
GOROPISS

FLかELか
世界最速のインディアンでおっさんが自分でピストンを作ってたが。 マイクロゲージを駆使...

GWな日々
松山市役所。 雨やったんで軽トラで行ってきた。 雲形の見本ナンバーは何故かボロボロ。 ...

SCブルース
スポスタ、サイドカーやと車検取れんので外した。 マフラーが煩いんで車検用にノーマルに戻したが。 音が悪いんで換えようと検討してた。 アイアン純正のXLCHマフラーが恰好も...

先週の無重力
階段に見える松山の暗峠。 急斜面を登り切っても行き止まりだが。 DAX125で登ってみた。 勢いをつけてローギアで必死で登ったが。 止まったら終わり後ろに落ちるだけだ。...

カブブームはつづく
ケンジカブに改造して乗ろうかと思ったけど。 フルノーマル純正風防付き何となく希少なん...

コンプラごろツー
ツーリングの企画ってなかなか大変よね。 どこ行くとか、誰が来るとか、天気はどうとか。 ...

ネバーダル
3月の初頃怪しい軽四とすれ違った。 でかいカメラ付けたグーグルカー。 犬寄峠の登り口のハイエース。 ついにグーグルデビューやん。 ...

僕たちの私たちの車検
陸運事務所も3月末は駆け込み車検とか大渋滞やった。 登録に2時間ほど待たされたが。 4...

ごろツーのお知ら
4月6日はごろツー。 朝9時に伊予市のAコープファミマに集合でお願いします。 南予組は11...

25年乗って
ゴロピス号、ガスケット交換ついでに各部チェック。 消耗もガタもほとんど無いな。 10年前にいろいろやって3万キロも走ってないけんな。 ...