goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥自在

日々のあれやこれやを気ままに発信します。

\(◎o◎)/! 食費一ヶ月一万円生活  

2007-05-22 09:55:03 | Weblog
横になる前に忘れないうちに書いておかなければ。

昨晩もやってましたね、皆さん見ましたか?
私の好きな節約主婦「食費一ヶ月一万円生活」の番組。
無駄使い大好きな浪費生活の私には本当に“目から鱗が落ちる”節約技(!?)の連発です。
「なんちゃって料理」等で節約する主婦とその主婦を師と仰ぎ更には「その人になりたい!!」と無謀なお言葉まで発するもう一人の主婦。
この二人が色々な技を披露するたびに「そりゃ!すごいなあ~。でも我が家では出来んわなあ!」、せっかくの“技”をご披露いただいてもこれですから、私。

でも面白いよね~、この手の番組。
浮世離れしていて応援したくなります。
きっと数ヵ月後には「食費一ヶ月五千円でヤリクリするスーパー主婦」が現れるかもしれませんね~ 

今度こそ本当に・・・ 

おはようございます。

2007-05-22 09:22:34 | 朝のご挨拶

天気予報ほどは晴れてません・・・。
曇りがちのお天気です。
昨日、洗濯と虫干しを頑張っておいて正解でした

今朝は身体の調子が今一つなのでおかしいなあと考えていたら・・・、どうも昨日のタイのラーメンにやられてしまったようです。
これから薬を飲んで横になります 

いくつ生るかな?

2007-05-21 15:12:42 | 我が家の草花
陽気に負けじと草花もグングン成長してます。
その中でも目を見張るのがこちら↓ですよ。


何だか分かりますか?



こちらは開いた花ですよ!


さあ、何でしょう?




 そうです
「キイウィ」のつぼみと花なんです。
青い葉っぱの下にひっそりと花をつけてます。
秋には毛むくじゃらの実になります。
今年はたくさん花が咲いたので収穫が楽しみです

恐る恐る・・・。

2007-05-21 15:01:22 | ごはん
今日のお昼はこれです!

先日、友人から貰ったタイのお土産・インスタントラーメンです。
タイの雰囲気を出すためモヤシとニラを半生の状態で麺に乗せてみました。
これまでのタイのラーメンのイメージを一新する味でしたよ。
(調味油は舐めて味をみてから丼へ入れましたけど・・・。)
美味しかった~ 

おはようございます。

2007-05-20 10:12:36 | 朝のご挨拶

今朝は夏を思わせるような青空です。
まさに運動会日和ですね~。
私の通った小学校では5月と10月に交代で運動会をしていました。(懐かしい~!)
勉強より運動が得意だったので運動会が大好きでした 
真っ青な空にぽっかり白い雲が浮かぶとついつい運動会を連想してしまいます。

お土産集結!!

2007-05-19 23:13:15 | Weblog
今週は友達からお土産を貰う週になりました。
不思議ですね、今週に固まるなんて・・・??

 ペルーへGWに行った友人からはこんな物貰いました。

ランチョンマット
柄が良いでしょう~



♪コンドルは飛んでいく♪が聞こえてきませんか?


そしてこれです。

ナスカの地上絵のお財布。
ちなみにこの絵は「猿」です。

続いてはこちら。

ピンクソルト(岩塩)
説明書によると「アンデス山中標高3700Mから切り出した結晶岩塩を粉砕したもの」だそうです。
健康に良いそうなので料理に使ってみます

ペルーへ行った友人曰く「高山病で命がけの旅に感じたよ!」とのこと。
そんな状態でもこんなにお土産持って来てくれてありがとう、感謝ですぅ~




 お次は年末にチュニジアへ行った友人から貰ったお土産です。

スパイス4種入り。
言語に弱いので何が入ってるのか買った本人も私も分かりません。
まずはカレーに投入してみます。


ジャスミン石鹸(香りはジャスミン、原料はオリーブ油らしいです。)
う~ん、アラブっぽいにおいです・・・。




 この友人は年明けに日本へ帰ると踵を返してタイへ出かけました。
長い冬休みが羨ましいね!
で、タイのお土産です。

インスタントラーメン2種。
左はトムヤムクン味、右は?????です。


水上マーケットの船に乗った豚orねずみの置物。
背中は蝋燭になってます。





 最後はGWに長崎の五島へ行った友人から貰ったお土産です。

「あご」は飛び魚のことだそうですよ。
とっても良い出汁が出るそうです。
塩はアンデス五島になりました。
どちらに軍配があがるでしょうか?
使うのが楽しみです 


みんな、ありがとう。
大事に使わせてもらいます。
また、お出かけの際はお土産ヨロシクネ 








東京ディズニーランドへ遠足に行く。

2007-05-17 09:59:28 | Weblog
 昨日は母の通うデイサービス施設の遠足で東京ディズニーランドへ行って来ました。


新緑が綺麗です。
まるでアメリカの国立公園のようですよ。


こんなキャラクター(これって何??)や・・・。


こんなお菓子や・・・。


浪速漫才じゃなく姫様が母を迎えてくれます。
余りのべっぴんさんぶりに母が固まってますよ 

朝から車椅子を押しっぱなっしで私はグッタリ
でも気力を振り絞ってパレードの写真は撮ってみました。
良かったら見てね!











(母の新彊ウィグル風巻きの頭がカッコいい

一日、戸外で遊んで楽しかった~!
なかなか私ひとりの力では出来ないことも多くの人の協力で心に残る遠足になりました。
スタッフ、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

 
私、ディズニーランド協賛企業に永年勤めていましたが全くのディズニー音痴でキャラクターの名前が分かりません。
ミッキーマウス、ミニーマウスは分かりますがそれ以外はちと分かりかねます・・・ 







アヤメ

2007-05-13 12:34:38 | 我が家の草花
先日、つぼみを紹介したアヤメが今朝はいくつか咲いていました。


写真では花が白っぽく見えますが実際は濃い青紫色です。


      
      アップで見ると不思議な模様です。
      アゲハチョウの羽に似てる気がします。





ムラサキツユクサ

2007-05-13 12:26:43 | 我が家の草花
午後から晴れの天気予報は当たるのかしらん?
庭を廻ると次々に新しい花が咲き始めてます。


「ムラサキツユクサ」の白花です。
今朝、開花したのか瑞々しい。
庭に咲くほとんどが紫色の中、一株だけ白花でした。
繁殖力が強い紫に比べるとこちらはあまり増えない気がします。