goo blog サービス終了のお知らせ 

FC Caprice+ Magazine

■12/10(土)20~24@納会
■12/11(日)15~19@フットサル

2011年流行語大賞決定!

2011-12-13 22:05:50 | 納会
モコ「今年の流行語大賞は“節電”に決まりました。3/11の東日本大震災により東京電力管内で停電が発生し、皆さんの仕事にも計画停電の影響を受けたコトは大きいです。福島及び東北地方の人々は大変だと思うんですけど、これからも頑張って下さい」



【第4位・1票獲得】なでしこJapan

優勝したドイツW杯では当初の中継予定がBS放送のみだったにもかかわらず、早朝のめざましテレビを動かしてまで地上波放映されたのが余計にフィーバーを煽りましたね。



【第4位・1票獲得】みつまJapan

なぜか?今年もランクインしています…(笑)。



【第2位・2票獲得】スカルプD

雨上がり決死隊・宮迫さん出演のCMでもお馴染み!薬用エイジングケアシャンプーです。発端は、薄毛や抜け毛に悩む芸人さんが発足させた育毛・増毛プロジェクト。



【第2位・2票獲得】芦田愛菜&鈴木福

マル・マル・モリ・モリ!2人ともまだ小学校低学年。大人の事情で酷使がたたらなければ良いけど。



【大賞・5票獲得】節電

2011/12/10(土)カプリス納会@養老乃滝袖ヶ浦店

2011-12-12 22:17:27 | 納会
今年もFC Caprice+としての“納会”を迎えるコトができました。実行委員長は、毎年恒例と化した(笑)篠田貴之編集長です!

シノダ「今年は、ねぇ、皆さん。いろいろありました年でしたね。“震える”という一文字を表す…。そんな悪いコトもありましたが、良いコトもあったという訳でこの1年を笑って締めたいと思います。皆さん、グラスを片手に!乾杯の音頭を取らせて頂きます。乾杯!!」



☆現役小学校教諭!ゆうすけ先生を囲んで



鳥飼「小学校の給食費が払えないのは、高校に行く金が払えないってコトだよね。それで高校に行けるのはおかしい」
ゆうすけ「子供の服は毎日取っかえ引っかえブランド物を着せているのに毎月の給食費は払っていない(親もいます)。払えないじゃなくて、敢えて払っていない…」
ひろ「おばちゃんたちは話を捏造しますよね。でっかくして」
ゆうすけ「そうそう。1を10にして伝えている。それを10を100にして伝えるの繰り返しだから。人によってはあるコトないコトを言うので…。怖い。親同士の誤解とかもそこで広まる。気に入らないコトがあるともう一気に」
鳥飼「多分だけど、今は結構フラットな関係になり過ぎているんだよね。サッカーにしろバスケにしろ。年上の人をニックネームで呼んだりするじゃない!?」
ゆうすけ「はい」
鳥飼「ああいうのがね、雰囲気的に上下(関係)がないのかも」
ゆうすけ「オレのイメージだと、親も子供も学校(の授業)よりもバスケ命ってとこがあります。バスケ第一主義なんですよ」
鳥飼「以前は先生が怖かったけどな。普通にブたれたけど」
ゆうすけ「今はやっちゃいけないですから」
ひろ「先生が悪くなっちゃいますからね」
ゆうすけ「怒るけど手は出せない。むしろ、女性の先生の方が強い。口が達者だから。ベテランの先生は特に」
川名大明神「自分が良いと思っていても相手がクロと言ったらダメでしょ。結局、人と人との感情になるよね」
ゆうすけ「怒ったり話を聞くのも、女子なら(みんなが)見えるところでやります。空き教室に(児童を)呼ぶのはできるだけ避けています」

2010年流行語大賞決定!

2010-12-12 23:11:43 | 納会
2010年のカプリス流行語大賞が納会参加メンバーによる投票で決定しました!
毎年楽しい企画を考えて下さる“モコさん”ことモッコリもこみち氏に感謝~。
それでは発表いたします。

□■□■□■□■□■□■□■□

【第4位・1票獲得】田代まさし

またまたやっちゃいましたね…。
9/16(木)横浜の赤レンガ倉庫駐車場にて職務質問を受けた際にコカインを所持していた容疑で現行犯逮捕。
ホームレスな風貌に衝撃を受けたファンの方も多かったと思います。



モコ「(川名)たっちゃんはコレでしょう!?」
川名大明神「マーシー6度目の逮捕だからなぁ」

□■□■□■□■□■□■□■□

【第4位・1票獲得】みつまJapan

ひろき「鳥飼さんから説明してもらうけど、みつまJapanって何?オレ、分からない」
鳥飼「みつまJapanってお前、知ってると思うよ」
モコ「何だっけ?どういうギャグだったっけ?」
ゆうすけ「何かこうね、(やっている人の)姿は思い浮かぶけど、ギャグは全然思い浮かばない…」
モコ「ハウス加賀谷しか思い浮かばない」
鳥飼「ハウス加賀谷に似た奴がオレらの代(高校同級生)にいたのよ」

□■□■□■□■□■□■□■□

【第2位・2票獲得】戦場カメラマン

今年大ブレーク!ベレー帽とヒゲがトレードマークで、ゆったりとした語り口が特徴です。
笑っていいとも増刊号の常連さんですね。

あき「渡部陽一!」
ひろき「戦場のメリークリスマスのコトだね」
鳥飼「あれはね、泣ける。…音楽だけは泣けちゃう(笑)」

□■□■□■□■□■□■□■□

【第2位・2票獲得】イカのタカユキ君

モコ「ワールドカップで“タコのパウル君”がいたでしょう?カプリスでもワールドカップのトトをやったですよね。その中で何人か当たったんですけど、的中者に(シノダ)へんちゃんがいて、見事に的中させたから“イカのタカユキ君”と命名。タコとイカを引っ掛けて」

□■□■□■□■□■□■□■□

【大賞・5票獲得】臨スポ窃盗事件

年内最後のフットサル練習試合(12/4vsテンペスタ)にて、まさかのハプニングが!!

ひろき「これは最近起きました。臨海スポーツセンターで盗難事件が発生しました」
モコ「ずっく(靴)を盗まれました」
ひろき「ちなみに20人いて3人盗まれました」
鳥飼「20分の3!?」
ひろき「そのうちの(盗まれていない)17人の靴は臭かった、と」
一同「(爆笑)」

臨スポ体育館の靴箱に外履きシューズを置き、プレーを楽しんでいましたが帰り際に自分の靴が見当たらないコトから発覚しました。
被害者3名のうち、2名はカプリスのシノダ&川名大明神たつこです。
2010年カプリス流行語大賞は“臨スポ窃盗事件”に決定。

川名大明神「(盗まれたのは)へんちゃんはオールスター(のシューズ)で、オレはアディダス(のシューズ)」
鳥飼「泣きそうになったよね?」
川名大明神「泣きそうになった…。結局は泣き寝入りだからね」
モコ「あぁ、、、」
川名大明神「被害届を出さなかったもん」
鳥飼「出さなかったの?」
川名大明神「出さない出さない!(警察からは)臨スポに防犯ビデオが装着されてないから犯人が特定できない、と言われて」
鳥飼「見つからない?」
川名大明神「いや、もうダメでしょう。見つからないでしょう」
モコ「時効は7年ありますから。まだまだ」
ひろき「7年後には臨スポの靴箱に戻されているかもしれない(笑)」
川名大明神「返ってこない、返ってこない!しょうがない…。(大賞に選ばれた)うちらは何かもらえるの?」
ひろき「もらえますよ。AVを」
川名大明神「どうせ“集団痴女”とかのジャンルじゃねぇの!?」

