こんにちは。
今日は、大分大学開放イベントの「アートプレジェクト2010 "Drop"」を紹介します。


Art Project 2010
アートプレジェクト2010 "Drop"
しずくは落ちた後、どんな形になるかわかりません。
あなたが落としたしずくはどんな形でしょう?
思いつくままに表現してみてください。
そして変幻自在な世界へ…
大分大学 教育福祉科学部 情報社会文化課程 総合表現コースでは、
美術・音楽・身体表現の3分野を学んでいます。
そんな私たちによる「アートプレジェクト2010 "Drop"」
アートによる変幻自在な世界へ、あなたをご案内します
日時:2010年10月29日(金)~10月31日(日)
●上演●
第三体育館 10月30日・31日
10:00開場、10:30開演
ダンスや演奏、映像作品など舞台を存分に使った臨場感あふれるパフォーマンスをお届します。
※上演は、2時間程度を予定しています。
●展示●
武道場・教育福祉科学部棟2F学生ラウンジ 10月30日・31日
10:00~17:00
美術分野の学生による作品展示を行います。
●販売●
メインストリート 10月29日・30日・31日
10:00~17:00
学生による手作りのポストカードや小物を販売します。
学生達の豊かな表現を是非見に行ってみてください。
その他にも大分大学の学祭も行われているので、お時間のある方は是非足を運んでみてください。
そして、明日は「第12回 大分市民 洋舞踊フェスティバル」ですね。

2回公演なので、お時間がある方はこちらも是非足を運んでみてください。
バレエやフラメンコ等いろんなジャンルの作品が見れますよ。
第12回 大分市民 洋舞踊フェスティバルについては、こちら・・・
Fee du lisのネットショップは、こちら・・・

twitterに完売した商品や商品の入荷情報等を随時アップしておりますのでこちらもご覧ください。
twitterは、こちらから・・・


今日は、大分大学開放イベントの「アートプレジェクト2010 "Drop"」を紹介します。


Art Project 2010
アートプレジェクト2010 "Drop"
しずくは落ちた後、どんな形になるかわかりません。
あなたが落としたしずくはどんな形でしょう?
思いつくままに表現してみてください。
そして変幻自在な世界へ…
大分大学 教育福祉科学部 情報社会文化課程 総合表現コースでは、
美術・音楽・身体表現の3分野を学んでいます。
そんな私たちによる「アートプレジェクト2010 "Drop"」
アートによる変幻自在な世界へ、あなたをご案内します
日時:2010年10月29日(金)~10月31日(日)
●上演●
第三体育館 10月30日・31日
10:00開場、10:30開演
ダンスや演奏、映像作品など舞台を存分に使った臨場感あふれるパフォーマンスをお届します。
※上演は、2時間程度を予定しています。
●展示●
武道場・教育福祉科学部棟2F学生ラウンジ 10月30日・31日
10:00~17:00
美術分野の学生による作品展示を行います。
●販売●
メインストリート 10月29日・30日・31日
10:00~17:00
学生による手作りのポストカードや小物を販売します。
学生達の豊かな表現を是非見に行ってみてください。
その他にも大分大学の学祭も行われているので、お時間のある方は是非足を運んでみてください。
そして、明日は「第12回 大分市民 洋舞踊フェスティバル」ですね。

2回公演なので、お時間がある方はこちらも是非足を運んでみてください。
バレエやフラメンコ等いろんなジャンルの作品が見れますよ。
第12回 大分市民 洋舞踊フェスティバルについては、こちら・・・
Fee du lisのネットショップは、こちら・・・

twitterに完売した商品や商品の入荷情報等を随時アップしておりますのでこちらもご覧ください。
twitterは、こちらから・・・


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます