goo blog サービス終了のお知らせ 

Junichi Diary

Junichiが日々思ったことなどを綴ってます。

雪のように降り積もるそれは誰かの温もりで溶けるものなのだろうか

2012-01-20 22:28:50 | Weblog
こんばんは。


今日駅前を歩いていて急に進路を変えたら滑って変な転び方した潤一です(汗)


パンツの膝下が破れて派手に擦り傷が…(°□°;)


何か最近所々生傷が絶えないな(´Д`)


皆さんも是非注意してください!!←切実。



それにしてもこの時期1人で過ごしていると、どうしてもネガティブな事を考えてしまってます。


ん~。

どうしたものか…


それを振り切るように曲作り頑張ります。


早く携帯機種変してツイキャスライブも始めたいなぁ。


もしかしたらビデオカメラとPCでできるのかも知れないのだけど、機械弱すぎ?ってか単に面倒くさがりなだけか?



そんな本日の独り言でした(^_^;)



*BGM* 雪の音/柴田淳

好きなものや好きな事を簡単に諦められる程度の軽い気持ちで好きにはならない

2012-01-16 21:47:03 | Weblog
こんばんはー(・o・)ノ


先日、去年の秋頃から欲しかったTHREE BLIND MICEのカーディガンを購入した潤一ですッ!!

初めてお店で見た時からの一目惚れ♪


でもお値段がちょっと…


お店に行く事、計6回。

試着する事数知れず。


でもやっぱり諦められないッ!!

そう思い、ようやく買ってしまいました(笑)


もし自分が悩んでる間に誰かの手に渡ってしまえば、それはそれで「縁がなかったんだなぁ」と思ったのだけど、後悔しなくてすみました(^∀^)


久しぶりのヒョウ柄ですが…今年は攻めようってことで、その姿勢も含めてね♪



そんなわけでここで、すっかり忘れていた今年一発目のライブ告知ーーー!!!!!




2012/1/26(木) 池尻大橋 ROCKER ROOM

1. ミヤッカハリーヤ
2. Junichi
3. 鈴木 知文
4. 馬場 雄一

\1500+1D
オープン19:00 / スタート19:30(Junichiの出演予定時間は20:15~です)


今年最初のライブ始めッ!!

是非皆さんヨロシクお願いします\(☆o☆)/




*BGM* 誰カノタメニ/城南海

このジャケットはある意味限定盤で間違え探しに近いような気が…(汗)

2012-01-11 10:28:33 | Weblog
こんにちはッ!!


昨日フラゲした奥華子さんのNew Single「シンデレラ」をひたすら聴いている潤一です♪


ライブでは何度か聴いていたのですが、改めて聴くと本当にメロディラインがポップなのに歌詞が切な過ぎるッ!!(笑)

まさに華子さんカラー\(☆o☆)/

今回のシンデレラはバンドありきの楽曲なので弾き語りバージョンは入っていないのですが、アレンジにaikoさんでお馴染み島田昌典さんを迎えかなり強力なポップに仕上がってます♪

それと相反してライヴバージョンの「泡沫」「トランプ」「パズル」のこれでもかと暗い曲が3曲、カップリングの「卒業の時」と聞き応え満載ですッ!!

個人的にお気に入りはパズル(Live ver.)で、かなりカッコイイです(・o・)ノ

あの鬼気迫る感じがやっぱりライヴの良さで、CDというパッケージ化された中にも味がちゃんと含まれていたのが良かったですね。


早く弾き語りバージョンのシンデレラも勉強したいです♪



*BGM* シンデレラ/奥華子

見たいけど見れない、それはまさに振り袖クオリティ

2012-01-09 07:27:10 | Weblog
おはよーございます!!


昨日楽しかったおかげで朝から声がガラガラな潤一です(・o・)ノ


「成人の日」ってことで、新成人の皆さんおめでとうございます☆☆☆

そして3連休最終日でお休みの方、羨まです(笑)


とまぁそんなわけですが今日も1日ガンバりますか!!


とりあえず仕事前に宮崎奈穂子さんのシングル聴いてます♪


昨年末に発売になってHMVで購入しようと思っていたのですが、先日友人との待ち合わせで新宿に行ったら路上されていたのでビックリしました\(☆o☆)/


久しぶり過ぎるッ!!


寒い中あれだけ弾き語りができるんだもの、同じYAMAHA NP使用しているのに路上クオリティ高すぎでしょ(°□°;)

やはり日本武道館ワンマン決まってる人は違いますね。

さすがCD手売り7万枚の新ストリートの女王!!

勉強になりました♪




*BGM* ねぇ…/宮崎奈穂子

あの頃気づけなかった痛みを今感じるのは 皮肉にも僕らが少し大人になった証なのかもしれない

2012-01-09 01:54:53 | Weblog
こんばんは☆


先程同窓会の三次会終了して、終電で帰宅した潤一です。


みんなに会えて楽しかった~(^∀^)ノ


それにしても珍しく個々の恋愛事情が話しの中心だったけど、皆それなりに悩んでるのね?

