上海ぱわふる日記2

2007年9月に上海に引っ越して3年半が経ちました。

7歳の男の子フーと5歳男の子リュウのぱわふる母ちゃんの日記

面談~小学校編

2011-12-12 | フー
小学校の個人面談の日です。
 
転入して早くも2カ月が過ぎ、やっと友人らしきものが出来てきたようで
今日も個人面談ウィークなので早帰りのため我が家の男子4人到来です。
 
4時からの面談に合わせ、公園に追い出しました。
 
2年生だし、授業もそんなに遅れたりはしていないだろうし勉強面での心配はナシ。
先生からも授業中は手を良く上げて発言をします。
との意外なお言葉。
 
基本恥ずかしがり屋なので、みんなの注目を集めるのはキライなのですが、決まった答えを言う授業では別のようです。
 
友人関係では、
公園で遊んだり、自宅へ遊びに来てくれるようになりました。
 
と話すと、馴染むのに早いので先生も驚いておられました。
 
 
・・・・が、その友人との遊び始めた時期と忘れ物が多くなった時期がぴったり重なり。。
 
こいつはキンチョー感なくなっているな?!
 
 
家庭でも締めているので、学校でも厳しく締め上げてください!!
 
というと、
「おもしろいご家庭ですねえ~~~」と笑われてしまった。
 
そんな雰囲気で井戸端会議のような面談終了。
  
 
心配だった中学受験のことを聞くと、
今年の私立進学率は50%でした。

 ・・・
 
やっぱり。
 
場所もJRの駅に近いこの地域、私立進学率はもともと高かったのは噂では聞いていたけど先生に言われると実感・・・・。
 
4年前は8割くらい私立だったのでそれでもだいぶ下がったのか?
 
横浜市の平均私立進学率は2割なのでかなり驚異的な数字だよね・・・。
 
もともと私も旦那も高校まで公立1本だったので私立なんて考えてもいなかったけど
考慮することも必要みたい・・・。
 
日本では日本に悩みがあるのね。
 
ともかく来月も塾のテストを受けてもらいます。

初試合

2011-11-26 | フー
この前入ったばかりのチームですが、いきなり練習試合です。
 
普通練習試合って、1試合だけかと思いきや、
前半10分
(5分休憩)
後半10分    合計25分
 
の試合を6試合もするの。
 
しかも同じ相手と・・・。
 
へぇ~~~~というか、
ずーーーーっとやっているので、勝ったのか?負けたのか?
 
いまいちよくわからないまま。
 
このチーム人数が多いので8人を4チームに分けて、交代で参加するかんじ。
 
なので、補欠もなく全員参加型。
交流試合だからそんなかんじかな。
 
こちらも、TFA同様こどもへの指示を一切禁止。
「自分で考えてプレー」出来る環境を作りましょう。
 
というスタンス。
 
がんばれ~~~~~って応援したいけど、最後の試合には
(いつもの通り)「しっかりやれっっ」と激を飛ばしてしまいました。。。。
 
まぁ、はいったばかりのチームで参加できるだけエライのかな。。
 
いやいや、がんばっていたよ。
知り合いが3人しかいないんだからね。32人中。
 
 
仲良しREIくんは
試合終了後、お昼を公園で食べ、地区会館を借りておつかれパーティをする
らしい。
さすがに、30人全員で・・・というわけではなく、
こじんまり仲良しグループ10組くらいで。
 
「ともちんも行く?」と声をかけてもらい、
こうゆう場でコミュニケーションをとっておかないと、他のママにも会うことが少ないし、フーもチームに入りやすいかな?と
ずうずうしくも入れてもらいました。
 
午後から、駅前のこども祭りに行く約束をしていたので、
夕食だけ合流
 
新参者なので、手土産に・・・とタルト生地が余っていたので焼いていきました。
これが、好評で教えて欲しいとのリクエストもあり
私のチームデビューは無事終わり結果は上々といったところかな。
 
 
ともかく、
学区が違う子が多いので、普段はなかなか遊ぶことが出来ませんが、
学区が違う子を友達に持った時、
もし、小学校でいじめられても(こころの)逃げ場があるんじゃないかな。
って思います。
 
今の子は、狭い環境の中でうまく立ち回らなきゃいけないし、
ネット環境に逃げ込まれても嫌だし・・・。
 
序じょに、みんなで環境に慣れようね。
 
来月も2回交流戦があるそうです。
上海みたいに、がっつりサッカーにどっぶり・・・ってかんじではないけど
楽しみながら成長出来れば一番。
 
まぁ、気長にがんばろう。
(ブログを書いているときはそう思えるんだが・・・・反省)

やっと決まりました

2011-11-18 | フー
やっと、フーのサッカーチームが決まりました。
 
横浜なのに、うちの地域はサッカー熱がいまいち・・・なのか、
スポ少みたいな学校でやるサッカーチームもない。
 
ちかくで、バスで送迎があるサッカーチームが2つ
 
幼稚園時代からの親友reiくんが入っているチームの担当コーチは
パスをするな。
パスをするようになったら、1:1の勝負(真っ向勝負)を避けるようになる。
パス練習はいつでも出来るようになる
けれど、勝負をしようとする強いハートは、なかなかできない。
自分でつっぱしれ。
 
といった内容の信念を持つコーチ
 
いままでのコーチングと全然違うので戸惑いましたが、このコーチがいうところの強いハートはフーが一番持っていないものだったので、
こうゆうコーチに習うのもいいかも・・。と思い、こちらのチームにしました。
 
もう1チームはとても、パス練習も含めてフーの好きな教え方をする(頭で考える)チームで地区でも強いチームだったんだけど、同じ地区でチームをかけもちって出来ないし。
 
 
まぁ、
本人が行きたい。ってところが一番だしね。
 
バスでの送迎があるので、こっちも楽だし。
・・・しかしながら、
「サッカー見に来てよ」
 
上海では、毎回見ていたから・・・?
 
日本では、まず親が見に来ていることないんだけど。
 
まあ、
時間があればいきますけどね。
 
来週には練習試合があるんだって。
けど、このチーム2年生だけでも40人いるんだって・・・。
 
試合出れるんか?

悔し涙

2011-06-25 | フー
今日からサッカーのトーナメント試合“2011MUFG COPA1st”がはじまりました。
 
フーのチームは1年生と2年生の混合チーム(1年のほうが多いわね) 
 
やる気はマンマンなんだけど。。。
  
 
私が素人目で分析する限り、2年生になって上手になったと思う。
マンションでも高学年の5,6年のパスを平気でとったりする。
 
・・・・が、それが裏目になってパスワークや連係プレーのような試合は得意だけど
団子状態から自分で抜け出す。
などの低学年特有の試合だとなかなか良さが発揮できないようだ。
 
「パス!」って声かけてもなかなかもらえないしね・・・。
 
まぁ、この学年だと“足が速い”“キック力が強い”などの子が活躍するんだろうな。
 
どう考えても、足は遅いしキック力はまだまだ弱いし。。。
 
自分の子供を冷静に分析してみたけど、あくまでもサッカーはチームプレイでして。。
 
ええ、、、
 
予選3試合とも負けました。
 
 
3月までは「まけちゃった」ってヘラヘラ笑っていたけど
 
最後の試合の後、はじめて悔し涙を見せました。
自分で頑張った結果が、思い通りにならない。
 
人生ではよくあることで、この挫折をどう乗り越えられるかがその後の人生をどう成長できるか。。になるわけで。
 
最近は挫折知らずで大きくなってキレたりとか、自殺したりとかそんな人が多いと聞きます。
悔し涙でひとまわり大きく成長出来ればいいんじゃないかな。
 
勝つことも人生必要だけど、負ける体験も必要だよね。
 
来週からの順位決定(本戦)リーグを悔しさをばねにがんばってほしいものです。
 

端午節サッカー合宿

2011-06-05 | フー
友人と一緒に旅行に行こう!って話もあったのでギリギリまで参加を悩んだサッカー合宿。
 
本人の強い希望により行かせることにしました。
 
で、1人取り残されたリュウ
 
昨年もそうだったけど、両親一人占めというよりもフーがいないほうが寂しいらしく、「合宿見に行く!!」
 
さすがに、初日の土曜日(昨日)は自分の習いごともあったのであきらめてもらい、今日はちょっぴり雨も上がったので「じゃ、、、、行こうか」
 
 
練習場は浦東のSRFCグランド
友人のラグビーチームがいつも練習をしているところで、めっちゃ遠いいよ~~~~と聞いていました。
 
まず地下鉄2号線で9駅
浦東の世紀大道駅で6号線に乗り換え11駅「五州路」下車5分
1時間の地下鉄の旅でした・・・
でも、こっちのひとは、子供に席をすぐ譲ってくれるので混んでいたけど座ってこれたからちょっと楽ちんでした。感謝ですね。

 
駅に着いたら地図あるかなぁ~~~と思ったら、まぁ殺風景な場所と駅。
まだまだひろーーーーーーーーーーーーーーい空き地はあるし、と思いきや20F建てのマンションが10数糖並んでいるし・・・。
地下鉄が通っている新興住宅地みたいなところかな?
 
行き当たりばったり地図も持たずに来てしまったので(上海でそれをするのはかなり冒険)旦那に電話をして住所を確認
→そんなこともしてなかったのかよ!とつっこまれそう・・・
 
で、駅員に場所を確認すると、
「そっちの階段を下りてまっすぐ」
 
そんな説明で着けるのかよ!!
 
と思ったら、着けました。
確かに駅から5分の場所だったわ。

ちょうどお昼前についてしまい、練習は少しだけしか見れず。

お昼御飯は、久しぶりにマクドナルドにでも行こうか~っリュウと約束していたけど、そんなこ洒落た店なんて1軒もない!
 
(約束した練習も見れたし)帰ろうよぉ~と提案しても
「やだ!!!!!」 
 

おやつでしのいだけど、お腹はすく一方・・・

コーチ達からの優しいおすすめもあり、クラブハウスで一緒にご飯を頂いてしまいました。
欧米人が利用することが多いこともあってか、開放的でとっても素敵なクラブハウス
 
この日のお昼は「スパゲッティ」



何味かわからない不思議な味でした。


ドリンクは、コーラ・スプライト・ファンタと水
中国のフリードリンクはいつもこのパターン、炭酸ありか水しかない。
デザートはアイスクリームを一人1本
 ちゃっかりいただいてしまった・・・・
 
子供たちは好きなメンバーと好きな場所に座って、楽しそう。
食事が終わったら、サッカーゲームやビリヤードもあるしわいわいと。
 
午後の練習を見て、リュウのトイレ休憩(?)に、再度クラブハウスへ。
天気もいい。
雰囲気もいい。
開放的な気分になって・・・・
 
ついつい・・・ 

 
こどもたちよ!!ごめんっっ
 
ちょっぴりビール飲んじゃいました・・・
 
で、リュウと一緒にビリヤードやって・・・



サッカーゲームもね♪
 
子供以上に楽しんじゃった?!
 
帰り路はまた地下鉄でのんびりと。
途中下車『南京西路』
友人の出産祝いにGAPへ。
 
南京西路って最近どんどんすごくなるね~。
 
M&S(Marks & Spencer)、ユニクロ、無印良品、H&M、GAP、相乗効果なのかな?
どんどこ増える増える。
消費者としては、上海でまとまって買い物ができる場所があるって嬉しいよね。
 
ということで、今年も無事に合宿から帰ってきました。
少しは成長したのでしょうか・・・?
 
≪おまけ≫
 
将来カメラ小僧になるのか? 


スポーツ写真のカメラマン


いいこと

2011-04-13 | フー
しんせん館でお買い物をフーに頼んだ。
 
10元以上のお買い物のときは、ポイントカードを提出してポイントをつけてもらう。
 
なので、フーにポイントカード持って行って~と伝える。
 
めんどくさそうなフー。
 

 
レジで後ろに並んだ友達のママに「フーくん、ポイントカード出さないの?」
 
『面倒くさいんだけどなー』
 
「ポイントたまるといいことがあるんだよ!」と友人のママ
 
『いいこと?! 長生きとかできるのかなぁ~』
 
 
・・・
 
 
あんたまだ若干7歳になったばかりだよね。
 
あんたのいいことは、“長生き”かい!!!!!
 
 
フーくんの切りかえしって面白いねー。
いやぁ~~~笑ったわ。
とそのママは報告してくれたけど。
 
ちょっぴり先が心配な母でした。

お別れ会 & 誕生会

2011-03-09 | フー
今日は、日本人学校の卒業式。
 
昨年も一昨年もたしか雨だったような気がする。
今年は、あたたくて晴れてよかったねー。
 
そんなんで、お兄ちゃんは学校がお休みです。
 
 
クラスの男の子が2人本帰国、1人スライドで大連に行ってしまうので最後にお別れ会のようなランチ会をしたいねー。
 
と、クラスメイトのママnaomiちゃんから声をかけてもらいました。
 
と、ここからまたも幹事業になってしまうわけだが、一番悩んだのは場所決め。

初めは、
ロリポップ(遊具場)にしよう → 他のクラスとバッティングしたら食事をするところすらない。
 
男の子たちだけだし、動物園とかで放し飼い?
 → 雨だったら場所を移動しなきゃいけない。
 
 ・・・・結局、うちのマンションに集合になっちゃいました。
 
まあ、晴雨対応できるしね。
 
 
一人来れなくて、総勢11名
なんだかんだいって仲良く遊んでいるのねー。

 
1学期の父母懇親会は、フーが水ぼうそうだったので欠席してしまったので参加できず。

ママたちの顔も名前もなかなか一致せず。。。

しかしながら、12名中9名サッカーをしているので、試合等で会う機会も多く親同士も仲良くなれたのが最近。
 
お別れなんてさびしいわ。。。。

来年も9クラスくらいあるから同じクラスになれる確率ってすごく少ないよね。
 

 
おひるごはんを食べた後、サプライズで誕生日会を開きました。
 
フーくんの誕生日は19日
春休みでみんな日本に一時帰国しているだろうから、お誕生会なんか開けないだろうし。
今日、お誕生日のお友達もいて 2人の(3月生まれの)誕生会です。
 
ケーキは、1台マンションからお祝いでくれます。

けど、参加した1人の子が卵アレルギーだったので、昨日の夜『チョコレートムース』を作ってみました~。

 
もともとのレシピには 卵黄があったけどそれを除き、スポンジにはホットケーキミックス牛乳と甘みを足すのに 蜂蜜メープルシロップベーキングパウダーを加えて作ってみました。
 
みんなでHAPPY BIRTHDAYの歌を歌って、ろうそくを消して(勝手に消しちゃった子がいて雰囲気悪くなったけど)、ケーキタイムぅ
 
ショートケーキのほうが人気かと思いきや、なんと母手作りのチョコレートムースに軍配があがりました。
 
みんな、『チョコたべたいっ!!!!!』
 
って言ってくれてさらに、 「おかわりぃ~~~~~~」と。
 
 
キャァーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
うれしぃ~♪
 
 
最近、ケーキが冷蔵庫にあることが多くてあまり貴重さを感じていないわが子たち。
この素直な感想が俄然やる気を出させるわぁー。
 
 
昨日夜がんばって作って良かった。
 
 
そうか、このケーキならこどもは喜ぶのね。とリサーチも出来たしね。
 
アレルギー対策のつもりだったけど、完売しました。
 
 
幼稚園のお迎えがあって、ゆっくり出来なかったけど みんな仲良く遊んでいる姿を見ることが出来て良かった。
バイバイ

小学校1年生のクラスのいい思い出が出来たね。
 


サッカーアカデミー

2010-12-29 | フー
4日間通ったサッカーアカデミー
 
送迎バス付きなので、見に行かなくてもいいんだけど フーが「見に来て~~」
 



小学生になって遊ぶものもだいぶ変わってきて すっかり私の領域ではなくなったフー
 
遊んでくれるおとうさんが大好きです。
Wベッドをくっつけて親子4人で寝る時も、父&ふー、母&リュウで私にはぜんぜん近づかなくなった。
寂しい・・・・というか、自立してきたんでしょうね。
 
ずーとしていた週1回の母子デートもぜんぜんしなくなった。
 
でも、きっと、母は自分のことを見ていてくれる。と思っているから安心して自立していける。
そう思って 放っておきます。


 
・・・が、サッカーに関してはなぜか「見ててー」と。
 
 
きっとフーくんのSOSアピールかなぁ。と思うのでなるべく見るようにしているんだけど。
 
そんなわけで、送迎があるにもかかわらず リュウを連れて見学。
 
リュウも来年くらいになったら参加させてもらおうね。


 4:4の試合してました。
 
しかも コーチがオチャラケて 入場から握手、写真撮影など本当の試合みたいにエスコートしてくれて・・・
 
上記「記念撮影」の様子です。
 
カテゴリー別(U-8,U-10,U-12&中学生)でレッスンするんだけど最後のU-12の試合がヒートアップ
 
コーチは飛び入り参加するは、U-10が飛び入りするは、しまいにはU-8の2年生の一部まで・・・ 
 
50:50くらいでたった1コのサッカーボールを必死で追いかける。
 
すんごく楽しそう。
 
上から見ていて、うらやましいくらい楽しそう。
 
 
そんなに夢中にさせるものってなんだろうね・・・。
 

 そんなサッカーバカたちの集合写真

 コーチとひとりひとり握手の列
 
どっかのアイドルの握手会みたい。
 
昨年までは週に1回のサッカー
特にうちのマンションはサッカー熱が高いのか、他のチームにも参加しているこが多く、トーナメントに出たくてRossoに入ったのは9月
 
で、週3日のサッカー。驚かれるけど、多い子は週5日もやっている。
 
遊びの続き = サッカー なだけですが、本当に上達しました。
 
どのコーチもパパたちもフーのポジショニングは褒めてくれます。
あとは、ガッツと技術と思っていたけど、最近自信が出てきたようで ちょっぴり良くなりました。
 
もともと 男の子たちと一緒に遊べるツールくらいにしか考えていなかったはずなんだけどねー。


 同じクラスのSくんと今度帰国しちゃうmimi

mimiは、同じマンション、同じクラスで最初はアダナの「みみ」って呼んでいたのに、恥ずかしいのか最近は
マンションでは「mimi」学校では「○○ちゃん」って本名で呼び分けをしているらしい。
 
双子の弟のおつきあいでよくサッカーの見学に来ていたよね。
 
さびしくなるねーー。
 
 
フーの一番好きなサッカーは毎週月曜日の
 
幼稚園児チーム VS 小1(幼稚園チーム)OBの2人
 
 
幼稚園生5人とフー&GENの2人で5分の試合
 
7月に卒業したはずのOB(といっても小1)と戦うのは幼稚園生にとっても刺激があって楽しい時間。
あるお母さんは「うちの子のあこがれの的のおにいちゃんたちですから・・・」と言ってくれた。
 
最初は、天才GENちゃんが活躍の場だったけど、いつしかパスまわしをしたりシュートのアシストをしたり・・と2人のチームワークも出てきて。
 

そんな2人きりのチームも解散です。

 
最後は、幼稚園生チーム全員投入されて 15人VS2人で試合。
 


genのシュートで勝ちました!

小学生のプライドでしたね。
 
genちゃんの帰国で、この試合は最後になっちゃうけど またどこかで一緒にサッカーできたらいいね。




フレンドリーマッチ

2010-11-27 | フー
サッカーのCOPAというトーナメントの試合に出場したくて、マンション以外のチームに入ったフーくん
(マンションのチームだとカテゴリー人数が足りなくて登録できないから)
 
ですが、昨今の日中関係の悪化で冬のCOPAが延期になってしまいました。
 
そんな、試合を楽しみにしているこどもたちがたくさんいることから・・・か、
TFA所属のチームなどでミニ形式の試合が行われました。
 
このチームに入って初めての参加です。
 
12:00~14:00までぶっ通しで何試合もミニゲームを繰り広げる。
 
集中力が続かない、技術がないのもわかりますが、芝生をいじったり、服で遊んでみたり・・まだまだいらっとすることが多いです。
 
子育ては、難しいですねー。
つい、週に3回も(サッカー)やってるのにあれかよーーーとぼやきたくなる。
それだけ期待も大きいということなんだけど、
見守る育児ってなかなか出来ることじゃないよね。
期待しなきゃいいけど、そんなことでもないし。

ダンナにも集団よりも個人技(テニス)にすれば?
 休憩中・・(いや充電中?)
がんばっているみんなに迷惑もかけないし。と怒られ、
 
「好きだから、やめたくない。」と自分の意見も言えていたのでもうちょっとがんばって付き合ってみます。
 
明日も、明後日もサッカー・・。
つきそいの母も大変なんだぞー。
(ちなみに明後日と明々後日はリュウのサッカーもあります)
 

 

持久走記録会

2010-11-24 | フー
日本の小学校では、持久走記録会なんてイベントあるのでしょうか?

上海の日本人小学校の冬の風物詩だそうで、今までは12月に行われていたらしいです。
 
1年生は900mを走ります。
 
記録会は本格的で、1~2週間前に予行練習みたいなのが行われて、走るコースなど実際に900m走ります。
その時の順位で、実際本番のスタートの順番も決まるようです。
(足の速い子が後ろからのスタートだと、前の子を押しちゃったり事故防止や、記録を伸ばすための措置?)
 
小1で900mと聞いてびっくりしました。

自分が子供のころそんな行事もなかったし、ましてそんな距離走れたっけな~?
 
学校をあげての行事なので体育の時間以外も個人練習を推奨してます。
 
2時間目と3時間目の間の20分休憩や昼休みに走っている子供が多いらしいです。
 
 
ちなみに我が家の長男は、持久走が苦手です。
 
幼稚園のマラソン大会でも真ん中よりも後ろでした。
 
来月上海マラソン(5kmの健康マラソン)に出場する予定のフーくん
大丈夫なの?と聞いたところ
「上海マラソンは、途中歩いてもいいんでしょ? 持久走は途中歩いちゃダメだからきついんだよねー。お腹痛くなるし・・」 
サッカーを週3回やっている男の子のセリフには思えません。
サッカーでも無駄走りはしないタイプではあるんだけど。。。(苦笑)

持久走は、人数が多いので
1~5組 男子
1~5組 女子
6~10組 男子
6~10組 女子   の4回行われます。


 目立つようにサッカーソックスをはかせるといいよー。と先輩ママからのアドバイス、しっかりいただきました!
 

 
案の定、のんびりペースでのスタート
もともと競争心というものが男の子の割にかけているので(草食系男子?)前に行こう!とかあの子に勝ちたい!とか思っていないんだよね。
 
しかし、親から見るとなんて歯がゆいんだろ・・・
 
1周目は「がんばれーーー」って応援してたけど
2週目は「ちゃんと走れーーーーーーーー」に変わってましたから。 
 
草食系男子にやる気を出させるのはどうしたらいいんでしょうかね。
 
結果、順位は予行よりも5位も下がってました。
 
『同じように走ったんだけどな・・・・』
 
そりゃ、本番にガッツでがんばる子のほうがおおいわさー。
このマイペースな子、将来大丈夫かね。
 
来年は、もっと速く走りたい。っていう目標があるからまぁ気長に待つか。
 
12月に上海マラソンは、お父さんを怒らせない程度(一緒に走るから)にがんばってねー
 
 


雨の中の運動会 ~フー編

2010-10-23 | フー
小学校はじめての運動会の日です。
 
雨天延期、23日(土)→24日(日)→25日(月)→26日(火)→28日(木)
 
延々延期のスケジュールが出来上がってる。
でもずーーーと毎日お弁当作り続けるのはつらいわぁ~。
 
朝起きると、雨は降っていなかったけど夜中に雨が降っていたのかな・・・?道路が濡れてました。
 
天気が悪いのは仕方ないけど、このまま雨が降らないでくれーーー。
 
7:10に児童のバスが出発していきました。
 
お弁当を詰めて、保護者バスの出発は7:45
待てど暮らせどバスが来ない。さすがに小学校へのピストン輸送は大変だよね。
 
すると ポツポツ・・ あーんやっぱり?!
 
でも、児童が集合しているからには 運動会強制決行!・・・だよね。
 
 
園児  約1400人強
保護者 約2000人強
兄弟時  たくさん?   約4000人弱の日本人が一堂に集まるわけです。
 
王学校に入場も大行列。
ここは、万博?中国館? 日本館? というかんじ。
 
学校敷地内に入っても、雨のため体育館に場所を取る人の列・列・列・・・
 
雨の中ですが、あきらめて校庭に場所取りをすることにしました。
虹橋ヴィラとの堺の壁に植木(金木犀)があり、その下をキープ
 
木のおかげであまり濡れることはありませんでした。
 
リュウくんは、傘のテント(?)の中でDSを堪能
本来は飛行機の中しか許可されないDSなので、必死にポケモンの新しいソフト(ブラック&ホワイト)をしてます。
 
開会式が始まるので、母は2Fのベランダに移動して写真係
父は本部席後ろでビデオ係り
 
 
ええ・・・リュウくん放置です。
 
まぁ、隣にサッカーで同じチームのご家族がいたから安心して放置ですが、リュウまったく気にしない。
ある意味図太い神経というか。
 
まぁ、放置している両親もどうかと思うんだけど、小学校は入校証がないと入れないので一番安全な場所なもんで。
 
 

東校舎には、国旗が飾られていました。 
 
 日本と中国のかけ橋になればいいのだけど。
 
開会式が雨の中スタート
 

クラスで一番小さいフーくん
一番前でとてもお得!
 
すぐ探せましたっっ

   
 
2Fのベランダから撮影したんだけど、さすがに1400名全部1枚の写真には収まらなかったわ・・・。 
 
雨天プログラムに切り替えられ、開会式でもエール交換がカットされていました。
応援団に知り合いの子がいて、声が枯れるまで頑張っていたのを知っていたので、とても残念。
フーもエール交換を覚えて楽しみにしていたのに。
 
幼稚園と小学校の運動会は全然違うみたいで本人も張り切っていたのよ。


開会式途中で、雨が激しくなり児童は教室に一時退避。
 雨って子供はうれしいものなのかな?
テンション高いっっ
 
 非常事態ってわくわくする。
そんな非日常な感覚は子供も一緒?
 


 
雨天プログラムは表現(ダンス)のみ。
 
1年生は、イナズマイレブンの「勝って泣こうぜ」の曲に合わせてのダンスです。
途中、5グループに分かれいろんな国の代表的なダンスを取り入れるというもの。
 

  
 
 フーのクラスは“スペイン”ダンス
 
 
280人とても上手に出来ていました。
 
 
途中、知り合いの年長さんに会いました。
マンションも違くて、幼稚園も違うからかなり久しぶり。
その子は4月上旬生まれ、なのでフーと1カ月しか違わない。
お互い幼稚園時(年長、年中)の時は、1カ月しか違わないのに学年違うの不思議ねーー
なんて言っていたんだけど、
フーが小学生になったとたん やっぱり違う学年なんだな~って。
 
小学生になってほんとに急にしっかりして 行動も(?)顔つきもかなり変わってきたわ。
 
その子は幼稚園生そのものだったし、フーは中身も小学生になっていました。


旦那の運動会の感想は、「小学生ってしっかりしているんだなー」って。
 
 


