goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句と写真と歌と・・・

毎日とは行かないが、とりあえずやってみよう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉冷え (碇 英一)
2006-11-26 17:01:59
バス待てば桂川から紅葉冷え
 嵐山の見事な紅葉を見つゝも京都独特の寒さが川から迫って来ますね。
返信する
紅葉冷え (あみもとひろこ)
2006-11-26 22:07:40
バス待てば桂川から紅葉冷え
足元から伝わってくる冷たさと、嵐山の華麗な紅葉が、迫ってくるように感じられました。
返信する
コメント御礼 (古田けいじ)
2006-11-26 23:22:21
英一さん、ひろこさん、コメントありがとうございます。
紅葉葉少し早すぎ、午後遅く訪れたので
帰りは夕暮れテ仕舞いました。、
返信する
好きな句 (大給圭泉)
2006-11-27 16:57:19
バス待てば桂川から紅葉冷え
さぞ冷え冷えとして待つ時間の長く感じられたことでしょう。せめて綺麗な紅葉を見てておられて間をもたれましたね。
返信する
嵐山 (鈴木誠子)
2006-12-06 18:14:02
木の実一つ桂の川へ投げてみる。

素敵な意味深い句を拝見しました。人の心に何か問うている思いです。未熟」な私ですが心の句と感じました。憶測でしたらすいません。ありがとう』御座います。
返信する
コメント御礼 (古田けいじ)
2006-12-08 10:43:43
圭泉さん、コメントありがとうございます。
御礼が遅くなりました。
嵐山は紅葉がまだ早かったのですが
観光客は凄かったです。

誠子さん、コメントありがとうございます。
深くお読みいただきありがとうございます。
独吟でしたので少々淋しい風景ですね。


返信する

コメントを投稿