Kagoshima Saltwater Diary

鹿児島県の薩摩地方でソルトルアーの釣果を記事で綴っています!
北薩と南薩と市内近辺を中心に釣行しています!

トップゲーム

2009年08月28日 09時55分01秒 | チヌ
宝島の釣行から一週間が過ぎ、鹿児島でも相も変わらず
釣りには行ってました。


26日

昼間に干潮に狙える場所でチニング

開始早々なにやらベイトがざわざわ…
最近買ったシルバードッグをキャスト




デイゲームのにも関わらずバイトはたくさんあるが
ヒットまではいかない

ボシュ!



コトヒキ記録更新!
40にもなるとさすがにデカいですね~
こいつらもそろそろ狙えなくなる頃ですかね…
全然引きませんでした…もう寿命なんだろうか

ポッパーに反応が薄いのでペンシルチェンジ
すると今度は



久々シーバス!ギリ60くらい…

同サイズをもう一匹

最後に




また40くらいのコトヒキで納竿した


end

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナっさん)
2009-08-28 21:39:15
ネイゴはW川ですか?

僕の後輩も鴨池でネイゴ釣ってました。市内はまだ小さいみたいですね(^^;

友達からもらいました〓 (ポテト)
2009-08-28 23:07:53
こんなに釣るなんて
ヤバいっすね
コレわどこですか?
よかったら教えて下さい
Unknown (そいち)
2009-08-29 00:43:29
ポテトさん初めまして!

たまたまルアーに魚が通りかかっただけですよ(笑)
場所の公開はちょっと厳しいです
Unknown (そいち)
2009-08-29 00:45:49
ナっさん氏

W川じゃないですよ~
恐らくW川もネイゴ回ってるでしょうね~
ありがとうございます〓〓 (ポテト)
2009-08-29 10:08:12
大丈夫です
コレからもちょくちょく
くるんで更新
頑張って下さい(≧∇≦)
Unknown (そいち)
2009-08-29 13:00:12
本当すみませんね
有難う御座います!
是非見てやって下さい
Unknown (タケ)
2009-08-29 18:00:01
釣ってますね!!!!


しかしコトヒキこんなでっかくなるんですね、、、、


ネイゴは鹿児島では結構上がるんですかね??
Unknown (そいち)
2009-08-29 21:06:01
タケさんこんにちは

ルアーフィールドでは50㎝にもなると
載っていました‥
ちなみにデカくなるのは
鹿児島だけみたいで
ネイゴは錦江湾はよく釣れる魚ですよ
これからサイズ、数ともに増えていくと思われます
ちょっとよってみました (kazu)
2009-08-29 22:12:52
なっさんのブログから来ました。

そいちさん釣ってますね。しょぼいおいらとは

えらい違いです、これからもよってみますので

よろしくです。
Unknown (そいち)
2009-08-29 23:17:04
kazuさん初めまして!
見てくださって有難う御座います

更新がんばりますので宜しくお願いいたします

コメントを投稿