goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

ひたすら...草刈り、そして草マルチ。

こんばんは。
さらに強力な暑さの1日...明日までの我慢だけど、
嫌ですね...暑いのって、寒い方がまだ良いかな?

今日は、早朝から畑の周りと通路の草刈りして、
午前中いっぱいは、その草を草マルチに使えるのは草マルチ。

と、予定してましたが...草刈りで精一杯。

早朝から地獄の暑さでしたね...。
昼に帰宅して、冷たいシャワーで冷却する時が.....超〜幸せな時間!

冷えた体に、サラッサラに乾いた服。

最高〜!

でも、午後からは...

里芋に、たっぷり草マルチ

今までは株元だけでしたが、ようやく畝全体に敷き詰められました。

土が剥き出し部分は、...砂漠。

ココは、運良くスギナ群生地帯が終わってて、
草マルチのお陰ですっきりと見えます。

隣のガーデンハックルベリー畝は?

スギナだけ...と言って良いくらいに、
他の草はクサマルチで抑えられてます。

スギナは、我慢しましょう...今はね。

いずれ、居心地の悪い畑にしてやる〜!

D畑の支柱で栽培しているキュウリ

実が付き始めましたので、
D畑の見回りが、さらに忙しくなりますね。

でも、収穫ですから、有り難い事。
そのうち、オクラも!

今年のオクラは、
全て自家採種からの栽培になるので楽しみですね。

さあ、明日も暑さに耐えながら...頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事