goo blog サービス終了のお知らせ 

漢字るカフェ

毎日漢字四字熟語13個の♦︎に入る漢字を上から読んで検索すると解答が得られます。

漢字るカフェ

2024-10-12 23:00:01 | 日記

おそようございます。

最近あらき農園の手伝いで行く途中に鎌ヶ谷消防署とユニクロ鎌ヶ谷店の間の空き地で文化財調査中という看板を見ました。どんな文化財なのかなぁと気になっております。そこで直接鎌ヶ谷の教育委員会に電話いたしました。ある程度の事は分かりました。

 

出題がかなり遅れています。前は毎日アップしていたのがかなり遅れて、今や五ヶ月と開きがあります。ブログだけのアップなら多少の遅れでも対応できましたが、現在はいろんなことの表現が増えたのでそこで今回から日にちは無視して出題していきます。出題順は変更ありません。

第1回

漢字かし子
「いらっしゃいませ、今日のおすすめメニューです。ごゆっくりどうぞ」 

 一日♦︎秋
  枝♦︎末節
都道府♦︎
門外不♦︎
   ♦︎土不二
大安吉♦︎
 本家♦︎元
   ♦︎上徳内
   ♦︎期設定
 保健♦︎育
   ♦︎刀傷錦
  政♦︎分離
   ♦︎資相承
   ?

5月22日分の解答
銀座舶来屋一代記之実業家名で茂登山長市郎でした。


みなさまにとって良き日でありますように!


漢字るカフェ

2024-10-08 16:06:39 | 日記

おそようございます。(5月23日分)

写植時代に仕事場に訪ねてきた落語家さんが亡くなられた。知人の結婚式で紹介された。三遊亭とん楽さんである。合掌

漢字かし子
「いらっしゃいませ、今日のおすすめメニューです。ごゆっくりどうぞ」 

白砂青♦︎
 本家♦︎元
  後♦︎大事
呉下阿♦︎
王政復♦︎
王道楽♦︎
   ♦︎地直送
   ♦︎作権法
  処♦︎航海
  一♦︎相伝
  政♦︎分離
保健体♦︎
  記♦︎会見
   ?

5月21日分の解答
智頭町奈義町境界存在的山名で那岐山でした。


みなさまにとって良き日でありますように!


漢字るカフェ

2024-10-06 09:05:55 | 日記

おそようございます。(5月22日分)

故郷ではメダカ祭りのイベントがあるそうだ。

漢字かし子
「いらっしゃいませ、今日のおすすめメニューです。ごゆっくりどうぞ」 

 市中♦︎行
楽市楽♦︎
  船♦︎電話
 一陽♦︎復
   ♦︎上庭園
二者択♦︎
世代交♦︎
当用日♦︎
阿川弘♦︎
   ♦︎用新案
  自♦︎自得
  武♦︎屋敷
   ♦︎所旧跡
   ?

5月20日分の解答
六句歌体弁著江戸末期国学者で大国隆正でした。


みなさまにとって良き日でありますように!


漢字るカフェ

2024-10-05 21:23:21 | 日記

おそようございます。(5月21日分)

栗をもらったので栗ご飯を作った。栗の実を取り出すのに難儀した。

漢字かし子
「いらっしゃいませ、今日のおすすめメニューです。ごゆっくりどうぞ」 

灰身滅♦︎
  竜♦︎蛇尾
小野小♦︎
  神♦︎川県
民主主♦︎
  北♦︎奉行
幽趣佳♦︎
  三♦︎無宿
  共♦︎共栄
 主権♦︎民
  物♦︎証拠
   ♦︎紫水明
  襲♦︎披露
   ⇧
   ?

5月19日分の解答
吉川元春互角戦秀吉与力武将で宮部継潤でした。


みなさまにとって良き日でありますように!


漢字るカフェ

2024-10-03 08:43:12 | 日記

おそようございます。(5月20日分)

昨日は外勤でございました。2名ほどが空調服を着ておりました。小生は着ていませんでした。

 

漢字かし子
「いらっしゃいませ、今日のおすすめメニューです。ごゆっくりどうぞ」 

   ♦︎法全書
鉤章棘♦︎
四面楚♦︎
 保健♦︎育
高談雄♦︎
   ♦︎作権法
  寒♦︎独釣
  門♦︎開放
   ♦︎法思想
  一♦︎一会
大韓民♦︎
  産♦︎共同
  記♦︎会見
   ⇧
   ?

5月18日分の解答
高知県宿毛湾浮車道無有人島で鵜来島でした。


みなさまにとって良き日でありますように!

 


ラジオビール便
https://note.com/fudenoyama/n/n3b4d5b16c669
https://note.com/fudenoyama/n/ne78ed37a6a5e
https://note.com/fudenoyama/n/n64c504765494