goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家はゆず色~子育て&料理の日記~

お料理を楽しんで作ってます。
特にお菓子作りが楽しくて毎日作っていることも。
作って食べるのが楽しみです。

「日本モンキーパーク」は楽しいっっっ☆

2007年05月14日 | おでかけ

昨日の続きです・・・
「ポケモンショー」の前に早めのお弁当タイム
11時半から始まった「ポケモンショー」は怖くて大泣きしたユズ
けど、最後までなんとか見てピカチュウにバイバイしました。

その後は「ジェームスのハッピトレイン」にパパとユズが乗りました。
ママはしばらく休憩です。

走行距離1500m 所要時間は15分
駅を出るとすぐに踏み切りがあり、森の中を走り途中でUターン。
犬山市の景色が見れてパパも気分がよかったみたい。
ママはカメラを持って他の親御さんと踏み切りでスタンバイしていると電車が帰ってきました。

すると、ユズが「ニッコリポーズ」をしてました
「モンキーパーク」には電車がたくさんあるので、乗り放題券を買えばよかったかなぁとパパは言ってました。

次は「スカイダンボ」に乗って「世界サル類動物園」へ向かいました。
ここには柵や檻のない「モンキースクランブル」があります。
私たちのはるか上を体全身をうまく使って橋を渡ったり、えさをキャッチしたり・・・
サルたちのいろんな行動を間近で観察できて面白かったです。
ユズは「キッキー」とお猿さんの真似をしながら、走る走る
「ユズはお猿さんが大好きなの」と言うだけあって喜んでました。
私は「ゴリラのディナータイム」が迫力があってよかったなぁ。
ユズはあちこちに置いてある(隠してある)えさを探してました。
「最初に食べるのは何かな?」と聞くと、「りんごじゃない!?」とユズ。
いざゴリラがやってくると、ここでもユズ泣いちゃいました。
ペットボトルに入った牛乳を飲み、その次は「りんご」。
ここで、ユズは限界で外に出ると怒ってしまいました。

椅子に座って休憩中のゴリラさんと3ショット。

というわけで、初めて来た「日本モンキーパーク」は家族3人大満足の1日でした。
来年ぐらいにまた行きたいね。
(パパとママは記憶にはないけど、親に連れてきてもらったことがあるようです・・・)
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はーちゃんママ)
2007-05-15 23:52:46
いいね~モンキーパークハッピトレインいいな私も乗りたーいユズちゃんもとっても楽しそうですね
返信する
はじめまして。 (hamu.)
2007-05-16 18:03:44
お邪魔しま~す!!
柚ちゃん可愛いですねぇ☆
最近ブログ始めたばっかなんですけど、ゆずたん友達を増やそうと思ってブログ検索して見つけたので、カキコしてみましたぁ
よかったら、hamu.のブログものぞいてみてくださいね
返信する