goo blog サービス終了のお知らせ 

お花 時々 犬

ブログを始めて3年目に突入したもののサボりまくりですが、お花のこと、愛犬のこと、色々書いていきます。

一目惚れ

2021-04-17 12:38:00 | 

今日は雨で肌寒いです。
犬団子です😊



ハイドランジア
ダブルダッチ

八重のグリーンがかった白色がとてもキレイな色合いで、一目惚れして購入してしまいました。

切花の仕入れに行き一目惚れして鉢花を1ケースも。。。

3.5号の鉢がそんなに大きくなくて、お手頃なので購入意欲に繋がってしまいました


室内の鉢植え、花壇で楽しめます。

何人かは
『可愛い〜
って興味をもってくれたけど、所詮紫陽花。

みんな声を揃えて
『大きくなるから嫌』
なんだそうです。

ハイドランジアは
アジサイ科ハイドランジア属

剪定はアジサイと同じで、
花が終わってすぐに剪定をしておきます。

この剪定が面倒みたいです。

時期を逃して、翌年花が付かなかった。と良く聞きます。

または、大きくなり過ぎて邪魔で根元近くで切ったら翌年は緑の枝ばかりだった。なんて事も。

秋色アジサイを楽しみたい時は花をつけておいて、それから剪定すると翌年は多分、花は見られません。

そのままだと伸びた所に花がつくので大きくなってしまいます。

私も、
アジサイが終わる頃は暑いので『もう少ししたら剪定』なんて思っているうちに翌年に花の付く枝が伸びてしまって、結局やらなかったりして😅
大きくなってしまいます。

翌年、花を見てから強剪定したりとか。
結構、いい加減な事をやってます😁


自分が可愛いと思える物はみんなが可愛いと思える訳ではないので。
余るかなぁ〜

嫁ぎ先がなかったら、庭がハイドランジアだらけになっちゃうかも

フラワー レッスン

2021-04-13 08:35:00 | 
次のレッスンはボックスのアレンジがやりたい〜〜とご希望がありましたので

デザインを考えなくて良いので
楽チンをさせてもらいました(^^)

生徒さんの作品です🤗



このデザイン用の専用Boxを買うとお高いので、100円ショップの箱にリボンを貼りつけてちょっと可愛いらしく

無理なく生活にお花を飾っていただける様に、『そこ』にはお金をかけません♪( ´θ`)



蓋を閉めるなら全て収まる様に入れるのですが、途中から可愛い〜と飛び出てきました

でもOKです🤗
蓋をしないそうなので。

自分が見ていて
『癒される〜可愛い〜』
ってhappyになってもらえれば

資格を取る訳ではないし、
持ち帰れば自分の作品しかないので

可愛いくて冷蔵庫にしまっておきたい
とっても喜んでもらえました

お花でhappyになれますように🌷

ギックリ腰でもありがたい

2021-04-05 01:10:00 | つぶやき
久々の記事になりました。

年度末、今年はお花の注文が多めにありました😊
といっても花屋ではないので、1人でこなせる数ですが…

ありがたいこと
拒まず、すべて受け入れたら。。。

立ち仕事が響いて、なんとギックリ腰に😱

ギックリ腰って突然くるんですね
足がツリそうなので、
『ん、こっち向き?どっちだ?』
なんてやってるうちに

『あ?ちょっと動きにくい?』
次の瞬間
『ギャー‼︎‼︎』

何をするのも痛くて
寝るのも痛い

いつもはパパさんがギックリ腰でなんだかんだ大変なのに、逆の立場になってしまった

パパさんの行ってる鍼が一発で治ってたからと。
翌朝電話したらご主人が調子が悪いのでやってないって😨

それにがっかりしたのは私よりパパさん。
かかりつけがなくなってしまったと😰

近くの整形でみてもらって、痛み止めのロキソニンで処置。

薬飲んで安静にしてて下さいって。
『寝て治すって言ったって痛くて寝られないです』
『だから痛み止めです』って。

骨には異常ないので筋肉の痛みなんだそうな。

筋肉ってこんなに痛いのー❓



そんなこんなしてるうちに
景色はすっかり、桜🌸
散る頃になってて。



ワンコのお散歩中の方がいらっしゃいました。


庭のお花、クリスマスローズ


水仙と


楽しい気持ちにさせてくれました。

外から戻ったらこちらも珍しく


3頭並んでます。

3番目もやっと認めてもらえたようです😊