□■□■□■□■□■□■□■□

他にノミネートされた候補は以下の通りです。

こっくん

ゆうすけ先生が学生時代に呼ばれていたあだ名。
1票も入らず却下された現実を目の当たりにして、

あき「…かわいそうに」
ひろき「だって、嫁も(1票を)入れてないじゃん!?」

市川海老蔵

ひろき「定番ですね」
モコ「永谷園だからね」
ひろき「…。誰も反応がないから却下!」
モコ「驕りがさした、ってコトで」

結婚・出産

1/1(金・祝)モッコリもこみち氏入籍、10/10(日)ゆうすけ先生&あきチャン夫妻入籍♪

モコ「ゆうすけベイビーが生まれるからね」
ゆうすけ「モコベイビーもでしょう!?」
モコ「いやいや~」
鳥飼「いやいやって、お前のところも生まれるだろ(笑)」



ヤマト

鳥飼「あのね、ヤマトは本当に見た方がいいと思います。マジで」
あき「映画館に行ったんですかぁ?」
鳥飼「行きましたね。ヤマトは本当にいい!」
ひろき「だけど、海猿も見て欲しい。泣ける!」

尖閣諸島

ひろき「尖閣諸島って何?」
鳥飼「尖閣諸島を知らないとヤバいぞ、お前」
モコ「反日だぞ(笑)」
ひろき「何?何?」
鳥飼「尖閣諸島って、いっぱいイカが釣れるところだよ」
一同「(爆笑)」
モコ「イカ釣り漁船が集まってくる」
ひろき「別にイカは好きじゃないから」
鳥飼「そうなっちゃうと尖閣諸島を覚えなくてもいいな(笑)」

2010/12/11(土)カプリス納会@木更津赤ちょうちん東口店ver.2

2010-12-12 22:41:03 | 納会
納会の途中から、男性メンバーで“古今東西ゲーム”に突入しました。
一旦始めると結構盛り上がるんですよね~。
珍回答が続出しましたよ!!

□■□■□■□■□■□■□■□

☆古今東西ゲーム!Jリーグ全チーム編

ひろき「Jリーグの全チームでいきましょう。J1とJ2を含めて。じゃ、鳥飼さんから~」
鳥飼「いいよ。ヴェルディ」
川名大明神「サンフレッチェ広島」
モコ「ジュビロ磐田」
シノダ「FC東京」
ゆうすけ「ジェフ千葉」
ふくもと「グランパス」
まさき「ガンバ大阪」
かず「川崎フロンターレ」
ひろき「鹿島!」



鳥飼「大分トリニータ」
川名大明神「アビスパ福岡」
モコ「コンサドーレ札幌」
シノダ「…大宮アルディージャ」
ゆうすけ「湘南ベルマーレ」
ふくもと「柏レイソル」
まさき「アルビレックス新潟」
かず「ガンバ大阪」

ここで、かとぅ嬢&あきチャン2人から「ガンバはさっき出たよ!?」とのツッコミが入ります…。



川名大明神「ガンバは出たってよ(笑)」
一同「(爆笑)」

頭を抱えて苦笑いを浮かべる“かずキャプテン”にリベンジしてもらいましょう♪

川名大明神「もう1回。リスタートで」
かず「セレッソ大阪」
川名大明神「オーケー。続けてちょうだい」
ひろき「浦和!」
鳥飼「草津」
川名大明神「京都サンガ」
モコ「ベガルタ仙台」
シノダ「横浜フリューゲルス!」
一同「え~っ!?(爆笑)」

篠田納会実行委員長に対して一斉ブーイングが発生(笑)。
Jリーグが現行の2部制を導入する前に横浜フリューゲルスはチームを解散しております…。

鳥飼「今の(答え)はないなぁ」
ひろき「横浜フリューゲルスって終わってない?」
鳥飼「ないね」
ひろき「ブブーッ!」
シノダ「え~っ!?(汗)」
川名大明神「横浜F・マリノスって出た?まだ出てないよね」
シノダ「じゃぁ、マリノスで」
鳥飼「横浜フリューゲルスで活躍していた選手を1人挙げたらいいよ」
シノダ「あっ!ハゲていた外人」
モコ「誰?アルシンド!?」
シノダ「アルシンドじゃなくて、、、(沈黙)。アルシンドじゃないんだよ~!!」
モコ「誰?誰?ビスマルク!?」
シノダ「ビスマルク!あー、違う(汗)。名古屋にいた…」
モコ「ストイコビッチ!?」
シノダ「…(沈黙)」
ひろき「5、4、3、2、1、ブブーッ!」
一同「(爆笑)」
シノダ「(思い出したように)シジマール!シジマール!」
川名大明神「シジマールはエスパルスです。はい、ビールを一気飲みして!」