このままいくと次は…

なっちゃんがゴールで、あと何人かは団子状態かな?


でもとりあえず結婚結婚って当分その話題はお腹いっぱいです(^_^;)


みんなができなかったら自分どうすんのよ?まったくッ!!


それはそうと幹事をしてくれたヒロに感謝感謝♪


次回は友人宅で私が料理に腕を奮ってパーティーします(^o^)/


それにしても二次会終わって皆を見送った後に、クミちゃんと合流してチハルと三人で飲み行ったのだけど

二人は9年ぶりの再会と同時に抱き合ってたのが笑えた(*^ω^*)



画像は今年に入って引いたおみくじです。二回とも大吉でビックリ\(☆o☆)/




*BGM* 他人の涙/奥華子

今を生き、過去を振り返り、未来を歩む、その中にある一瞬

2012-01-08 13:26:09 | Weblog
こんにちは(^∀^)ノ


結局友人との待ち合わせに5分遅れで到着した潤一です。


電車降りたら目の前にチハル発見してセーフ!!

他の皆はもう少し遅れ気味でした(笑)


そんなこんなで本日は同窓会に参加してきます♪


同窓会自体は夕方からですが、早めに集まれるメンバーで六本木集合してお寿司食べてます☆


これから日枝神社に御詣りです(*^ω^*)




*BGM* サークルズ/秦基博

傷ついたこの手を温かな手で包む あなたはきっと悪魔だと私は理解している

2012-01-08 02:02:40 | Weblog
こんばんは☆


ここ最近ひたすら寝不足気味な潤一です(-ε-;)


とりあえず日付変わって今日は昼間から大事な予定が…


あるけど…


先日買ったBILLY JOELのライブDVD見ます(笑)

ゲストにPaul McCartneyやSteven Tyler出ていてビックリ\(☆o☆)/


朝まで見ていて遅刻したら皆ごめん(笑)




*BGM* Piano Man/BILLY JOEL

手離す勇気と挑む勇気と「私は私」といつか胸を張って誇れるように

2012-01-07 23:24:25 | Weblog
年が明けて落ち込んだ理由は、毎年のように…

毎回毎度のように直面する現実…


幸せのカタチはそれぞれなれど、それを追い求めない人はいない。


なんだかなぁ。



そんな時に届いていた年賀状の内の一通は、そんな自分を見透かしたかのようにタイミング良く励ましてくれる友からの一通。


ある意味スゴいと思う。

人として1番大切な部分を持ってるって本気で思う。


でも絶対に面と向かっては言ってやらない


だって、すぐにアイツは調子にのるから(笑)



悩みは尽きないし落ち込むことに変わりはないけれど、それでも僕はまた立ち上がって僕なりの幸せを掴もうと思うんだ。




*BGM* かたちなきもの/Junichi

明けまして2012年もヨロシクお願いします☆☆☆

2012-01-07 12:02:21 | Weblog
遅くなりましたが…

明けましておめでとうございますッ!!


年明け早々何か自分の中で慌ただしい潤一です(^∀^)ノ


1月2日までは実家に帰省していたのですが、元旦の朝から弟が彼女?を実家に連れてきていて寝起きの自分はビックリでした(笑)


母と二人で「2次元以外の女性にちゃんと興味があったんだね?」なんて言ってみたり(笑)



そんなこと言ってたら弟に怒られそうなのでこの辺りで自粛。



それはさておき、今年の目標もテーマもまだ考え中で「どうしたもんかな~?」と言った感じではありますが

2012年も潤一を宜しく御願い致しますm(__)m


あまり考え込み過ぎて落ち込まないよう頑張ります(・o・)ノ

実は既に遅かったりするけど(汗)


画像は去年末の、ぐるままライブの画像です。




*BGM* A HAPPY NEW YEAR/松任谷由実

君の笑顔が誰かの明日を生きる力になる

2011-12-31 23:49:24 | Weblog
こんばんは☆


今年もあと僅か、皆さんにとってどんな1年でしたか?


哀しい事や、辛い事も多かった年ではあると思います。


自分も沢山の事がありました…。

でもそれ以上に嬉しいことも沢山あり

多くの人と出逢い、周囲の人に支えられ、結果的に幸せを感じられた1年になりました。

これも皆さんのおかげです。


来年は今年以上に3倍の幸せのプラスを目標に(笑)


努力を重ねてポジティブにアクティブにいこうと思います!!



名前をあげるわけにはいかないので個々は控えるとして


皆さん本当にありがとうございました(*^o^*)


時間の関係上ザックリではありましたがまた来年もヨロシクお願いします☆☆☆




*BGM* ギフト/Junichi