ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
gooブログはじめました!
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
dentalCVer4.3のライセンス購入について
2016-02-02 16:19:39
|
dentalC情報
すみません。
dentalC製造元ががVector様への登録ミスで、Ver4.3のライセンスキー購入ができない状態でした。
現在、Vector様が審査中ですのでもうしばらくお待ちください。
VBスクリプト(修正プログラム更新スクリプト)
2016-01-28 07:48:38
|
dentalC情報
またまた、スクリプトの紹介です。
今回は、実用的なスクリプトです。
dentalCVer4.3の修正プログラムとパソコン内のものとをチェックして、
更新が必要なら、ダウンロードして、実行できます。
これなら、ホームページを見て、更新するよりは、かなり省力化できます。
ぜひ、dentalCVer4.3のご利用の方、お試しください。
以上
VBスクリプト(来院数集計&グラフ)
2016-01-25 16:14:41
|
dentalC情報
VBスクリプトの紹介です。
いろいろ、考えたのですが、dentalCが「denObject」でテーブルにデータを挿入したいが、できないのが、判明したので、2016.01.25修正版でサポートしました。
dentalCVer4.3としては、この修正で、VBスクリプト機能を利用する上で障害がなくなったと考えております。歯科医院の先生様、ぜひご利用ください。
その例として、【来院数集計&グラフ】を紹介させていただきます。
URL (http://fivethree.chu.jp/v43/)
歯科医院の先生様の参考例としては、参考にならない(来院数はレジから取得できる)と思いますが活用例(歯科医院の先生様のアイデアの実現)としては、参考になると期待しています。
データを有効に活用するには?
VBスクリプト(独自会計画面)OpenOffic
2016-01-12 13:48:29
|
dentalC情報
2016.1.11にVBスクリプト(独自会計画面)で、openofficeのマクロ実行できないと掲載しましたが、再度、確認したら、動作したので、ホームページにサンプルスクリプト(pay_oo.zip)をアップしました。
どうぞ、お試しください。
VBスクリプト(独自会計画面)
2016-01-11 20:38:29
|
dentalC情報
本日(2016.1.11)にVBスクリプトの活用のためのサンプルとして、独自会計画面をアップしました。
dentalCとは、分離した会計処理をできるようにしました。
ただ、Excelだけです。OpenOfficeは、VBスクリプトからマクロ実行できないので、ご紹介できません。(できたら、紹介します...)
以上です。パソコンのできる先生方に最大限活用していただきたく、さらに活用例を今後も紹介します。ご期待ください。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»