小学生っていうか、この小学校の生徒がしっかりしているんだと思う。
 
雨で急にプログラムが変わっても、放送1本だけで教室に退避したり・・・と。
行動がテキパキしているというか。
 
きっと、登下校も時間通りにバスに乗りこまないと1000人が移動できない。とか、制限がいろいろあるから おのずとしっかり自立しているんじゃないかな。
 
 
話しは戻るけど、校庭に戻ると リュウは1人でDSを必死にやってました。
 
「おにいちゃんのダンスみれた?」と聞くと、イナズマイレブンの音楽は聞こえたけど人がいて見れなかった。と別に気にしていない様子。
 
あとは、見るプログラムもないので、(他の学年も見たかったけど、優先シートにはその学年の保護者しか入れないので)東校舎の教室内に移動しました。
その部屋に知り合いが5家族もいて、リュウもお友達と4人であそんでいました。
 

午前中にさっさと終了。
徒競争も見たかったな。
 
まぁ、仕方が無い。
 
お弁当せっかく作ったのに、おうちごはんでした。
 
ちなみに、
・お稲荷さん
・おにぎり

・小松菜とジャコの炒め物
・ステーキ
・枝豆
 
・豚汁             デス。
 
寒いから、豚汁を持っていくことにしたんだけど、会社時代の業界運動会の時にやっぱり持っていたら、具がなかなか出てこなくって大変だったのを思い出し
具は、タッパーに入れ 、スープだけ魔法瓶に入れていきました。
 
 
これお勧めです!
 
寒い時に身体温まります。

 
 
来年は、どこの土地で運動会かしら。
 
ともかくフーくんお疲れ様でしたっ

咲いた!! ~あさがお

2010-09-11 | フー
おかあさん!見て!!! 花咲いてるっっ
朝食時に、いきなりフーが大声をあげた。
 
6月に種まきし、7月に家に持ち帰り、夏休みを越し、葉っぱとツルだけがどんどん成長・・・
いつ花が咲くの?
 
・・・とかなり前にあきらめていた「アサガオ」でした。
 
 
気がつくと、8輪の花を咲かせていました。


 
感動ですっ
 
 
ずいぶんのんびりした“アサガオ”さんです。
 
写真を撮って土曜参観のとき、先生に見せました
「のんびり屋さんだったね。お世話した甲斐があったね」と。
 
お世話してたのお母さんだったんだけどなぁ~~~~と子供らしくない・・というか素直な感想をしていた息子。
 
 
のんびり・・・・というキーワードで思いだしたことが1つ。
 
2年前、スピリチュアルリーディングの先生にみてもらったときの言葉です。
「あなたは、結果を急ぎすぎる。
ハウス栽培のトマトは、すぐ手に入る。自生栽培のトマトはじっくり時間もかかる。
けれど、時間をかけた自生栽培のトマトのほうが数倍も甘くて美味しいのよ」と。
 
「子育ても一緒。結果を急いてはいけませんよ」
 
 
気を長く、(期待もあまりしなかったけど)お世話したアサガオでさえこんなに嬉しいんだ。
 
子育ても、じっくり見守らなきゃいけないな・・・。
 
なんとなく、のんびり屋で早生まれの長男くんに対して、最近、結果をせかしていたような気がします。
継続していたら、いずれ結果は伴う。
 
すこし、辛抱してみるのもいいかもね。
 

はじめてのお友達

2010-07-06 | フー
小学校に行くとクラスのお友達と遊ぶ機会がすごく少ない。
 
と、先輩ママから聞いたことがある。
 
学校の連絡網には、子供の名前と電話番号、ケータイ番号のみ。
住んでいる場所の情報は一切ない。
 
遊びたかったら、まずどこに住んでるの?
と聞くことから始まる。
 
今日は、2か月前から約束をしていたクラスメイトと遊ぶ日
習いごとの都合で、6時限の火曜日しか空いていない。
 
1年生で、1学期に他のマンションの子と遊ぶのってかなり早い方らしい。

すごいねぇ~って言われたわ。
確かに、他のお友達はしていないかも。
きっと、幼稚園時代のフットワークが活かされている?!


今日は、めっちゃハードです。 
まず、リュウを幼稚園にお迎えに行きそのままサッカー 
    ↓
4:00前にアイに来てもらい、アイとバトンタッチ
    ↓
母は小学校へ別下校のため、フーを迎えに行き フーと一緒に友人宅へ
    ↓
サッカー終了後、アイにリュウくんをその友人宅へ連れてきてもらう。
    ↓
 ・・・というアイの協力がなくてはならないスケジュール
 
アイに紙で書いて説明したけど、わかってくれたかな~~? 

我が家も幼稚園も小学校も遠すぎです。
日本だったらすべて近所で自転車で済むけど 上海だと全てタクシー
今日は、タクシー代だけで100元かかってます。
 
子供の要望もかなえてあげたいけど、ほんとどうしたらいいのでしょう・・・。
 
フーも友人宅に行く!!!
リュウもサッカーに行く!!!
 
リュウをぜんぶアイに頼んでも良かったんだけど
リュウくん、ロッソU-5のチームに出戻り1日目だったのでどうしても見たかったのよね~ 

フーのサッカー熱のせいか、リュウもやる気を出し
月曜日はマンションのサッカーチーム
火曜日はロッソU-5のチームです。
 
出戻りって態度でもなく、コーチにこれだけスキンシップを取れるのはリュウくんのお得な性格かしら。
(チームの中で一番絡んでいたかも)
 
 
さて、フーくん
初めてのクラスメイト宅訪問とあって、休み時間に2人で遊ぶスケジュールを立てていたんだって。
1、ベイブレード
2、将棋
3、サッカー
4、(時間があったら)折り紙
 
・・・だそうで。
 
ベイブレードは持って行ってあげる!って約束をしたのに、リュウのサッカーの支度ですっかり忘れてしまって・・・ごめんよぉ~
 
フーは年中から将棋を始めたけど、まわりの友人で将棋が出来る子が一人もおらず父親としか出来なかったけど、rin君はパパにおしえてもらって始めたばかりなんだって。
一緒に出来て2人ともうれしそう。
 
途中、サッカーボールを持ってサッカーをしにいったり、すごろくをしたり。
 
へ~ちゃんと部屋遊びも外遊びも2人で出来るんだねっ
 
いいお友達が出来て良かったね。
今度は、フーくんちにきてもらおうね。
 
 
追記:
「きょうね、ゴール1回したんだよ!!!」というリュウくん
 
う~ん。。。晴れ姿が見れなくて残念っ
アイさんがちゃんと応援してくれたからかな??
 


買ってみました。セノビック

2010-07-06 | フー
ずーっと前から、キッズステーションを見る度に「買って~~~~」といわれつづけた“セノビック(ロート製薬)”


 
カルシウム補助剤なんだけど、フーは早生まれだし、幼稚園は縦割りだったので身長ってあまり気にしなかったけど(小さい方だなぁ~とは感じていたけど)、


この前の小学校の遠足の連絡張、先生からのコメントに
「列の一番前でしたが、乱すことなくきちんとみんなを引率出来ました」
 
見たいなことが書いてあって。
 
へー一番前だったんだ~と聞くと、
「そう、背の順だもん」
 
・・・え゛一番チビってことか?!
 
今まではかるぅ~~~~く聞き流していた 要求もまんざら不必要ってかんじでもない?
 
「俺も小3まで背がちっちゃかったよ」とダンナさまは言うけれど、
あなたはそうでもフーはそうでもないかもしれない。
 
出来る努力は最大限にしておくべき!!
 
とついつい買ってしまったセノビック
 
 
さあて、結果がでるのは何年後?!
 
先行投資になるか?ならぬか?
さぁどっち!
 


マックシェーク

2010-06-27 | フー
軟禁状態 2日目。
 
平熱だし、めっちゃ元気なんだけど全身発疹があるので、やっぱ軽度の水ぼうそう・・・かな?!
 
お父さんは、ゴルフなので 残された母子で軟禁なわけで。
 
朝7時から、フーとオセロやっちゃったよ。
 
私は、策士ではないのでもともと“考える系”のゲームは苦手なんだけど、それでもまじめにやらないとフーに負けそう。
 
親のプライドでどうにか 二戦二勝。
 
気を抜くと、まじ負けます・・・。
 
 
 
リュウも起きてきて、今度はリュウと遊んで・・・
 
フーの工作につきあって・・・
 
アトピーのリュウにうつしたくないので、兄弟で遊ばせないようにすると結局親が相手をしなければいけないわけで。
 
おっしっっ!!!私頑張った~~~~~~と思ってふと時計を見るとまだ9:34

お昼までの先の道のりは長すぎます。
 
 
お昼は、隣のマクドナルドまで買い出し。
 
フーくんはアイスを食べるとき、ドロドロに溶かしてから飲みます。
 
ある時お父さんが
「フー、ソレ(アイスを溶かしたものを指さして)マックシェイクっていうんだよ」
 
よくよく考えたら、あまりシェイクを飲んだことが無かったかも。
いつもハッピーセットだったからかな~
 
ちなみに、上海のマクドナルドにもシェークはあります。
 
今日は、そんなやりとりを覚えていたので「マックシェーク」を買ってみました。
 
飲んで一言
「うめぇ~~~~~~!!!アイスじゃんっ」
超ハッピーになってました。