明日載せます




お次は


から、何日たっただろう
予想より忙しすぎた日々でした(;´∀`)
もしかしたら、間違って被った写真載せちゃうかもですが…
まずは、粘土細工さん

和菓子(練りきり?)のようなものが作ってみたくて
粘土を少し出して
余った袋のものはテープでしっかり止めて保管
出して余った粘土で

なぜかマイク

ちょっと怖い😂
別の日にはいのすけとかも作ったのですが、写真取り忘れてたのか
削除したのか…
ハロウィン時期には

カボチャも作りました🎃
この粘土の質感大好きです
上がのびーる粘土で
下がセリアの樹脂粘土だったかな?

これはたしかDAISOの樹脂粘土?
質感が全然違います
この粘土で昔
ココアクッキーやチョコ風のキーホルダー作りました
お次は
レザークラフトと言えるのだろうか…
と言うもの


切ってステンシルシール貼ってバレッタにくっつけたり

はんこ押してヘアゴムにくっつけたり


穴開けてハトメ?で止めてコインケースにしたり…
袋に詰め合わせされたレザーを買って
ちょこちょこっと
ほんとはガッツリと縫ったりしたかったのですが
レザー選びから難しくて😖
硬いもの 柔らかいもの 薄いもの
ハンドメイドの認定を取るときにお勉強はしたのですが
ネット販売だと見分けが難しかったです
しかも中々のお値段なので大きいものの購入に踏み切れない



これは、細いレザーが売ってたので
試しに4つ編み?してみました
初めてにしては中々きれいに見えるのでは
他にも色々あるのですが

他にも色々あるのですが
また第3段に載せます😜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます