカイクロスもっとやりたかったー( ノД`)
またみんなでやりませう( ´ ▽ ` )ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。