goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary in Singapore ~シンガポール日記

狭いシンガポール満喫してます☆
My daily life in Small Small Singapore

美容院

2006年10月24日 00時38分24秒 | Weblog
引越し準備の合間をぬって、久々に友達とお気に入りの日本料理屋さんにランチへ。
ここへ食べに行くと、お約束で必ず食べるのが、「生牡蠣」。
日本料理屋さんなので、ポン酢であっさりと。

これまた、食べると不思議と元気が出るんです。
子供の頃は、「生牡蠣」がすき!なんていうと、すごいお金持ちでオトナーなイメージでしたが、最近は、生牡蠣の良さが分かってきて、私も大人の仲間入り?(笑)
精神的に落ちているとき、息詰まっているときは、この生牡蠣が一番!
日本人の血というのでしょうか、ポン酢がこれまた、元気の元です。

でもでも、昨日は、カキが売り切れでした
あれまー。

その後は、美容院に行って、ちょびっと前髪を作って帰ってきました。
あー、それにしても、最近の目の下のクマ・・・、どうにかならないかなぁ。
老け顔になっちゃうよ

2連休

2006年10月21日 12時28分22秒 | Weblog
気がつけば、もう、朝の10時過ぎ。
かなーりゆっくりのお目覚めです

休みの日でも、6時。7時におきてしまうのに、これだけ寝れるととっても、気持ちいいです。
昨日よりもhaze指数も下がっていますし、このまま週明けには50ぐらいまでさがってくれないかな・・・という気分ですが、このhaze、かなりやっかい。
11月まで、続くという話もちらほら。
インドネシアに対して抗議行動を開始して、賠償金の話まででているということですが、お金よりも、やすらぎ&幸せが、ほしい今日この頃・・・。

さて、荷造り始めますか・・・・

プチ☆ベトナムブーム

2006年10月21日 00時16分16秒 | Weblog
最近、ロータスティーに続き、ベトナム料理を食べに行きました。
これまたヘルシー思考でおいしい

でも、シンガポールでのベトナム料理。
純粋なベトナム料理ではなく、アジアンテイストにミックスされています。

まずは、飲み物。
アボガドシェイク
これが、かなり重そうかと思えば、意外と飲みやすい。
でも、アボガドのリッチさも、しっかり伝わる味です

ポメロサラダ
あっさりドレッシングにあっさり野菜。
それに、グレープフルーツよりも大きくてさほどすっぱくない柑橘類がのっているサラダです。
あっさりしていて、後を引きます。

あとは、お約束のエビチップス。
これは、見た目は、ハート・チップス。
油も上質なのかな?そんな脂っこくなくおいしいです。

メインディッシュ
☆フォー(友人が注文)
☆ベトナムチキンカレー(フランスパンで)

フォーといえば、ベトナムの名物料理。
あっさり、おいしい麺料理です。
あー、やっぱりベトナムにご飯食べに行きたいです。

ここのレストランも、穴場でおいしかったけど、やっぱり本場にはかないません。
でも、ここのアボガドシェイクも、また飲みたいなー、と思う今日この頃。

HAZE

2006年10月19日 23時38分08秒 | Weblog
最近のシンガポールは、毎日hazeでどんよりです。
おかげで、私も、気分がいまいち・・・という日々が続いております。
それに追い討ちをかけるかのように、前厄イベントがテンコもり。
ふぅ、ほんと、ここらで前厄とめていただかないと、体が持ちません(涙)ふぇーん!!

今日も家に帰ってきて、一騒動・・・。
部屋の中に誰かが入った形跡が・・・。
貴重品は取られてないのですが、明らかに荷物が移動してたり、枕が隠されたり・・・・。怖っ!!
なぜに枕???なぜ隠す????
犯人は?
そして、その後、洗顔をしてると、ヤモリが上から、ばたっ!!

ヤモリさんは、仕方ないとはいえ、怖いよー。


もう、いやー!!!!!
ほかにもここにはかけないような前厄イベントが連日起こっている私。
はぁー、本厄どうなっちゃうのかしら!!(涙)

オーガニックレストラン

2006年10月18日 00時48分27秒 | Weblog
今日は、仕事帰りに友達と待ち合わせしてオーガニックレストランに行ってきました
オーガニックって言っても、日本ほどたいしたことはないんだけど。
でも、ヘルシー思考。
まずは、飲み物。
紅茶+オーガニックのはちみつ。
ん・・・微妙といえば、微妙だけど、ヘルシーといえばヘルシーな味です。
そして、カリフラワースープ。
これが、クリーミーでおいしい。
その後、シーザーサラダ。
そして、パスタ+ステーキ。
お肉もやわらかくて、臭みもなくおいしかった。
デザートは、オーガニックヨーグルトのブルーベリーかけです。

かなり満腹メニュー。
携帯カメラで写真を撮ったものの、ファイル形式があわず画像をupできず残念。
オーガニックという名のヘルシーなものを食べて、癒されたひと時です・・・。



ロータスティ

2006年10月15日 20時15分59秒 | Weblog
今年に入ってのひそかなマイブームが、ベトナム産のロータスティー。
5月にベトナムに行ったときに、飲んでからすっかり癒しのお供に♪
強すぎない匂い&飲みやすさがたまりません

緑茶に蓮の香りをつけたお茶なんだけど、洋菓子にもあう上品な味。

このロータスティーに合うおいしいケーキが食べたい・・・


食・食な日曜日のすごし方・・

2006年10月15日 18時03分18秒 | Weblog
昨日は、同じ世代の友達と集まりで、韓国料理を食べにいってきました。
おいしぃいーーー!!

今日は、ランチは、ルームメイトの女の子にいただいたミーゴレン(サテー味)。
それに、もう1人のルームメイトのに頂いた中華風(?)ビーフシチュー。

そして、その後、ご近所の家から、ロシア風餃子(名前忘れた)のおすそ分け。
なんて、インターナショナルな食生活でしょう!

はやくデジカメ買って、私のグルメな食生活をみんなさんにお披露目しなきゃ!
って思う日々でございます・・・。

で、夜ご飯・・・。
何にしよう?
でも、まだ、おなかいっぱい。

お食事☆

2006年10月15日 01時21分43秒 | Weblog
久々の元同僚たちとの集まり。
元同僚の友達関係も来ていたので、全員が同じ職場の人たちだったわけじゃないけど、15人前後かな。
タイ人、香港人、シンガポール人、韓国人、そして日本人。

私が、仕事を転職してからは、遠のいてしまった人たちも多いけど、でも、定期的に会えるのは、かなりうれしい
 でも、今での同じ会社で働いているのは、一人のみ・・・。
 すごい離職率(笑)

 近況報告をしたり、たわいものない話をしながら、2時間ちょっと。
 食事と会話を堪能させていただきました。
 
 次回は、いつかな?
 私は、食事のみでみなさんとさよならしてしまいましたが、残りのメンバーは、夜遊びコースで、朝まで・・・。
 若さがうらやましい・・・

ミー・ゴレン

2006年10月11日 21時19分25秒 | Weblog
最近になって、インスタントラーメンを作る回数が増えました。
といっても、ここ1ヶ月ぐらいで3回だけど。

最近のお気に入りは、ミー・ゴレン。
日本の焼きそばみたいなものなんだけど、これが、安くておいしい。
本日は、人参にたまねぎを入れていただきました。
キャベツもあれば、もっとおいしかったのに。

家の引越しまで、あとわずか。
引越し準備などなどなど・・・・でお金がかかるので、節約モードに入ります。
でも、週末のグルメは、譲れませんねー。