箏曲研究室みやびの日記                        お問合せ先:藤田高子 ☎029-874-5606

無料体験レッスンあり、趣味・資格取得などご希望に応じてご指導いたします。合奏も楽しめます。まずはお気軽にご相談下さい。

第9回藤田高子主宰箏曲合同演奏会

2023-07-25 20:14:29 | 音楽

2023年7月23日(日)13時半開場、エスカードホールにて表題の演奏会を開催いたしました。箏曲親子教室のジュニア、シニア、箏すみれの会、箏あじさいの会、箏曲研究室みやびの各会員の皆さんは日頃のレッスンの成果を遺憾なく発揮され、堂々と立派に、グループ全員の息を合わせて、素晴らしい演奏を披露いたしました。ジュニアのあどけなさに会場に見えられたお客さんから笑顔がこぼれていました。そして最後まで立派に演奏すると惜しみない拍手をいただきました。演奏者の素晴らしい演奏に会場のお客様も身じろぎもしないで深く聴き入っていました。演奏会が終わって、お帰りになられるお客様の表情が何とも幸福そうで、穏やかであったことが、コロナ禍から解放されたことも重なって、一層強く印象に残りました。もちろん演奏された会員の皆さんは、お客様以上の満足感と達成感に満たされていたことでしょう。本当にお疲れさまでした、よく頑張りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の心(箏)に触れま専科(Part12)(箏曲親子教室)【後期】生徒募集!

2023-07-11 07:19:32 | 音楽

令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業の一環で表題の箏曲親子教室【後期】を開催いたします。

1.教室の日程:9月10日(日)スタートで2回/月のペースで1月14日(日)まで延べ11回開催します。最終日にはエスカードホールで発表会を行います。

2.受講料  :①初心者は箏爪代 1200円(3本セット)

        ②楽譜代     1000円

        ③発表会参加費  1500円(会場費、資料作成費、お茶菓子代)

3.初心者向けの1日無料体験レッスン:参加を迷っている方は積極的に参加してください。箏爪と楽譜はお貸しいたします。

4.クラス編成:①ジュニアクラス:園児、小1・2年生、初心者

        ②シニアAクラス:上級生の初心者・経験者(1年程度)

        ③シニアBクラス:上級生・中学生の経験者(2年以上)

       *具体的には応募者の構成によって調整します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする