firefly

主にTwitterのログを垂れ流しています。
気が向いたら別の記事も書くかもしれません。

10月17日(金)のつぶやき その5

2014-10-18 02:38:00 | 雑記

「うちの子には心はないものと思ってください」。

SOLAさんがリツイート | RT

とか言って意味が通じるならいいけど、どうせ「なんてひどいことを、親だからといって許せない」とかにしかならない。

SOLAさんがリツイート | RT

多数派であるあなたの「こういう状況になれば反省して/喜んで/嫌がって、普通こういう素振りを見せてしかるべきだろう」という無意識の期待を満たしてあげるような「心の現れかた」はないものと思ってください。というほどの意味なんだろうけれどこれは本当に通じないことが多いと思う。

SOLAさんがリツイート | RT

@ynabe39 可視的に表出する感情の機微という意味での「心」というものを「『人格』の柱であり必要不可欠なもの」だと考えている人は多いですからね。表出するかしないかにかかわらず感情はあるのに、表出するものだけを「心」だと捉えられるので、僕ら自閉症関係の者は困ってしまいます。

SOLAさんがリツイート | RT

「心の教育、素晴らしいですね。でもうちの子には心はないので外してください」。

SOLAさんがリツイート | RT

40代無貯金無保険無年金者「どうしたらいいのでしょうか?」
自民党「自己責任だ、死ね」
ネオリベ「自己責任だ、死ね」
サヨク「まずは、この反原発と反ヘイトに署名を」
田母神「いっしょに中韓と戦おう!」

SOLAさんがリツイート | RT

うわああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああルンバァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!???????? pic.twitter.com/u4FDO7Njno

SOLAさんがリツイート | RT

全部お掃除しちゃったのね…


先日、大阪である人に会ったときのこと。私が福島から来たことを知ると、その人は大いに関心を示し、「現地からの生の報告」を聞きたがった。メディアが伝える情報と現実のギャップについて話し出すと、その方は急に関心を失ったらしく「もういいよ」みたいな態度を示した。期待外れだったのだろう。

SOLAさんがリツイート | RT

前回書いてた原稿は、福島市の飲食店経営者へのインタビュー調査に基づくものなのだけど、さっきRTしたツイートに関連して強く心に残ったのは、ある方が、「実家(の近く)で穫れた山菜をメニューに使えなくなった」と言っていたことだった。

SOLAさんがリツイート | RT

つまり、たぶんそのメニューの食材は、市場を通して買うこともできるかもしれないんだけど、それは「実家で採れた山菜」ではないわけ。味はどっちがいいとか、そういうことではない。

SOLAさんがリツイート | RT

土地と人との関係とか、ある地域の中で形成された人と人との関係とか、そういうものが、原発事故による避難や、放射性物質の汚染によって壊されてしまったということ。そのことの重大さを、インタビュイーの言葉から感じた。

SOLAさんがリツイート | RT

これはお金で計算できない。ということは、賠償されないということでもある。市場経済の外にあるから、「遺失利益」は計算できないわけだ。

SOLAさんがリツイート | RT

まあ、自家消費するなら、年に2回程度年齢が高い人が食べたりするのは、かまわないんじゃないかと思う。どんなに放射線量が高くても、一度に食べる山菜なんて、重さにしたらたかがしれてるので。だけど、お店で出すのはやはりまずい。

SOLAさんがリツイート | RT

わたしたちは、少なくともしばらくの間、今まではそのお店で食べることができたメニューを、いくつも失ってしまった。これはお金には換算できないことだと思うけれど、ある種の「文化的喪失」であると思う。

SOLAさんがリツイート | RT

わたしが聴き取りをしたのはたかだか(とは本当は言えないと思うが)お店一つだけだけど、自治体丸ごとで避難したところでは、地域文化が丸々消失しかけているところもある。この重さはお金では量れない。

SOLAさんがリツイート | RT

同僚で、東アフリカをフィールドとした研究をしている人は、福島などで続いてきた狩猟・採集に着目している。これもたとえば猟をして手に入れたイノシシを、売って儲けているわけではなく、自家消費に回すわけだ。

SOLAさんがリツイート | RT

今の福島では、自分で山で獲ってきたイノシシを食べる、という文化やライフスタイルが失われた地域があることになる。この喪失はどう「補填」するのか。そもそもできるのか。そして、このまま原発を使い続けるということは、こうしたさまざまな損失をあらかじめ想定する必要があるということでもある。

SOLAさんがリツイート | RT

面白いと思ってRTしたのがパクツイだとわかった時の悔しさったらない。

SOLAさんがリツイート | RT

ヒーローショーの仕事をした時ちびっ子に
「だめって言っちゃだめ」
と教わった。

「立たないで」
じゃなくて
「座って見てね」

「走らないで」
じゃなくて
「ゆっくり歩いてね」

否定だけだとどうすればいいかが伝わらないんだなと
みょうに納得。
いまだにコレが難しい。

SOLAさんがリツイート | RT

危ないときに『危ない!』ではなく『走れ!』とか『伏せろ!』とか叫べる人が(その指示の妥当性はともかくとして)リーダーになるんだ理論を聞いたことがあるが、とっさのタイミングで相手の行動の否定や単にその状態を言うんじゃなくて、具体的な指示を出すのは本当に難しいよね。

SOLAさんがリツイート | RT

@w_r_sola 10-17に入ってから100ポストに到達しました!(現在およそ121ポスト)


僕は、こうした勇気ある告白が広く認知され、理解されることが、法より強い「抑止力」になると信じています。■性的被害を受けた子供のその後 - Togetterまとめ togetter.com/li/77543 @togetter_jpさんから

SOLAさんがリツイート | RT

いちいちツッコミ入れるのもバカバカしいのですが、先日、金スマに出演したがん放置療法実践中の患者さんが、十年前から実践してる人じゃなくて、去年、がんだと判明したばかりの人だったのは、なんでよ? 十年前から放置してる人は、今、どうなってる? ……ちょっと考えれば、わかりますよね。

SOLAさんがリツイート | RT

こういう、がん放置療法を否定するツイートをするだけで、反論が来るんですよ。しかも、がんを経験したことのない健康な人から。どれだけ多くの人がだまされてるのか。とりあえず、がんを十年放置してから、反論してもらいたいものです。私は二年半前に乳がんを手術して、今は元気に過ごしてますので。

SOLAさんがリツイート | RT


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。