【9/1(土)の出来事・その4】
小倉競馬場でのLIVE観戦を終え、ツアー参加者と共に夜の懇親会のお店へ移動しました
訪れたのは、モノレール旦過駅のそぐ傍にある居酒屋「まんねん」

予約していただいた北九州の麺友さんによると、以前は、JR小倉駅近くにあったお店で、
美味しい魚料理などが嬉しい価格で食べることが出来るとのこと
今回初めての訪問だったので、期待度大の気持ちのまま入店すると2階のテーブル席へ案内されました。
まずは、メニューを確認
「本日のおすすめメニュー」


「だいたいいつもあるメニュー」


「ドリンクメニュー」




お聞きしていたとおり、どのメニューも高くなく嬉しい価格設定でした
まずは「生ビール・スーパードライ(450円)」で乾杯

この日食べたものは、次のとおり
「刺身盛り・2~3人分(2,400円)」


「鯨カツ(400円)」


ミンチ状ではなく、竜田揚げ風のカツだったのはビックリ
鯨の旨味たっぷり味わうことが出来ました
昔食べていた鯨カツの味だったので、懐かしく思いながらいただきました
「ハムカツ(400円)」

普通食べているハムカツと違ってロースハムを揚げたカツでした
「焼万願寺(300円)」

初めて食べた万願寺、辛くない唐辛子。
柔らかく甘みがあって美味しい。
「玉子焼き(400円)」



少し甘目の味付け、柔らかい食感の焼き加減で旨い。
メニューに、ハモがあったので、こちら2品を注文しました

「ハモ酢みそ(400円)」

「ハモ梅肉(400円)」

「牛すじ土手煮(400円)」

「ちくわの磯辺揚(300円)」

「トマトフライ(400円)」

注文した料理どれも安くて美味しものばかり
小倉在籍時代に知っていたら頻繁に訪れていたと思う、自分好みのお店
でも残念ながら、転勤してしまったのでそれが出来ないんです
また、小倉を訪れた際、利用したいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:まんねん
北九州市小倉北区魚町4-5-3
駐車場:なし
営業時間:17:30~22:00
休み:日、祝日
TEL:093-533-1876
小倉競馬場でのLIVE観戦を終え、ツアー参加者と共に夜の懇親会のお店へ移動しました

訪れたのは、モノレール旦過駅のそぐ傍にある居酒屋「まんねん」

予約していただいた北九州の麺友さんによると、以前は、JR小倉駅近くにあったお店で、
美味しい魚料理などが嬉しい価格で食べることが出来るとのこと

今回初めての訪問だったので、期待度大の気持ちのまま入店すると2階のテーブル席へ案内されました。
まずは、メニューを確認

「本日のおすすめメニュー」


「だいたいいつもあるメニュー」


「ドリンクメニュー」




お聞きしていたとおり、どのメニューも高くなく嬉しい価格設定でした

まずは「生ビール・スーパードライ(450円)」で乾杯


この日食べたものは、次のとおり

「刺身盛り・2~3人分(2,400円)」


「鯨カツ(400円)」


ミンチ状ではなく、竜田揚げ風のカツだったのはビックリ

鯨の旨味たっぷり味わうことが出来ました

昔食べていた鯨カツの味だったので、懐かしく思いながらいただきました

「ハムカツ(400円)」

普通食べているハムカツと違ってロースハムを揚げたカツでした
「焼万願寺(300円)」

初めて食べた万願寺、辛くない唐辛子。
柔らかく甘みがあって美味しい。
「玉子焼き(400円)」



少し甘目の味付け、柔らかい食感の焼き加減で旨い。
メニューに、ハモがあったので、こちら2品を注文しました


「ハモ酢みそ(400円)」

「ハモ梅肉(400円)」

「牛すじ土手煮(400円)」

「ちくわの磯辺揚(300円)」

「トマトフライ(400円)」

注文した料理どれも安くて美味しものばかり
小倉在籍時代に知っていたら頻繁に訪れていたと思う、自分好みのお店

でも残念ながら、転勤してしまったのでそれが出来ないんです

また、小倉を訪れた際、利用したいと思います
ごちそうさまでした

※お店情報:まんねん
北九州市小倉北区魚町4-5-3
駐車場:なし
営業時間:17:30~22:00
休み:日、祝日
TEL:093-533-1876
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます