goo blog サービス終了のお知らせ 

HONKY PRODUCTS BLOG

クリエイターたちが、夢に向かってつっぱしるブログです

スペースキャプテンとは?!

2006-08-16 17:11:51 | NEWS
25世紀、人類は火星テラフォーミング(地球化)の成功を足がかりに、太陽系から銀河系の開拓に乗り出していた。

人類が宇宙に進出した際に、宇宙開拓者や移民を狙った犯罪も地球から広がり、さらに、地球人類に友好的でない地球外知的生命体との遭遇も少なからず発生していた。

地球人類は宇宙空間における脅威から自由と平和を護るため、宇宙警護隊を組織した。
スペースキャプテンは、宇宙警護隊のメンバーから厳しい選抜を経て任命される。
運動能力に優れ、頭脳明晰、平和を愛する者でなくてはならない。
なかでも、地球エリアを担当するキャプテン・レッドは格闘術や光線銃の射撃に優れ、数々の事件を解決し、銀河系にまでその名をとどろかせている。



ビグモスによる侵略の警告を発し、
まもなく、私たちの元にやってくるスペースキャプテンは
こんな設定で展開を考えています。

私たちが創ったビグモスだけでなく、
多くのインディーズソフビメーカーから発売されている
オリジナルモンスターやパチ怪獣と組み合わせて
スペースキャプテンをコレクションしていただけると
より世界観が拡がること間違いなしです。
(と、他のメーカー様の力を拝借してみる)

ビグモスリーダー現る!!

2006-08-11 17:47:00 | NEWS
地球人の諸君!
ビグモスの新たな動きをキャッチしたぞ!
新種の出現ポイントは
8月20日(日)、
ワンダーフェスティバル2006[夏]
B12‐01 シャングリラさんのブースだ!

手強い相手には私がぴったりマークするから、安心していてくれたまえ。


キャプテンもああ仰っておりますが、
新種のビグモス登場です。

スペースキャプテン発売記念
限定ビグモスリーダー


スペースキャプテンとのセットのみの販売となります。
個数は未定です。
…というより、キャプテンの仕上がった個数次第です。

※ビグモスリーダーは販売スタイルの特性上、ワンフェス会場限定となります。

ブース確定!!

2006-08-09 18:33:27 | NEWS

先日もお伝えした通り、ギリギリのスケジュールで進行中の『キャプテン』ですが、
とりあえずワンフェスのブースが確定しました。

8月20日 ワンダーフェスティバル2006[夏]
B12‐01 シャングリラさんのブース


今回もシャングリラさんのブースを間借りさせていただきます。
シャングリラさんありがとうございます!!

なんとか蝋型が上がった状態・・・。
う~ん、毎度ながら綱渡りです。

緊急事態!!

2006-08-04 21:53:11 | NEWS
またも段取りの悪さを発揮してしまいました。

ワンフェスまでもうあと2週間なんですが、
手元にまだ『キャプテン』不在…。
ソフビ担当、凹み中です。

前回の経験を活かして、
早めに原型を仕上げたはずなんですが…。
もちろん何とか間に合います…
いや間に合わせますので、
『キャプテン』到着までもうしばらくお待ちくださいね。

「スペースキャプテンからの通信だ!」

2006-06-22 20:18:28 | NEWS
ビグモスの侵攻を食い止め、捕獲してくれている地球の諸君、まもなく君たちのもとに向かう。待っていてくれたまえ!







まだ若干修正を行なっていますが、ほぼ完成です。
宇宙の平和を護るヒーローですから、ビグモスよりもしっかり作りこんでいます。
キャラコンでは御覧いただけませんでしたが、ヘルメットもちゃんと装備しています。
ビグモス対スペースキャプテン、
決戦の日は間近です。
お楽しみに。






イメージをつかむために、スペースキャプテンの原型にPCで簡易彩色してみました。
黄色というか、黄土色っぽいところは金色になる予定です。
コストの関係で、おそらくハンドペイントになるので、ここまで出来れば最高ですが。

続報をお楽しみに。

FREE STYLE ソフビ担当

「お台場逆襲カラー」

2006-06-02 17:09:35 | NEWS
まず、なぜ「逆襲」なのか?と。
それは、ビグモスを最初に販売したのが2月のワンダーフェスティバル。
お台場でした。その後、パチ怪獣サミット、WEB販売を経由して、再びお台場での販売であるからという理由です。
ソフビ好きの方なら、この色を見ればすぐにおわかりだと思いますが、マルサンのバラゴンをイメージしています。
これまた憧れの商品で、最初はゴジラブルーとバラゴンオレンジの2色セットでのビグモスの販売を考えていました。
カラーとしては3色、ハンドペイントを含めると4種のバリエーションがありますが、
私たちの括りでは、ここまでがビグモスの「第一期」です。
ビグモス第一期のファイナルカラーをよろしくお願いします。

FREE STYLE ソフビ担当

スペースキャプテンからのメッセージだ!

2006-05-26 21:12:12 | NEWS
地球人の諸君!
ビグモス達の動きを、とうとうキャッチしたぞ!
新種たちの逆襲ポイントは
6月4日(日)、
WCC22(ワールド・キャラクター・コンベンション)

B-13 だ!

見つけ次第、捕獲してくれたまえ!


昨日お伝えしましたWCC22(ワールド・キャラクター・コンベンション)参加の詳細です!
当日のブースが決定しました。

 B-13
 ※パンフレットには載りませんのでメモをお忘れなく!

ブース名は、FREE STYLE & しーの・トイです。
パンフレットには載りませんけどね。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

緊急告知!!

2006-05-25 20:08:23 | NEWS
WCC22(ワールド・キャラクター・コンベンション)に参加します!

INVADER BIGMOUTH
strikes back color
"お台場逆襲カラー"

WEBに先駆けリリース決定!

緊急参戦のため、パンフレットには載りません!
ご注意ください!
ブース番号等わかり次第、お知らせします。
http://www.freestyle-team.com/

当日はC-NO Toy様と共有ブースです。
オリジナルバトルホビー商品「ダイスゲート」もぜひチェックしてください!!