こんななりして中身はかなりナイーブなワタシ。
特に人間関係にいたっては少しのことでよくへこむ。
その分少しのことでだいぶ楽になったり。
自分の中に線があって
そこからは心を開いてからじゃないと入ってほしくなくて。
そして一から全てを知って、知ってもらってってゆう、
コレに凄く時間がかかる。
だからいろんな人に誤解されやすいんやろうなって思う。
でも自分のことを説明するのは苦手。
自分で多分自分自身のことよくわかってないんやろうなぁ。
コレはホンマよく思う。
なんか最近、一人の時に考える。
人と関わるのって怖いなぁと。
たくさんの人を傷つけてる気がして。
でも誰かといると、やっぱ友達っていいなぁ、コイツいいなぁって思うのよ。
何が言いたいのかよくわからんけど。
今、若干対人関係に悩んでます。
でも人と関わるということは
ぶつかるということだと思う。
だから怖がってたらあかん。
基本はみんな大好きだから。
でも自分の口が怖い。
態度が怖い。
人を傷つけずに生きたいなぁ。。
僕の話を聞いてくれ 笑い飛ばしてもいいから
ブルースに取りつかれたら チェインギャングは歌いだす
仮面を付けて生きるのは 息苦しくてしょうがない
どこでもいつも誰とでも 笑顔でなんかいられない
人を騙したりするのは とってもいけないことです
モノを盗んだりするのは とってもいけないことです
それでも僕は騙したり モノを盗んだりしてきた
世界が歪んでいるのは 僕の仕業かもしれない
過ぎていく時間の中で ピーターパンにもなれずに
一人ぼっちが怖いから ハンパに成長してきた
なんだかとても苦しいよ 一人ぼっちでかまわない
キリストを殺したものは そんな僕の罪のせいだ
生きているっていうことは カッコ悪いかもしれない
死んでしまうということは とってもみじめなことだろう
だから親愛なる人よ その間にほんの少し
人を愛するってことを しっかりとつかまえるんだ
だから親愛なる人よ その間にほんの少し
人を愛するってことを しっかりとつかまえるんだ
一人ぼっちが怖いから ハンパに成長してきた
一人ぼっちが怖いから ハンパに成長してきた