
映像作家として長年ご活躍の佐白町在住の堀田さんをお招きし、ご自身のお仕事や、奥出雲への思い、子どもたちへのメッセージなどを語っていただきました。堀田さんはこれまで中島みゆきさんの音楽ビデオや坂本龍一さんのDVD制作に携わられるなど、世界各地を撮影の舞台として活躍される一方、奥出雲を愛し、佐白での米作りにも力を注がれています。
堀田さんには、各地での撮影現場の苦労話とともに、撮影や編集作業を通して感じ、積み上げられてきた「人として生きる」思いを熱く語っていただきました。参加した2年生から6年生の子どもたちは、質問したり、熱心にメモをとったりしながら真剣にお話を聞いていました。
この日の堀田さんとの出会いが、子どもたちの新たな生きる活力にもなったと思います。堀田さんありがとうございました。







長年愛用されてきた仕事道具のカメラ、撮影機
◆◆◆◆◆◆ 感想より ◆◆◆
ほったさんは、アメリカやさばくやニューヨークなどに行かれていて、ぼくもそんな人になってみたいと思いました。あきらめないことがだいじと言われて、ぼくはあきらめてばっかりだったので、ほったさんがそう言ってくださってうれしかったです。これからも言われたことをわすれずにみんなでがんばっていこうと思いました。ありがとうございました。(2年)