goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

セルトレイを置くだけで定植完了!

こんばんは。
台風を心配しましたが、...来ないかもね。
沖縄の方々...良かったですね。

コレ...ゴーヤ畝のルッコラです。

こんな感じに植え付けかな?

セルトレイを置いて、
植え付けの場所を確認してるように見えますが、
これで、植え付け終了です。


草マルチを避けて、
土を剥き出しにして、
平に慣らして、.....ポン!

置くだけです!

実際には、
この後に、もみ殻や草でマルチングして完了ですが、
通常の栽培では、コレで終了ですね。

コレは、ある栽培方法をヒントに、
ルッコラでテスト栽培をしている所です。

ですので、ルッコラがうまく育つかは分かりません。

その元になった栽培方法はコチラ。
育苗スペースの、ホウレンソウ。

以前、育苗をする際に写真付きでご紹介した時の、
6連のセルトレイを、そのまま...ポン!

コチラも、
もみ殻を少しと、草マルチたっぷりでマルチング。
草を抑えつつ、土の乾燥予防です。

で、...

この栽培方法ですが、
”夏秋どりホウレンソウの分割セルトレイ直置き栽培”
と、資料には書かれてます。

つまり、本来は、今からの栽培ではなく、
夏秋に収穫するホウレンソウのための栽培方法です。

夏秋どりの場合と違ってうまくいくのかは分かりませんが、
来春のためのテスト栽培として行ってます。

数日前にB畑に植え付けた日に、
同時にポン...と置いて、水は一切あげてません。
雨も降ってませんが、....元気ですよ〜!

ルッコラも、....元気ですよ〜!

育苗スペースの土が肥沃では無いので厳しいかもしれないけど、
とりあえず...活着してそうです。

ルッコラも!

さて、...コレからどうなるのでしょうか?

もしも、立派に育って収穫できたなら、
コレからは、たくさん栽培できるかも?

ホウレンソウは人気があるそうなので、
本当は大量に栽培したかったんですが、
私と畑が未熟で...いや、...私が...ですね。

頑張りましょう!

結果に期待しましょう!

ルッコラも、すでにゴマの風味がして、
美味しそうな香りに包まれての...ポン!...だったんです。

主にサラダで使われるらしく、
ゴマのような香りとピリッとした辛みが食欲をそそり、
お肉料理の付け合わせにもぴったりだそうです。
クレソンみたいに使えるのかな?

とっても楽しみなんですね〜!

ハヤトウリの畝で栽培したワイルドルッコラは、
ゴマの風味が強すぎて、...う〜〜ん...でしたので、
ルッコラには期待が大きいですよ〜!

頑張れ〜!

今日のホウレンソウの写真は忘れてありませんが、
隣には、からし菜とのらぼう菜も元気ですよ〜!

交互に植えて、からし菜に守ってもらってますが、
虫の食害が極端に少ないです。

それに、畑同様に、
ピ〜〜〜ンと立ってるんです、嬉しいですね〜!

問題なく元気な証拠です。

コレから、虫の食害が酷かったところも減ってくるでしょう。
大きく育ってくれるでしょう。

気になるのは、
種まきが遅かった株がどこまで育ってくれるか?...ですね。

大量にある育苗の負担を分散したいので、
ギリギリ、育ってくれないかな?
あと..育苗スペース不足を解決してくれます。

頑張れ〜!

さらに隣にあるのは、ルバーブ!...反日陰のおかげで元気です。

2本に減ったけどね。

でも、ダメな時用に追加で栽培中のが、
植木鉢で...5〜6本かな?...あります。

来春...植え付けになる予定です。

B畑のサツマイモ畝

今年よりも、さらに高畝にしてます。
(青丸まで盛り上げてる時点での写真です)
大変ですが、土が硬くなるのを防げるかも?
離れた場所に芋ができるのも防げるかも?

少しでも早く、草マルチをしておきたいですね。

奥に、 ”ミッちゃん” が写ってるんですが、
小さすぎて分かりませんね。

相変わらず畑や庭で体を動かして過ごしてます。
いつまでも、元気でいてもらいたいですね。

モグラは要らんけど...次々に、元気なのがやってきます。

またまたB畑の中で捕まえてて、丸々と太ってますね。

いつになったら落ち着くのやら。

育苗スペースと、庭のコンポスト周りとC畑D畑では、
相変わらず、ボコボコが続いてます。

落ち着いたのは、A畑だけですね。

自分...頑張れ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事