2010

~ 985のブログ ~

20230628

2023-06-28 | 日記

 

パイプ建て。

いつも通り、畝立て優先の為、肩パイプは後回し。

 

 

ぶっ壊れる。

なにげに値段、高いんだよな。

 

 

去年より早く終わったと思ったが、終了日が全く同じ日。

雨に降られず、今年は土がごろつかず安堵。

 

 

季ザキ、今年も一棟のみ。

新しく畝立てして、昨年のを引っこ抜き、根っこを取って、芽もかいて定植。

一ヶ月経ってこの状態。

ピンクシンフォニーはよく育ったが、アルタイルはだめ?。

LGを選別したつもりだが、MDもまぎれて、もう何がなんだかわからない。

が、全滅か。

 

 

新植。

仮植。

今の時期は芽吹きが良くていいが、この後一気に少なくなる。

 

 

芽数が少ない、バランスが悪いのはダブルピンチ。

 

 

芽が多く出たら間引いてボリューム確保。

手間に次ぐ手間。

直定の一発ピンチの方がいいか?。

 

 

これからは灌水が大変。

他にも色々あるけどさ。

村民税、あがったよね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