鈑金塗装やってますYo!

日々の仕事内容や思うことを、気の向くままに徒然と・・・。

インプレッサオールペン中

2007年07月12日 | Weblog
 こんにちは。沖縄には、台風が来るらしいですね。さて、オールペンで預かり中の、インプレッサです。(まだ、預かってます^^;;)もうちょっとで、完成なんですがね^^色々やることが、たくさんです。ガナドールのエアロミラーを付けました^^ あとは、元々バリスのボンネットは、付いていたのですが、白くなってきていたので、クリヤーを塗装しました^^ オレンジに黒!すごく似合ってますね♪モール関係も全て、新品にしたので、とても引き締まって見えます★

スポット痕

2007年07月11日 | Weblog
 こんにちは。さて、スポット溶接と、ココでよく目にする言葉だと思いますが、実際どんな風になるの?色の上からのスポット痕(ナゲット)は、目に出来ますが、中々、溶接したての防錆前、色塗り前って、見ませんよね。ならば、お見せしましょう!(笑) 丸いのが、ナゲットと呼ばれる、スポット痕です。★スポット溶接とは、重ね合わせた金属板を、電極で挟み圧力をかけ、これに大電流を流すことににより発生する電気抵抗熱で、接合部を溶融し、さらにその部分に、通電時間後もある一定時間圧力をかけ続けることによって、溶接を完了せしめる電気抵抗溶接の一種・・・・・・・分かりましたか? 参考資料見ながら、書きましが・・・^^;; まぁー、そういう事です(笑)なので、鉄板の厚さなどで、タイマーや電圧を調整してあげるのです。そうすると、綺麗なナゲットが出来て、キチンと溶接が出来るわけですね^^ 

プレミオ溶接完了

2007年07月10日 | Weblog
 こんにちは。さて、プレミオ溶接完了です。エンジンやガラスに被せてあるのが、スパッタシートと呼ばれるもので、溶接のスパッタ(溶接すると、バチバチ飛ぶアレです)の、飛散したものを、防ぐためのシートです。ガラスやプラスチックに、スパッタが付くと、溶けてしまうので、厳重に保護をしてから作業します^^

ストリーム鈑金

2007年07月07日 | Weblog
 こんにちは。どんより曇り空ですね。ブログに天気書いていると、後で、見た時に、いいな!と、我ながら密かに思っているかめです。どぅも^^まぁー、毎日更新しないと、意味ないじゃんって感じですが・・・ さて、ホンダストリームのフロントフェンダー鈑金です。この型のフロントフェンダーは、初めて鈑金したのですが、鈑金する箇所の裏に、補強があったりと、想像よりも、手ごわかったです

プレミオ鈑金中

2007年07月05日 | Weblog
 久々に晴れ間が見えましたね。 さて、プレミオの引き作業(粗だし)中です。ぶつかった入力と反対の方向へ、前から、横から、時に斜めから、上気味から下気味から等、色々計測や目視しながら、形を復元していきます。この引き作業をしながら、ぶつかりによって出来た【シワ】や【歪み】をハンマリングすると、綺麗にもとの形へと近づいていきます。引きながら、ハンマリング!コレがとても大切です

コロナプレミオ鈑金

2007年07月03日 | Weblog
 さて、先日までのプロボックスが乗っていた修正機に、次に乗ったのは、コロナプレミオのフロント部損傷の鈑金塗装です。右から左へ、更に右フロント部分が下に下がっている感じです。このような、ブツカリを修正していくには、どのように進めるのか?結構不思議に、思うかもしれませんね。すごくシンプルに考えれば、ブツカリと反対の方向で、力を加えてあげれば、良いのですね^^すごくシンプルですけど、コレは、基本だと思います。何事も難しく考えすぎると、余計に難しくなるもんです。でも、作業は、簡単ではありません。ブツカリと反対の力を加えるためには、キチンと【測定】しないとダメなわけです。その際には、寸法図といって、車種ごとの基準になる寸法が載っているものがあります。ソレを参考にして、修正していくわけです。【縦】【横】【斜め】【高さ】あらゆる角度、方向から、計測していきます。鈑金を進めていく上で、私の場合は、【マッチ箱】をイメージします。箱がキチンと出し入れする為には、どこか一つ狂っていても、キチンと箱が動きませんよね。つまり3次元的に、車を見て、完成の姿をある程度、イメージ出来る様になってくると、スムーズに仕事が進んでいったりするんですね★う~ん・・・コレがイメージ出来ると、あなたも、鈑金職人に一歩近づくかもしれませんよ