正解は“モネール”選手です。

鳥飼「あ、モネールっていたな」
シノダ「モネールだ!モネール!」
鳥飼「前園でもアリだったよね。悪いけど、昔に前園と一緒のエレベーターに乗ったからね」

□■□■□■□■□■□■□■□

☆古今東西ゲーム!JR山手線全駅名編



シノダ「次は山手線の駅の名前で」
モコ「え~っ!?」
鳥飼「オレからでいい?オレからで?」

それでは、古今東西ゲーム山手線全駅名編をスタート!

鳥飼「田端!」
川名大明神「日暮里」
モコ「上野」
シノダ「何だっけ?」
一同「(爆笑)」
シノダ「…新橋!」
ゆうすけ「池袋」
ふくもと「品川」
まさき「東京」
かず「大崎」

ちょうど一巡する手前で、ヤンキー山本さんよりSOSの合図が入ります。

ひろき「待って!本当に待って。オレ、山手線とか知らねぇし」
一同「(爆笑)」
鳥飼「お前、知らなきゃアウトだよ。知らなきゃアウトのゲームなの」
あき「いいとも。いいとも」
川名大明神「笑っていいともがヒント。アルタ」
ひろき「…新宿」
川名大明神「新宿でオーケー。続けましょう」

リスタートして最初に発せられた駅名は、、、

鳥飼「AKB!」
シノダ「え~っ!?それは通るの?」
鳥飼「AKBは通るよ。秋葉原」
川名大明神「御徒町」
モコ「原宿」
シノダ「神田」
ゆうすけ「西日暮里」
ふくもと「五反田」



まさき「浜松町」
かず「恵比寿」
ひろき「…(沈黙)」
一同「(爆笑)」
モコ「おいっ!」
シノダ「おいっ!勉強しとけよ」
ひろき「うるさいよ!!」
川名大明神「あきチャンが(通学で)通っていた(駅名がある)じゃん。さぁ、どこだ?」
あき「(その駅名は)さっき言ってたよ」
鳥飼「駒込とかあるじゃん」
ひろき「(小声で)…苫小牧」
鳥飼「苫小牧は違うぞ(笑)。北海道だろ」
シノダ「ひろきも知ってるところあるよ。(ヒントは)スクランブル交差点」
ひろき「春日部?葛飾?」
川名大明神「渋谷だよ~。次(の順番)は鳥飼さん」
鳥飼「駒込」
川名大明神「大塚」
モコ「ギロッポン(六本木)」
川名大明神「えっ!?ギロッポンは山手線じゃないぞ。地下鉄だよ…」
鳥飼「全然山手線じゃないよ」
モコ「東京メトロかぁ~。目黒で」
シノダ「目白」
ゆうすけ「鶯谷」
ふくもと「代々木」
まさき「有楽町」
かず「新大久保」
鳥飼「とげぬき地蔵ってどこだっけ?あっ、巣鴨」
川名大明神「高田馬場!」

2010/12/11(土)カプリス納会@木更津赤ちょうちん東口店ver.1

2010-12-12 21:10:35 | 納会
1年の労をねぎらう趣旨である“カプリス納会”!
今年も12月第2(土)夜に開催し、納会実行委員長も例年通りに“カプリスNo.1イケメン”こと篠田貴之氏が務めます。

□■□■□■□■□■□■□■□

☆最初は“かず主将”のご挨拶



かず「今日は風の強い中、来て頂きましてありがとうございます。今年もいろいろありましたが、この納会を持ちましてカプリスの活動は終わりになります。先週はちょっとした事件もありましたが(1年間)皆さん無事に過ごせたので良かったと思います。今日はフットサルと違う趣きで、皆さんでお酒を飲んで食べたいものを食べてコミュニケーションを図れればと思います。楽しく過ごしましょう!」

□■□■□■□■□■□■□■□

☆乾杯の音頭は“篠田納会実行委員長”!



シノダ「皆様!今年はいろいろありました。良いことは、モコくんとゆうすけくん夫妻は結婚なさいまして、誠におめでとうございます。最後にちょっと、かずさんが言ったみたいに悪いコトがありましたが、そんなの忘れて今日は飲みましょう!皆さん、グラスを手に!いきますよ~。乾杯!」
一同「乾杯!!」

□■□■□■□■□■□■□■□

☆一般常識問題を山本さんに出題!?



鳥飼「ノーベル賞って誰が出すのか知ってる?」
ひろき「大臣でしょう」
モコ「え~っ!?」
鳥飼「ノーベル賞って大臣が出すんだって(爆笑)。何大臣が出すんだよ、それは?」
ひろき「…総理大臣」
鳥飼&モコ「(爆笑)」
鳥飼「ちょっと聞いてくれ、聞いてくれ!みんな。ノーベル賞って総理大臣が出すんだってよ」
一同「(爆笑)」

□■□■□■□■□■□■□■□

☆カプリス一同より結婚記念品を贈呈♪モコさん編



モコ「本日は盛大なお祝いの品物を頂きましてどうもありがとうございます。前々からモコは何かを持っているぞと言われ続けて今日まで来ましたけど、それが分かりましたね…。、、、ロッテのキシリトール(ガム)を今日は持っています!!」
ふくもと「(千葉ロッテマリーンズ)西岡(剛選手)のパクリじゃないですか」
一同「(爆笑)」
モコ「ジャスコで買ってきました、コレ。ロッテのキシリトールを持っています。…ばれたかぁ」
ふくもと「昨日のニュースで見たばかりです」
モコ「え~っ。優勝した時にやってたネタですよね。今日は欲しい物を頂きましてありがとうございました!」

□■□■□■□■□■□■□■□

☆カプリス一同より結婚記念品を贈呈♪ゆうすけ先生&あきチャン編



ゆうすけ「本日はこのようなお祝い品を頂きましてどうもありがとうございます。前々から欲しいと思っていたので嬉しい限りです。子供が使わなくなったら親のために使いたいと思います」
ひろき「ちなみに、オレ、子供がいないのに○○屋へ1人で買いに行きました。チョー恥ずかしかった(笑)」
ゆうすけ「ひろきには色々とご迷惑をお掛けしました」
あき「大事に使いま~す。ありがとうございます!」

2009年流行語大賞決定!

2009-12-15 21:43:09 | 納会
今年のカプリス流行語大賞が納会参加メンバーによる投票で決定しました。企画したのは会計モコさんです!いくつかの候補がノミネートされた経緯も併せて。

□■□■□■□■□■□■□■□

【次点】人の家でAV鑑賞

シノダ「誰が?」
モコ「カプリスの某選手…オレの左隣にいらっしゃいます、、、」
シノダ「ひろきじゃないの?ひろきがモコの家に上がり込んで?」
モコ「見てたのは痴女!」
参加者一同「(爆笑)」
シノダ「川名っ気があるなぁ~(笑)」
はりま「あるある」
モコ「痴女でも集団痴女!!」
参加者一同「(爆笑)」
川名大明神「ちょっと待って!今、川名っ気って言った?」
参加者一同「(爆笑)」
シノダ「女子高生の痴女?JKの?」
モコ「まぁ、そういうのを目撃しちゃいまして」

□■□■□■□■□■□■□■□

【次点】結婚&出産ラッシュ

5/9(土)シノダ&かとぅ夫妻、6/13(土)ひろさんが結婚式を挙げられました。おめでとうございます♪

ひろき「出産したの誰?」
モコ「出産した夫婦の方に一言、出産についての話をお聞きしたいと思いまして」

モコさんの視線は点取れない屋はりまさんに!?

はりま「流行語大賞を選ぶのに出産秘話が必要なの?」
モコ「子供のお名前は?」
はりま「いっせいのせ!」
モコ「元気な男の子がねぇ~10/23(金)に生まれました」



名前は“壱星(いっせい)”くんです。

ひろき「(播磨)たいきさん、子供のご出産おめでとうございま~す!乾杯!」
はりま「オレは出産してないけど(笑)」

男は分娩しないじゃん(爆)。実際に産んだのは播磨嫁かおりんですよ!!

□■□■□■□■□■□■□■□

【次点】akidas(アキダス)

あきちゃんが遊びでユニフォームのイメージ図を書いたら、そのデザインを気に入ってしまった川名大明神が「あきちゃんオリジナルブランドだぁ~」と絶賛し、アディダスをもじった造語。

モコ「ユニフォームを作ろうというコンセプトで生まれたんですけど、ナイキ・プーマ・アディダスと並ぶ世界4大ブランドにしていきたいなぁ、と」

□■□■□■□■□■□■□■□

【次点】新型インフルエンザ

5月頃から日本列島を震撼させたインフルエンザは、マスクが飛ぶように売れました、、、

モコ「関係するのは福元トレーナーとゆうすけ先生ですね」

2人の勤務先では大流行し、休日返上で対応に追われました。お疲れチャ~ン!

□■□■□■□■□■□■□■□

【大賞】欠陥住宅

モコ「OHF夫妻の新居ですね」

“OHF”とは『おバカな・播磨・夫妻』の頭文字だそうですよ???

ひろき「おめでとう!!」
モコ「欠陥住宅とはカプリスの某選手がお邪魔した際に言った言葉です」

問題のやり取りは、9/13(日)のフットサルを参照~

モコ「○○にビー玉を置いたら転がっていった」
参加者一同「(爆笑)」
シノダ「傾斜がついてんの?」
モコ「そうそう。あったかハイムが△△ハイムになっちゃった、と」

流行語大賞を獲得したのは欠陥住宅でした。播磨夫妻おめでとうございます!

□■□■□■□■□■□■□■□

カプリス関連以外の候補は以下5点が挙がりました。

市橋容疑者



偽名は井上康介。約2年7ヵ月の逃亡劇も11/10(火)逮捕。整形してまで逃げ切ろうとする根性が間違ってます!!

オードリー春日

活躍ぶりは周知の通り。ヘッ。K-1トライアウトを受験した頃が懐かしい。

薬(MDMA・のりピー)

押尾学と酒井法子が8月上旬逮捕!勝浦市部原海岸のピンクハウスは観光地化、、、

政権交代

8/30(日)衆議院総選挙で大勝した民主党による政権がスタート。鳩山来留夫もブレーク?

結婚詐欺

匿名にされている名前は埼玉女が木嶋佳苗で、鳥取女が上田美由紀!

2009/12/12(土)カプリス納会@養老乃滝袖ヶ浦店

2009-12-12 23:57:10 | 納会
FC Caprice+2009年最後の公式行事は“納会”。実行委員長は篠田貴之氏です!
乾杯の発声を行う予定が、開始時刻になっても姿を現しません。遅れるとの連絡もないので不安が募ります。そんな状況下でシビレを切らした人が1名…

鳥飼「(篠田実行委員長が)来ないけどもう始めちゃおうよ~」

という訳で、幹事不在の中で納会がスタート!乾杯の音頭はキャプテンが取りました。

かず「今日は皆さんお忙しい中、お集まり頂きましてありがとうございます。飲んで食べて楽しくやりましょう」
参加者一同「乾杯~」

と、その時に!姿を現したのが、、、

シノダ「遅くなってごめんよぉ~さっきまで仕事場にいてさぁ」

これには全員ビックリ!?出だしからハプニング絡みも、その後は色々と盛り上がって楽しく過ごせました♪



篠田夫妻披露宴で酩酊した鳥飼さん「へんちゃんの結婚式は全く覚えてない」
式終了後にホテルロビーのソファーで1人爆睡してたコトが思い出されます。



はりま「(鳥飼氏に)ひろきが蹴っても起きなかった。デコピンをやっても起きなかった…」
鳥飼「ホテルマンに起こされたよ。仲間の皆さんが行っちゃいましたって」

なお、今年ご結婚されたシノダ&ひろ両氏にカプリスからお祝いの記念品を贈呈させて頂きました!

シノダ「レミパンありがとうございます」
ひろ「どうもありがとうございます」

納会の開催を持ちまして、FC Caprice+結成イヤーの活動が終了しました。皆さん1年間ありがとうございました!ワールドカップが開催される来年も、楽しくフットサルしましょう~~