文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

人間ほどほどがいい

2009年05月23日 22時06分14秒 | 介護食士
薬の副作用で便秘ぎみなんですが、

漢方の便秘のお薬のお陰で苦しむ事は無くなりましたが、2日前から

お腹の中がまるで雷をかかえてるような。

録音できるくらいの音が鳴っています。

何年振りか胃腸薬を飲み雷様は退散いたしました。

夕方か職場で名前だけの理事長会議

スタッフだけの会議は楽しいのですが、理事長会議神経つかって疲れる。

所長さんが変わってからは雰囲気もよく働いていますが、

前の所長さんも来られますから、指導が厳しい

それはデイを立ち上げてここまでしてこられた苦労は認めます。

が、お局様が横にお付きで後押しされます。

事業をお越し経営する事は大変なのはよくわかります。

が、全てそのやり方を真似る事はないと思う。

人にはカラーがあって人それぞれやり方が違うことだってある。

そこに人がついて来るかが問題であって、いくらやり手でも

人がついてこなければ、自分だけがしんどい目をしなあかん歯目になってとうとう

体を壊しやめることになる。

人間ほどほどがいいですね。

人ってわかりませんね。良い人だと思っていたのですが、人間が変わってしまった感じがします。

もう少し心を和らげてあげたいと思い絵手紙を2枚書いて渡しましたが、

忘れて帰られました。ショックやわ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iori)
2009-05-23 23:44:42
そうですね
私も、この病気になって、わかったこと沢山あります
ほどほどが一番いいと思います
返信する
Unknown (すとん)
2009-05-24 07:09:38
経営者は事業の継続性等もあり、厳しい事も要求せざるを得ないのかもしれませんが、働いてくれる人達とお互いにコミュニケーションを持ってやっていかなくてはいけませんね。

絵手紙を2枚差し上げたのに忘れ行くようなことをするなんて、その人の品位がわかってしまいますね。
返信する
Unknown (メンテムより文さんへ)
2009-05-24 10:29:20
おはようございます、文さん。

興味深く読ませて頂きました。

><太><色:#ff00ff>人にはカラーがあって人それぞれやり方が違うことだってある。そこに人がついて来るかが問題であって、いくらやり手でも人がついてこなければ、自分だけがしんどい目をしなあかん歯目になってとうとう体を壊しやめることになる。
人間ほどほどがいいですね。</色></太>

私の上司は一回り(12歳年下の)若い方なんですが、電話屋の宿命か土日工事を数年間(10年以上)続けておられています。平日も当然のように出勤されていて、いったいいつ休まれているのか・・・状態です。でも文さんのおっしゃるとおりなんです。なんでもご自分で抱えてしまいオーバーフローしてしまっているのですが、それをサポートできるだけの人材が足りない、ちょっと厳しく言うと育ててこられなかった、とも言えます。
大変思いやりのある方で(見た目はそっけないニーチャンなんですが)、私にすごく温かく接してくれる方です。
私は最速でこの方の仕事の一部分でもフォローできるようになりたい、そしてお嫁さんを見つけてあげたい、とそんな風に思っています。
でもほどほどの私なんかがフォロー出来るんかいな?とも思ってしまいます。

文さんのような方がこの上司のお母さんだったら、もしかしたら良かったのかも知れませんね。

頑張って、この上司に定年まで付いて行こうと思います。

メンテム 拝
返信する
Unknown ()
2009-05-24 12:14:57
ioriさん
~~~ヾ ^∇^おはよー♪

人間いくら頑張っても限度がありますね。

ほどほどが本当に一番いいことがわかりました。

返信する
Unknown ()
2009-05-24 12:18:11
すとんさん
おはようございます。

絵手紙ね朝から心を込めて書いたんですよ。

気持ちはそれどころではなかったんでしょう。。

職場においてきました。残念でした(-_-#)
返信する
Unknown ()
2009-05-24 12:24:59
メンテムさん
~~~ヾ ^∇^おはよー♪ございます。
<色:#cc0000>私なんかがフォロー出来るんかいな?</色>

そんなことないと思いますよ。
人間言葉ではなく目でものをいいますから。。

私はいくら優しい言葉を言われても、目を見れば
心がわかります。

乱暴な言葉でも目の奥に優しさがあれば人は信頼できますよね。

メンテムさん上司の方にかわいいお嫁さん見つけてあげてください。。

返信する

コメントを投稿