goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary in Singapore ~シンガポール日記

狭いシンガポール満喫してます☆
My daily life in Small Small Singapore

The Dolce Vita Harbour Terrace

2006年08月16日 21時11分44秒 | Weblog
先週は、建国記念日ということで、今回も初物ずくし「花火」を見に行ってきました。


場所は、the Dolce Vita Harbour Terrace
なかなかよさげな場所でしょ?
実は、この日は、仲良しのタイ人の友達が誕生日ということもあって、みなさんかなり気合の入った格好できました
私はというと、いちおう夜遊び向けにしたもののカジュアル
もっと、気合いれてこればよかった・・・(笑)
それにしても、みんな、おしゃれな場所に着ていく服をちゃんと持ってるのがすごい!
ここは、白人の人もたくさんいて、ほんとアジアとは思えない雰囲気♪
音楽も素敵だし、もぉ、こんな雰囲気の中で誕生日を祝ってもらえる彼女は、幸せものね

風もここちよく、今週私が引いてる風邪は、ここでのお持ち帰りでしょうか・・・(笑)

ISTANA

2006年08月13日 18時45分06秒 | Weblog
先日、こちらの建国記念日にあたり大統領官邸(ISTANA)が公開になりました
シンガポール3年目でいまさらなんですが、友達と3人で見に行ってきました。
日本でも、そうなんだけど、街中の一等地にあるのですが、芝生があって公園のようです
のどかしょ?写真でみると。
でも、写真には写っていないところは、人・人・人でした。


おもに家族連れが多くて、ピクニック気分で楽しんでいる人が大半

特にすごい見所!っていうのがあるわけでもないんだけど、年に数回しか一般公開されない大統領官邸。
たまには、社会科見学もいいのでは?ということで。

その後は、私の「食」の楽しみ、インドカレー(北)を食べに行きました
今日は、いつもの定番メニューに加え、野菜カレーをオーダー。
前菜には、タンドリーチキンの魚版のようなものを注文。
いつにも増して、おいしく頂きました。はぁー、満足
週末の楽しみって、これよねー、やっぱ食だわー!!って実感するひと時です。
ここのお店に来るのは、久しぶり。
おいしいカレーを食べたあとは、違う種類のカレーが食べたくなる私。
しばらくはカレーモードが続きそうです。

たまには、社会科見学もいいわよね・・・ということで、今度は、美術館に行きたくなった私。
うーん、来月かな?
まだ、動物園にも行ってないし。
気がつけば、まだまだシンガポール、入ってないところも多いのね・・・。







You Tube

2006年08月12日 16時09分03秒 | Weblog
このところ、もうiPODとyouTUBE無しでは、生きていけない生活が続いております。
先月は、PCが音が出ない!という非常事態になりましたので、私も私の精神状態も尋常ならぬ状態でした(←おおげさ)

本日は、「リック・アストリー・デー」でした。
それにしても、彼のビデオは、すごい!
すべてスーツ!
私も、中学生の頃、彼のスーツ姿にうっとりしたものです。
(ん?今も?)

そんなこんなで、連日私の80年代めぐりは続いております・・・。
はぁ~、三ツ矢サイダー飲みたい。
(このオチについてこれた人は、私より年上のはず!)

サボり気味・・・

2006年08月03日 21時33分54秒 | Weblog
最近は、更新をサボり気味でした
別に書くネタがないわけでもなく(かけないネタが多かったのかな;爆)、前厄にふ さわしい生活をすごしておりました。
ま、そのおかげで、体重は落ちました。
一言、「うれしい!!!」の一語に尽きます。
お暇があったりする皆様、私の体重がリバウンドする前に、遊び・食のイベントがあ りましたら、声かけてください♪
今は、かなりお出かけしたいモードに入っておりますので。(← わがまま)

で、最近の出来事といえば、先週末ロシア料理を食べに行ってきました
日本にいるときに、ピロシキ程度のロシア料理を食べたことがありますが、レストラ ンでのロシア料理は初めて。
私が知っている限り、ロシア料理は、2箇所、シンガポールにあります。
(日本のキハチのピロシキもおいしいよねー)


ここでバイトをしているロシア人の男の子が、かわゆい♪
でも、なんとなく会ったことがあるような・・・・。レストランにいる間は、思い出 せなかったけど、あとで、知り合いに確認したら、以前、私が知り合いの家でのホー ムパーティーでお会いしたご本人だったようです。
最近、ほんと記憶力が落ちてるな・・・
ロシアの家庭料理のお店だったのですが、おいしい。
私が、注文した鶏肉のソテーと友達が注文したお肉の串焼きを交換することに。
私;「この牛肉、臭みもなくて、やわらかくておいしいー」
友達;「それ、豚肉なんですけど・・・」
とうとう、私は、豚肉と牛肉の区別までつかなくなっちゃったのね(涙)
記憶力どころか、味覚も落ちているようです、年だ・・・・。(年のせいでもないと 思うけど)

その後は、デザートを食べに、近くのカフェに移動。
1年ぐらい前は、頻繁にローカルの友達と会うのに、週末にちょくちょくいっていた ところなんだけど、最近は、すっかり足が遠のいて、久々です。
2階立てて、2階は、カーペットで床に直接座れるようになってます。
クッションもあって、私的には、安らぎの場です。
1年前と同じくミントティーを注文
あー、やっぱ週末の締めくくりはミントティーでしょ・・・・と感じた瞬間でござい ます。



熱・・・

2006年07月01日 13時44分07秒 | Weblog
久々に38度以上の熱を出してしまいました。
2年ぶりかな。


今週末は、ゆっくり休んでます。
よりによっては、外はいい天気。
遊びに行きたいよ~。

いいもん、来週に期待します。

アルゼンチン対ドイツみれなかったよ。
メッシーでたのかな?

祝☆ 来星

2006年06月18日 13時40分27秒 | Weblog
またまた、決まりました。
シンガポールでのコンサート。
今度は、元TAKE THATのロビー。
11月なので、かなり先ですが、ナショナルスタジアム。
前回のカイリー・ミノーグのコンサートがキャンセルになってだけに、ナショナルスタジアムは行ってみたいんだけど、ちょっとチケットがお高い。
 
マンハッタン・トランスファーも、もうすぐコンサート。
いけるようだったら、当日券で行ってきます。


ちなみに、先週は、Teddy Geigerも、バラクラバでライブやったみたいですね。
みんな、週末にコンサートしてくれないといけないよ~(涙)


ワールドカップ♪(アルゼンチン)

2006年06月17日 11時31分47秒 | Weblog
昨日は、仕事帰りに見に行ってきました。

いや~、アルゼンチン強かったですね。
私的には、19番、メッシー、ラブです♪
一緒に行った友達いは、「そぉ~?」っていわれたけど、かなりかっこいい!
同じウサギ年らしい(← こんな風に書いちゃってずうずうしい?:笑)

これからのサッカーの楽しみができました。
今度のゲームは、夜中だから無理だけど、また、早い時間の試合があったら、見に行ってこよ~!!

明後日は、日本戦!
今日は、うなぎ食べてスタミナつけて明日の応援に備えます!
(って、いっても、最近、体力ばててるからうなぎを食べに行くだけなんだどね)

マライア来日

2006年06月14日 00時06分05秒 | Weblog
最近の日本って、来日ラッシュじゃないの?
10月にマライア来日決まったみたいですね。
マライアのコンサートって、毎回行ってたので、今回いけないのは残念ですが(まだ、いけないと決まったわけではないけど)

そういえば、話は少し変わりますが(共通点といえば音楽)、デスチャのラストシングル、stand up for loveって、david fosterだったんですね。
 最近、新曲の話題を聞かなかったので、新鮮でした。
 でも、デスチャのラストシングルって、いつだろう? 去年?
 もう、最近じゃないのかな?

 

負けちゃったね・・・

2006年06月13日 01時21分02秒 | Weblog
日本一番勝てそうな試合だったけど、負けちゃいましたね。
次のクロアチア戦、期待できるか分からないけど、がんばってもらいましょう。

今回の試合も掛けていたのですが、次回の試合で掛けたのは’お寿司’。
是非、かってくれ~。


みんなで気合入れて応援しましょう!