
にゃはは~ん。
連載当時、雑誌で読んでたけど単行本は
買ってなかったんですよねぇ。
で、まぁ探してみたらかなり状態の良いのが
良心的な値段で入手できました♪
内容はうろ覚えだったんですが
久々読んでみたら、いやぁ違う違う。
おおまかなスジは一緒なんですけど
OVA版との差別化をはかってるせいで
細部がそれはもう色々と。
そして回を追う毎に何故か耽美になって行く絵(笑)
画像は2巻の口絵の1部分なんですが
アルベルト様に下睫毛があるのが見えるかしらかしら??
あ、これは私の切取方が悪いだけで
決してピースしてるわけじゃな(殴殺)
後ろにはリクルートスタイル?みたいな赤い人も(爆)
でもみんなが耽美になっていく中
呉先生だけは何となくたくましいままなのは何故なの?
それも差別化のうちですか?
これはこれで落ち(って言うのか?)が
すごいので(笑)←でもこっちのが私的には納得いくんだけどにゃぁ?
OVA観た人は楽しめるんじゃないかと。
まぁ少なくとも私は楽しかったんで良かったです♪
連載当時、雑誌で読んでたけど単行本は
買ってなかったんですよねぇ。
で、まぁ探してみたらかなり状態の良いのが
良心的な値段で入手できました♪
内容はうろ覚えだったんですが
久々読んでみたら、いやぁ違う違う。
おおまかなスジは一緒なんですけど
OVA版との差別化をはかってるせいで
細部がそれはもう色々と。
そして回を追う毎に何故か耽美になって行く絵(笑)
画像は2巻の口絵の1部分なんですが
アルベルト様に下睫毛があるのが見えるかしらかしら??
あ、これは私の切取方が悪いだけで
決してピースしてるわけじゃな(殴殺)
後ろにはリクルートスタイル?みたいな赤い人も(爆)
でもみんなが耽美になっていく中
呉先生だけは何となくたくましいままなのは何故なの?
それも差別化のうちですか?
これはこれで落ち(って言うのか?)が
すごいので(笑)←でもこっちのが私的には納得いくんだけどにゃぁ?
OVA観た人は楽しめるんじゃないかと。
まぁ少なくとも私は楽しかったんで良かったです♪