TGS 2009の初日である9月24日,会場内コーエーテクモブースに設置された特設ステージにおいて,ステージイベント「コーエー ネットエンターテインメントフェスタ 2009」が開催された。 このイベントは,同社のオンラインゲーム各タイトルの牽引役であるプロデューサー達が一堂に会して,それぞれの作品の紹介を行ったり,ユーザーから寄せられた質問に答えたり,ときには重要な発表を行ったりするもの。昨年と一昨年のTGSでも同様のステージが行われており,TGSの同社イベントの定番となってきた感がある。 今回は,「信長の野望Online」開発プロデューサー渡辺知宏氏,「大航海時代Online」運営プロデューサー渥美貴史氏,「真?三國無双Online」開発プロデューサー藤重和博氏,「三國志Online」運営プロデューサー上野彰三氏の四氏に加え,「DOA ONLINE」の開発プロデューサーである梁取和彦氏も登場し,登場した5名のプロデューサーがステージ上に並んだ。 渡辺知宏氏 渥美貴史氏 藤重和博氏 上野彰三氏 梁取和彦氏 登場した5名のプロデューサーは,それぞれ自身が手がけるオンラインゲームの基本的な説明や,最近のアップデートなどについて語っていった。今回初登壇となるDOA ONLINE開発プロデューサー梁取和彦氏は,DOA ONLINEの開発状況について,「日本にはデッド オア アライブのことをよく知ってくれているファンが多い。そういう人たちにも楽しんでもらえるように,現在は日本ならではの要素の追加や調整を行っているところだ。DOA ONLINEはそれらをしっかりと盛り込んでからリリースしたい」と,日本サービスに向けての基本方針を語った。 その後イベントは,このネットエンターテインメントフェスタの定番コーナーともいえる「プロデューサーに訊け!」へと移った。これは事前に寄せられたコーエーオンラインゲームのユーザーからの質問に,各プロデューサーが直接答えるというものだ。以下に挙げられた質問とその返答を列記していこう。「信長の野望Online」への質問:次の拡張パックはいつ出るんでしょうか?渡辺プロデューサーの回答:現在開発中である,ということを(自身にプレッシャーをかける意味で)ここで明言します。遠くないうちに内容を発表できる予定です。「真?三國無双Online」への質問:他コンテンツとのコラボレーションや,関連商品の販売などは考えていますか?藤重プロデューサーの回答:これまでに行ってきた映画「レッドクリフ」やアニメ「蒼天航路」などとのコラボレーションは,ユーザーの皆さんに喜んでもらえたようです。今後もコラボレーションは積極的に行って,ゲームを盛り上げていきたいと思います。 「大航海時代Online」への質問:東アジア実装でさらに世界が広がり,人が分散する可能性がありますが,プレイヤー同士の交流が減ったりしないでしょうか?渥美プロデューサーの回答:まず運営側が主催するイベントを積極的に行っていきます。さらに「遺跡」や「ダンジョン」などの実装を,ヨーロッパに近いところからも行っていきます。そうすることで初心者プレイヤーとベテランプレイヤーとの間にも,うまく交流が生まれるのではないかと考えています。「三國志Online」への質問:皆で遊べる合戦なども楽しいですが,一人でも遊べる要素も追加されないでしょうか? 上野プロデューサーの回答:先頃行った「蒼天航路」関連のイベントはソロでも楽しめるようになっていました。今後行われるイベントも,ソロでのプレイが可能なように,また大人数でも楽しく遊べるようなものにしていきたいと思っています。「DOA ONLINE」への質問:大会などの開催は予定していますか?梁取プロデューサーの回答:予定しています。実はすでにサービスが行われている中国バージョンや台湾バージョンでは,大会がさかんに行われています。日本でもサービス開始後にはそういった大会を行って,ゆくゆくは世界大会なども行えるといいですね。「真?三國無双Online」への質問:ずっとプレイしているのですが,飽きません! プレイヤーを飽きさせないためにどんな工夫をしているのですか?藤重プロデューサーの回答:継続的に新しいコンテンツを追加していけるような開発体制を作り上がることが,実は最も大変な部分でした。培ったノウハウは他の作品にも今後活かされていくと思います。「大航海時代Online」への質問:12月に実装をひかえた日本の港町ですが,酒場でのメニューはどうなるのでしょうか?渥美プロデューサーの回答:ゲームで描かれる時代の日本に実在したものを,考証を行いつつ,よく調べて作っていく予定です。「三國志Online」への質問:拡張パックの発売時期や内容について教えてください。上野プロデューサーの回答:信Onの渡辺プロデューサーと同じように,自身にプレッシャーをかける意味で,現在開発進行中である,ということを明言します。「信長の野望Online」への質問:次はどんな動物をペットにできるのでしょうか?渡辺プロデューサーの回答:それはまだいえない
引用元:三國志 専門サイト
引用元:三國志 専門サイト